最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:130
総数:1323852
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

4年図工 コロコロガーレ その3

四隅に柱をつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工 コロコロガーレ その2

完成まで、もう少しです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工 コロコロガーレ その1

迷路ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の活動 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニトマトとさつまいもに水をあげていました。日差しも強いのでぐんぐん育つと思います。

朝の活動 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオに水をあげていました。芽もかなり大きくなってきました。

登校の様子

交差点で通学班がまとまって横断歩道を渡れるように、パトボラの方が調整してくださっていました。
毎日の見守り活動、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科「動物のからだのはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、いろいろな動物の「からだのはたらき」を考えました。
 生き物が「生きていくために何を取り入れる必要があるのか」について、メダカ・動物・鳥などの生き物と人間を比べながら、似ているところや違うところを、グループで話し合いながら考えていました。
 動物は、食べ物や空気など、どんなものを、そしてどのようにして取り入れているのか、これからの学習を通して考えていきましょう。

3年生 書写 横画の学習

「二」という文字の清書です。
横画の筆使いについて学びました。
小筆で名前を書く練習もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合 環境について その2

 環境問題等、SDGsについて訴えた過去の絵画作品を、ホームページで見ました。閲覧を通して、自分は「何に興味を持ち」「これからどのように調べていくのか」「自分の思いをどのように表していくのか」について、イメージをふくらませることができました。

 また、ICT支援員の方が、タブレット端末の操作方法を、手助けしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年総合 環境について

SDGsについて学びました。
一人一人が17個のターゲットの中で、1番気になるものを選びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

ジャスコ西の交差点です。
歩行者信号がなく、横断歩道を渡るときは、左右の安全確認がとても大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

米野小学校北の交差点の様子です。
パトボラや旗当番の皆さんが、見守り指導をしています。

横断歩道を渡るときは、次の3つを大切にしたいですね。

 1 左右を確認
  
  2 手をあげて
   
   3 あいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 帰宅のバス乗車

画像1 画像1
画像2 画像2
退所式のあと、バスに乗り込み、いよいよ小牧へ帰ります。

5年生野外学習 退所式・帰路へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式を終え、バスに乗り込みました。

5年生野外学習 退所式

画像1 画像1
 楽しかった野外学習も終わりに近づいてきました。退所式では、阿南少年自然の家の方にお礼を伝えたり、一泊二日の野外生活をふりかえったりしました。

 この二日間、たくさんのことを学ぶことができました。自然の家の皆さんや、一緒に過ごした仲間、そして阿南の自然に感謝ですね!

5年生野外学習 2日目 昼食編

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿南少年自然の家で最後の食事を摂りました。
冷やしうどんと炊き込みご飯を、あっという間に平らげていました。

この後は、退所式のみです。

5年生野外学習 陶芸教室の巻 Part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界に一つだけのお皿が完成しました。
焼き上がって手元に届くのが、楽しみです。

1年図工 かきたい もの なあに

おひさま にこにこ

いろんな表情の太陽を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生野外学習 陶芸教室の巻 Part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お皿が完成し、型押しするスタンプを選びました。
平仮名やローマ字、イラストなど様々なスタンプがありました。
どのスタンプをどの辺りに押そうか、じっくり考えながら、作品を完成させました。

5年生野外学習 陶芸教室の巻 Part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丸い形の粘土を伸ばして、自分だけのお皿を作ります。

まずは、お皿の形作りから始めています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291