◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

6年生が音遊「演舞 ソーラン節」で魅せました!

運動会の最後をしめる、演技にふさわしい「演舞 ソーラン節」でした。さすが最高学年!迫力で魅了しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前、6年「演舞 ソーラン節」ラスト練習PART2

6年生の迫力を感じました!明日の運動会では、一人一人がカラーを発揮し、一致団結して虹色に輝く姿を見せて下さい!期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会前、最後の6年学年練習

4時間目に運動会前、最後の6年学年練習がありました。午後からは運動会準備がありますので、まさしく本番前のラストの練習でした。6年生にとっては小学校生活最後の運動会です。思い出が走馬燈のように蘇ってきているようでした。6年生の「演舞 ソーラン節」を踊る姿や呼びかけの言葉から最高学年としての覚悟が伺えました。明日がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速さくらべ(6年)

6年生が算数の授業で速さくらべをしていました。カンガルーとダチョウとキリンの走った道のりと時間がわかっています。どの動物が最も速いのか考えていました。
画像1 画像1

速さ(6年)

6年生が算数の授業で速さについて学習していました。時速・分速・秒速について学んでいました。時速は、1時間あたりで進む道のりのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

子ども会のキャンプ(6年)

6年生が道徳の授業で自分の役割を果たすとき、どんなことが大切なのか話し合っていました。6年生は最高学年として様々な役割を任されています。これまで苦労したこともあると思います。きっと多くの子たちが6年生には感謝していると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザック作り(6年)

6年生が家庭科の授業でナップザックを作っています。修学旅行にもっていくそうです。修学旅行は10月17日(木)・18日(金)ですから、運動会が終わってからあまり間がありません。完成めざして頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縮図の利用(6年)

6年生が算数の授業で縮図を利用した問題を解いていました。2分の1の縮図で6センチは何センチになるのか、実際の30メートルを1センチに縮めた縮図は何分の1の縮図かなど答える問題です。子どもたちは集中して問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップザック作り(6年)

6年生が家庭科の授業でナップザックを作成しています。修学旅行にもっていくそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組の学級目標「Let's PLAY !」をめざして頑張っています!

6年2組の学級目標は、「Let's PLAY !」です。「頑張るときは一生懸命頑張る、楽しむときはとことん楽しむ」という意味が込められています。メリハリをつけて、全校で一番楽しいクラスにしたいと思います。そのためには、何にでもチャレンジし、前に前にどんどん進んでいきたいと思います。もうすぐ運動会です。一人一人が個性(カラー)を発揮して、競技や演技、応援、係りの活動など、友達と協力して、一致団結して、虹色に輝きたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「演舞 ソーラン節」(6年)

6年生が学年練習で長ばんてんを羽織って、ソーラン節を踊っていました。さすが6年生です。本番がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

速さ(6年)

6年生が算数の授業で速さの問題を解いていました。速さはどのように比べたらよいのか話し合いました。次に、カンガルー・ダチョウ・キリンの中でどの動物が一番速いのか考えました。1秒間に何m走ったかで比べることになりました。最も速いのは、ダチョウだそうです。ライオンはどうでしょう?20秒間に356m走るそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「like」「want」「have」(6年)

6年生が英語の授業で「like」「want」「have」で自分のことを紹介する内容の学習をしていました。「〜が好き」「〜がほしい」「〜をもっている」で答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「思いやり」(6年)

6年生が毛筆で字配りと点画のつながりに気をつけて「思いやり」をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

江戸時代の人々のくらしと身分(6年)

6年生が歴史の授業で江戸時代の身分制度について学習していました。江戸時代の社会は、7%の武士が85%の百姓や5%の町人などを支配していました。人数の少ない武士が多くの人々をどのようにしたがえていたのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソーラン節の学年練習(6年)

6年生が運動場でソーラン節の学年練習を行いました。さすが6年生!先生の指示がよく通ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

たのしみは(6年)

6年生が国語の授業で短歌作りに取り組んでいました。これから「たのしみ」がよく伝わるように言葉を選んで、短歌を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活の中の言葉(6年)

6年生が国語の授業で敬語について楽しそうに学んでいました。敬語には「丁寧語」「尊敬語」「謙譲語」の3種類がありますが、使い分けて使う必要があります。難しいですね。大人でも間違えることがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

縮図の利用(6年)

6年生が算数の授業で縮図を使った問題を解いていました。1万分の1の地図を使って、実際の直線距離を求めていました。地図上の7センチの距離は、実際にはどれくらいの距離なのか計算して求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Where do you want to go to ?(6年)

6年生の英語の授業で、「どこの国に行きたいのか」「その国では何が見学できるのか」「どんな食べ物が食べれるのか」という質問に答える英会話を学習していました。「Where do you want to go to ?」「What can you see ?」「What can you eat ?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291