最新更新日:2024/05/15
本日:count up43
昨日:251
総数:1327073
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

ポートボール(4年)

4年生が体育の授業でポートボールのゲームをしていました。ドリブルとパスでいかに早くゴールの児童に渡せるか作戦が必要ですね。攻めと守りの兼ね合いも考えないといけません。
画像1 画像1
画像2 画像2

本当の思いやり(4年)

4年生が道徳の授業で「本当の思いやり」について考えていました。人にやさしくするときに大切なことは何かと言うことです。相手がどんなふうに感じるか、考えられるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬の風景(4年)

4年生が国語の授業で俳句作りをしていました。季語(季節)は、冬です。素敵な俳句が次から次へとできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定4年

今日は、4年生が身体測定をしました。身長と体重を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調べ方と整理の仕方(4年)

4年生が算数の授業で「けがの種類」と「体の部分」の二つのことがらを調べる表をかき、表からわかることを話し合っていました。表にすることで、どんなけがを、体のどの部分にした人が多いのかが明確にわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩を書こう「野原に集まれ」(4年)

4年生が国語の授業で詩を書いていました。詩人の工藤直子さんが詩集「のはらのうた」で野原の仲間たちが届けてくれた声を参考にして、野原のだれかになって考えたことや感じたことを詩に書いていました。楽しい詩がたくさんできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

復習「小数のかけ算とわり算の筆算」(4年)

4年生が算数の授業でこれまで学習した小数のかけ算とわり算の筆算の計算問題を解いていました。冬休み中に計算の仕方を忘れてしまっている子もいましたので、繰り返して練習する必要があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

木版画(4年)

4年生が図工の授業で木版画にチャレンジしていました。今日は、カーボン紙を使って下絵を木の板に写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

47都道府県(4年)

4年生が社会科の授業で地図帳を使って、47の都道府県と県庁所在地、見つけたことを調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県の気候の特色(4年)

4年生が社会科の授業で愛知県の気候の特色について、降水量や気温の変化のグラフなどの資料や副読本「かがやく大愛知」から調べていました。同じ愛知県でも美濃三河高原と渥美半島、濃尾平野では違います。伊良湖(田原市)や稲武(豊田市)、名古屋市、豊根村では降水量も気温も違いがあります。全体では、愛知県は、夏に気温が高く、たくさん雨が降り、冬には晴れた日が多く、北西の冷たい風が吹くようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数倍(4年)

4年生が算数の授業でテープの長さをもとに何倍になるのか考えていました。1.6倍や0.8倍のように、何倍かを表す数が小数になることもあることを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県の地形について(4年)

4年生が社会科の授業で愛知県の地形について副読本「ががやく大愛知を」使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Do you have a pen ? (4年英語活動)

4年生が英語活動で「Do you have a pen ?」「Yes,I do」「No,I don't.I have two pens.」で答える単元で、今日は、文房具や物の名前が単数か複数か聞き分ける学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

冷やしたときの水の様子と温度の変わり方(4年)

4年生が水を冷やして、水の様子と温度を調べていました。水の温度を1分ごとに記録して水の様子を観察して記録していきました。水の温度が0度になったころから試験管の中の水が白くなり、水面が動かなくなり、水面の位置が高くなりました。−5度まで水の温度が下がっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「プラタナスの木」の感想文発表(4年)

4年生が国語の授業で物語文「プラタナスの木」を読んで感想文を書きました。今日はみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音のカーニバル(4年)

4年生が音楽の授業でカスタネットを打ちながら、「音のカーニバル」の曲を楽しそうに歌っていました。とても盛り上がっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県の人口と交通の様子(4年)

4年生が社会科の授業で愛知県の人口と交通の様子を調べていました。小牧市は人口が増え続けている市町村だということがわかりました。また、小牧市は高速道路のインターチェンジがあるなど交通の要衝であることもわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水を冷やしたときの水の様子と温度の変わり方(4年)

4年生が理科の授業で水を冷やして、水の様子と温度を調べていました。水を冷やすと水の温度はどんどん下がっていきました。0度まで下がっていきました。水も白っぽくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きな古時計(4年)

4年生が音楽の授業で「大きな古時計」の曲をリコーダーで演奏していました。となりの友達と聴き合って、練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あわの正体は?(4年)

4年生が水を熱すると出るあわの正体を実験で調べていました。冷えると水滴になりましたので、正体は水ですがあわは気体なので、水が目に見えない姿に変わった水蒸気と言われるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291