最新更新日:2024/05/15
本日:count up38
昨日:251
総数:1327068
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

5年2組の級訓「ホタル」の紹介

5年2組の級訓(学級目標)は、「ホタル」です。ホタル一匹一匹の光は小さいけれど、その群れが一つの集団になると大きな光となって、辺り一面を照らし、美しい輝きになるように、学級の一人一人が個性を発揮して光り輝けば、さらに、大きく輝けることになります。みんな笑顔で明るく仲良く協力する学級、何事もみんなでチャレンジしていく学級にしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「千年の釘にいどむ」の帯作り(5年)

5年生が国語の授業で、これまで学習してきた説明文「千年の釘にいどむ」を紹介するための帯作りをしていました。帯を作るためには、人にすすめる内容を盛り込まなければなりません。人がおもしろいから読んでみたいと思うような内容の紹介文を一生懸命考えていました。書かれた内容の魅力が伝わるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

顕微鏡の使い方(5年)

5年生が、顕微鏡の使い方を学んでいました。隅の方にあるものを真ん中でみるときにはプレパラートをどのように動かしたらよいのかも試していました。これからメダカのえさになる微生物を観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じっと見つめてみると(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、自分の生活の中で心に残った景色や出来事を思い出して絵に表していました。

なみ縫いの練習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が家庭科の授業で、なみ縫いの練習を集中して黙々と行っていました。真剣そのものでした。

給食の時間、5年生の教室へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間、5年生の教室を訪問しました。4時間目に水泳指導があり、お腹が減ったのか、黙々と食べている学級もありました。

6月13日(水)今日の給食の時間、5年生の教室へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
おぼろみそめん・青じそ入りあじフライ・白玉フルーツ・牛乳

5年4組の級訓(学級目標)「だるま」の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
5年4組の級訓(学級目標)は、「だるま」です。級訓の「だるま」には、児童一人一人の目標が書かれています。目標を達成するまで何回転んでも、立ち上がり努力し続ける、不屈の魂を身につけるという強い願いが込められています。そして、友達が転んだときには、全員で手をさしのべ、協力して、様々な壁を乗り越えて行ける、団結力のある学級にしたいそうです。

英語の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業で、5年生は、「What do you like 〜 ?」「I like 〜 .」の練習をしていました。答えるのは、好きな食べ物です。短冊カードに食べ物の絵がかいてありますので、選んで答えていました。

5年3組の級訓「ダイヤモンド」の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
5年3組の級訓は、「ダイヤモンド」です。ダイヤモンドには、一人一人が輝くことで、学級として一つの大きな輝きになれるように、また、一人一人が固い絆で結ばれるようにという願いが込められています。

5年5組の級訓(学級目標)の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
5年5組の級訓(学級目標)は、「GO GO ANT SWITCH」です。「アリ」のように協力して取り組める学級、「スイッチ」は、「オン」と「オフ」の切り替えを大切にして、個々で楽しんだりするときと、学級全体で協力したり、取り組んだりするときの切り替えができる学級をめざしていくということです。5年5組は、野外学習を通じて、「協力」という固い絆で全員が結ばれたそうです。

高原の気候を利用した野菜作り(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、高原の気候を利用した野菜作りについて調べていました。教科書や資料集、ビデオを見ながら、高原の涼しい気候を利用して、野菜が少ない夏から秋に新鮮で安全な野菜を収穫できるように工夫していることを学んでいました。

日本の気候の特色(5年)

画像1 画像1
5年生が、日本各地の雨温図をもとに、日本の気候の特色をまとめていました。北海道の帯広、中央高地の軽井沢、日本海側の上越、太平洋側の静岡、瀬戸内海の高松、南西諸島の那覇の6つをとりあげて日本の気候の違いを調べていました。

リコーダーの演奏(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がリコーダーの演奏をグループで練習していました。一人で演奏するだけでなく、グループで上と下にわかれて演奏したり、リレーで演奏したりして、音を重ねて練習していました。

「花・華プロジェクト」がスタートしました!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までプランターで育ててきたビオラの花が枯れたので、5年生の児童が枯れたビオラを処分してプランターをきれいにしてくれました。これからプランターに花の苗を植えて、育てていきます。そして、育てた花を卒業式や入学式に飾ることで、最高学年になるという意識や責任感を高めようというプロジェクトが「花・華プロジェクト」です。5年生の児童は、自覚をもって活動していました。「花・華プロジェクト」はまだ始まったばかりです。

ハードル走(5年)

5年生がハードル走に取り組んでいます。テンポよく、ハードルをとびこえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の教室へ

今日の給食の時間は、5年生の教室を訪問しました。
画像1 画像1

今日の給食の時間、5年生の教室へ

今日の給食の時間は、5年生の教室を訪問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<献立>
クリームポタージュスープ・とびうおフライ・フレンチサラダ・ミルクロールパン・牛乳
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291