◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

今日が1学期最後の給食でした!

今日の給食の時間は、3年生の教室を訪問しました。おいしそうに給食を食べていました。
画像1 画像1

給食の時間、3年生の教室へ

今日が1学期最後の給食でした。3年生は、どの学級もおいしそうに給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(木)給食の時間、3年生の教室へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
とうがんのコンソメスープ・チーズ入りタコライス・トッピングキャベツ・レモンムース・麦ごはん・牛乳

昆虫の育ち方の違い(3年)

3年生が、セミの一生のビデオを見ながら、昆虫の育ち方には違いがあることを調べていました。チョウのように、さなぎの時期がある昆虫とトンボやバッタのように、さなぎの時期がない昆虫の2種類です。セミはどっち?カブトムシは?アリは?
画像1 画像1
画像2 画像2

小牧のことをもっと調べよう(3年)

3年生が、社会科で1学期学習してきたことをもとに、小牧市のことについて夏休みを利用してもっと調べたいことはないか、振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昆虫のからだのつくり(3年)

校庭で昆虫を捕まえて、観察しました。からだのつくりを調べました。バッタとカマキリ、ダンゴムシやクモも捕まえました。昆虫ではない生き物もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダーの練習(3年)

3年生が、担任の先生の手拍子に合わせて、これまで練習してきた曲を次から次へとリコーダーで演奏していました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立式の意味を考える(3年)

3年生が算数の問題で「たまごが10個あり、1個20円です。全部でいくらか」の問題を解いていました。「20×10」「10×2 10×20」が意見として出ていて、立式の意味をみんなで考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの観察記録(3年)

3年生が、ホウセンカの観察記録を書いていました。大きく育って、花がきれいに咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291