最新更新日:2024/05/27
本日:count up12
昨日:289
総数:1329746
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

手品師(6年生)

6年生が道徳の授業で「誠実に生きる」とは、どんな生き方のことか考えていました。自分の思いだけでなく、他の人のことも考えて生きることだそうです。そうでないと欲に負けてしまうそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室(6年生)

6年生が薬物乱用防止教室で警察の方や補導員の方々から話を聞きました。大麻などの薬物が身体に及ぼす害や薬物によって実際に引き起こされた事件・事故などについての話をを聞き、薬物に誘われたときの断り方についても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

血液の流れ(6年生)

6年生が理科の授業で血液の流れについて学んでいました。聴診器を使って、脈拍数と心臓の拍動数を比べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしの大切な風景(6年生)

6年生が図工の授業で自分にとって大切な風景を、思いが表れるように工夫しながら絵に表していました。描いている場所はどの子も思い出のある場所だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査実施(6年生)

6年生が全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。学力テストは国語と算数の2教科です。最後に学習状況調査のアンケートに答えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙のしくみと税金の働き(6年生)

6年生が社会科の授業で選挙のしくみと税金の働きについて教科書や資料集、動画の資料を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

震災復興の願いを実現する政治(6年生)

6年生が社会科の授業で震災が起こったときの行政の取組を学んでいました。災害が起こったときには、避難所が開設されますが、どんなことが避難所で発生するのか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国のことを調べています(6年生)

6年生が総合学習で外国のことを調べています。リトルワールドで学んできたことをもとにもっと調べてみたい外国のことを調べて、新聞にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

血液のはたらき(6年生)

6年生が理科の授業で血液は、からだの中をどのように流れて、養分や酸素などを運んでいるのか調べていました。心臓から肺へいく循環と心臓から全身へいく循環があることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業アルバムの個人写真撮影(6年生)

本日(5月21日金曜日)早朝から1人ずつ卒業アルバム用の個人写真を体育館のミーティングルームで撮影していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リスニング(6年生)

6年生が英語の授業でリスニングをしていました。世界の友達の宝物について聞いて、聞き取ったことをこたえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数×整数(6年生)

6年生が算数の授業で5分の3×4の計算の仕方を考えていました。5分の3は5分の1が3個分、5分の3×4は、5分の1が何個分かを考えるとよいと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分数÷整数(6年生)

6年生が算数の授業で5分の4÷2の計算の仕方を学んでいました。5分の4は5分の1が4つ分。2等分すると5分の2だということです。
画像1 画像1

帰り道(6年生)

6年生が国語の授業で物語文「帰り道」の読み深めをしていました。教科書を丁寧に読み、友達の考えをよく聴きながら読み深めていました。
画像1 画像1

自分を信じて(6年生)

6年生が道徳の授業でくじけそうになったとき、自分を支えてくれるものは何か考えていました。女子フィギュアスケートで活躍された、鈴木明子さんの3回転の連続ジャンプを成功させるために努力された話をもとに考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝食から健康な1日の生活を(6年生)

6年生が家庭科の授業で朝食の役割を考え、栄養のバランスがよい朝食を自分で作ることができるようにする単元の学習をしていました。今日は、栄養のバランスを考えた、朝食ができるように食品を3つのグループに分けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日曜日にすることをたずねる会話(6年生)

6年生が英語の授業でふだん日曜日にすることをたずねる会話文を学んでいました。「What do you usually do on Sundays ?」「I usually watch soccer games on Sundays.」
画像1 画像1
画像2 画像2

式のよみ方(6年生)

6年生が算数の授業で「台形の面積の公式」が表す意味を考えて説明していました。(a+6)×4÷2の式の意味です。
画像1 画像1
画像2 画像2

食べ物のゆくえ(6年生)

6年生が理科の授業で食べ物は口から入り、どのように運ばれていくのかビデオ映像を見ながら調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

裁判所の働き(6年生)

6年生が社会科の授業で裁判所の働きと三権分立について学んでいました。裁判所は司法権をもっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291