最新更新日:2024/05/20
本日:count up23
昨日:104
総数:1327952
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

カラーガード部・ブラスバンド部全体練習 その2

運動場ではカラーガード、ブラスバンドと隊形を作り、ダイナミックな演技と力強い演奏を披露します。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

画像1 画像1
「かえり道」という曲をリコーダーで演奏していました。練習を重ね、最後にはリコーダーの技能をテストしていました。
画像2 画像2

2年生 全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場では2年生が運動会に向けて全体練習をしていました。徒競走にも音遊にも一生懸命取り組んでいました。入退場の号令も様になっていました。

カラーガード部 自主練習

カラーガード部の4年生も休み時間に体育館に集まり練習をしていました。土曜日にはカラーガード部全体がそろった演技を披露できることと思います。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

カラーガード部・ブラスバンド部全体練習

昼放課に運動場全体を使って運動会当日の動きの確認をしました。膝の高さやカラーガードの角度などにも気をつけて練習していました。当日は晴れることを願うばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ソーラン節自主練習

2時間目後の放課に体育館に集まってソーラン節の練習をしている児童がいました。自分たちで声を掛け合いながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

びっくりばこ 読み聞かせ

 読み聞かせボランティア“びっくりばこ”さんの11月15日(水)の読み聞かせは、絵本「もんぜんバナナ」と「なぞなぞフッフッフッ」でした。
 皮だけになって、学校の前に捨てられたバナナ。バナナのぼやきのような台詞を、子どもたちはおもしろそうに聞いていました。2つめの「なぞなぞ」は、子どもたちも一緒に、楽しく答えを考えていました。
 今日は、運動会が間近に迫っているので、練習をしていた2年生の子たちが、お話が途中からしか聞けなくて、残念がっていました。
 来月12月6日(水)は、びっくりばこさんのお楽しみ会があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回安全衛生委員会について

学校医を招いて、今年のインフルエンザの傾向や職場の環境等についてご助言をいただきました。会合後、保健室や職員室等の照度調査も行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA あいさつ運動について

生活指導部の皆さんが、校門に立ってあいさつ運動を行いました。
あいさつの呼びかけに対して、元気よくあいさつを返してくれる子が増えてきました。
委員の皆さん、早朝よりの活動をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20分放課に、6年生が体育館に集まってソーラン節の自主練習をしていました。今週末に迫った運動会を前に、演技を学年で成功させようと多くの児童が集まっていました。ソーラン節を今のメンバーで踊れるのもあと数回です。時間を大切に練習していきます。

朝の様子

 今週は、朝の時間を使って教育相談を行っています。教室では、子どもたちがタブレット端末を使って、今日の連絡や月曜日の持ち物などを確認する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 今日はあいにくの雨でした。それでも、児童は元気よくあいさつをしてくれます。雨ですっかり重くなった気分を吹き飛ばしてくれるような、清々しい1日の始まりとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

現職教育〜防災ワークショップ〜

 授業後、先生たちで、災害時に備えるために防災ワークショップを行いました。東日本大震災の語り部の方々から学んできた職員による伝達講習を聞きました。その後、実際に小牧や米野小学校を中心に、知っておかなければいけないことを、防災マップなどを見て確認しました。
 何事にも「備え」、そして何よりも大切なのは「判断」。改めて感じた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も給食の準備が早くなってきました。当番と係がスムーズに動けています。待っている児童も立ち歩くことなく座っているので、友達とぶつかることなく配膳できています。 
 着実に成長する姿が、学習以外の場面でも見られます。

4年生 音遊練習

今日は天気もさわやかで運動場で学年練習をしました。よく耳にする音楽にのせてダンスを披露します。かけ声のタイミングや隊形移動など、4年生にもなると合わせることがたくさんあります。入退場もテキパキ行っていました。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「うごくうごくわたしのおもちゃ」の設計図を考えました。紙コップや輪ゴムをどう使おうか、切り込みをどこに入れるとよいのか、と頭を悩ませながらプリントに自分の作品の考えを描きました。どんなおもちゃができるのか楽しみです。

6年生が薬物乱用防止教室を受けました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 警察官の方等を講師としてお招きし、「薬物乱用防止教室」を実施しました。薬物が身体に及ぼす害を学んだり、薬物に誘われた時の対処方法を考えたりしました。子どもたちは真剣に話を聞き、薬物の恐ろしさを痛感していました。

6年生 薬物乱用防止教室 その2

 DVDを視聴した後に、薬物に依存してしまった人の写真などを見ました。「うわー」「これは嫌だ」などと、薬物の怖さを見て感じました。また、薬物は意外と自分たちの近くに潜んでいるかもしれないことも知り、薬物には手を出さないようにと、より強く感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 薬物乱用防止教室

 小牧警察の方による「薬物乱用防止教室」がありました。体育館では警察の方による講話がありました。実際にあった話などを聞きながら薬物の怖さを知りました。また多目的室では、薬物の依存性についてDVDを見て勉強しました。薬物は私たちの脳、心、命を奪う怖いものだと、改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もテキパキと動いて楽しく会食していました。好きなメニューが多かったのか、おかわりに行く児童がたくさんいました。クラスメイトの誕生日をみんなで祝っているクラスを見て、なんだかうれしく思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291