最新更新日:2024/05/18
本日:count up74
昨日:127
総数:1327899
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

VR体験をしました その2

農業用水の旅のほかに、カントリーエレベーターの屋上から見える農業施設や農作物を、パソコン室のコンピュータ画面で体験しました。お米を乾燥したり、貯蔵したりする施設を見たり、岐阜県海津市で栽培されているトマトやじゃがいも、大豆などの様子を見たりしました。どの場面も、その場の様子がよく分かり、子どもたちは驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

VR体験をしました。

社会科の学習の一環として、VR体験をしました。愛知県の中央部を流れる明治用水を参考に、ダムから田んぼまで農業用水がどのように流れてくるのかを、最新のVR体験をして学習しました。まるでその場にいるかのような映像に、子どもたちの瞳は輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身近な場所のよごれについて調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 床や黒板の上など、教室の様々な場所にセロハンテープを貼り付け、ゴミの種類や程度を調べました。場所によって、落ちているゴミの種類や量はちがいましたね。掃除の手順も学習したので、それを実生活に生かしていきましょう。

5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は今、物のとけ方の学習をしています。今日は、「物は水にとけるとなくなってしまうのだろうか」というテーマで行いました。グループで協力して実験を行い、物は水にとけてもなくなっていないことを発見することができました。

道具箱の整理・整とんをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科で整理・整とんの手順を学習しました。その後に、道具箱の整理・整とんをしました。いる物といらない物に分類したり、よく使う物は手前に置いたりするなど、工夫して行うことができました。

みんなの歩幅は何センチ?

 算数の時間には、平均の学習をしています。今日は、10歩歩いた距離を測った後、自分の歩幅がどれくらいなのか、平均を使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふわふわことばを使って・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集会では、保健委員がどんなときに「ふわふわ言葉」を使っているのかを、分かりやすく劇で発表しました。昨年度からみんなが意識している「ふわふわ言葉」に加え、今年は「自分のよいこと見つけ」をどんどんしていきたいですね。

ビオラの植え替えをしました。

9月にまいたビオラの種の芽が出て、今日は植え替えの作業をしました。
「ビオラの赤ちゃんは繊細だから、やさしく触ってあげてね。」の言葉を守って、やさしく、手際よく植え替えをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室

5年生の総合的な学習で福祉実践教室を行いました。
アイマスクの講座では、目が不自由であることの苦労や目が不自由であっても快適に生活ができる工夫について学びました。アイマスクをつけて、ガイドヘルパーに先導してもらい歩く体験や白杖を持って歩く体験をし、目が不自由な方の苦労を身を持って体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ご飯と味噌汁を作ろう!

家庭科の調理実習で、ご飯と味噌汁作りに挑戦しました!
分量を正確に量って、美味しいご飯をお鍋で炊くことができました。
炊きたてご飯はふっくらしていてとっても美味しかったです。
味噌汁のだしは煮干しで取りました。具材を入れる順番や切り方にも工夫して調理することができました。
家でも是非やってみてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二月堂からの景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奈良公園での班別行動。
二月堂からの眺めは絶景です。

4組バスレク

画像1 画像1
三十三間堂にて、1001体もの仏像を目の当たりにした子どもたちは興味深く見学していました。
ただいま、奈良公園に向けてバスで移動中です。車内では、音楽会に向けての歌練習をしています!

鞍ケ池公園

画像1 画像1
帰り道、動物園に少しだけ行きました。今から米野小学校へ向けて出発します。

いただきまーす!

画像1 画像1
今からお弁当タイムです。
移動中は雨が結構降っていましたが、公園に着いたら小雨になってきました!

トヨタ会館見学中

画像1 画像1
トヨタ会館に到着です。車を見たり、車ができる仕組みについて学んだりしています!
画像2 画像2

5年校外学習 出発です!

画像1 画像1
トヨタ自動車に向けて、出発です!心配していた雨も、今のところ降っていません。

書写競技会

書写競技会では「成長」という字を書きました。
練習から清書までとても集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

約5ヶ月ぶりの身体測定がありました。
身長がぐんっと伸びている子がたくさんいました!
身長・体重を計測する前には、熱中症の予防についてと自分が短所だと思っているところは見方を変えれば長所にもなるという話を聞きました。これから運動会の練習が増えていくので、今日教えてもらった熱中症の予防法を覚えておき、元気に活動できるようにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビオラの種をまきました。

花*華プロジェクトがスタートしました。
小さな小さな種が風で吹き飛ばさないように、丁寧にまきました。
6年生の卒業式できれいなビオラを咲かせられるよう、愛情たっぷりで育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花華プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビオラの種をまきました。小さな小さな種の大きさにびっくりしながらも、一粒ずつ丁寧に土の中へ入れました。きれいな花が咲くように、これから大切に育てていきます!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291