◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

サツマイモのつるを収穫しました!(2年)

2年生が生活科の授業でサツマイモのつるを使って、リース飾りをつくります。今日は、サツマイモのつるを収穫しました!たくさんつるが手に入りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かけ算の問題をつくろう!(2年)

2年生が算数の授業でかけ算の問題作りをしていました。一つ分の数×いくつ分の式になる問題を作ることです。たし算の問題は簡単ですぐにできますが、かけ算の問題にするために一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フォトフレーム作り(2年)

2年生が生活科の授業で集めてきた秋のものを使って、フォトフレームを作っていました。世界に一つしかない、素敵なフォトフレームが完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵なリースの壁飾りが完成しました!(2年)

2年生が生活科の授業でサツマイモのつるを使って、集めてきた木の実や葉っぱや草花などの秋のものを接着剤ではりつけて、リースの壁飾りを作りました!素敵な壁飾りが完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

リース作り(2年)

2年生が生活科の授業でサツマイモのつるを使ってリース飾りを作っています。どんなリース飾りができるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

リース作り(2年)

2年生が生活科の授業で楽しそうにリース作りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リース作り(2年)

2年生が生活科の授業で昨日サツマイモのつるをとって、リースにしましたが、今日はリースに秋のものを飾りつけます!素敵なリース飾りができるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の段の九九の習熟(2年)

2年生が算数の授業で4の段の九九の習熟をはかっていました。九九カードや九九のワークシートを使っておぼえていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手紙(2年)

2年生が国語の授業で物語文「お手紙」の第3場面の読み深めをしてきて、振り返りをワークシートに書いていました。1時間の授業を通して、かえるくんとがまくんの会話や様子からかえるくんの気持ちを読み深めてきたことをワークシートに熱心に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の教室から歌声が響いてきました!

今週の木曜日(10月31日)に歌声集会があります。全校で今月の歌「スマイル・アゲイン」を歌います。2年生が朝の会で「スマイル・アゲイン」を楽しそうに歌っていました。歌声が職員室まで響いてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リース作り(2年)

2年生が生活科の授業でサツマイモのつるを使ってリース作りをしていました。いよいよサツマイモを収穫する時期となりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

問題カードづくり(2年)

2年生が算数の授業で身の回りからかけ算になる問題を作って、カードに書いて発表していました。「一つ分の数がいくつ分」だからという言葉の式が理解できていないと「かけられる数」と「かける数」が逆になってしまうので気をつけなければいけません。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の校外学習(2年)

2年生が名古屋港水族館に行ってきました。マイワシのトルネードはとてもきれいでした!イルカのジャンプ力もすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生が名古屋港水族館に行ってきました!

2年生が秋の校外学習で名古屋港水族館に行ってきました!感動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習(2年)

2年生が秋の校外学習で名古屋港水族館に行ってきました。雨天の影響も重なり、満員御礼でした!マイワシのトルネードとイルカショーに感動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋見つけ(2年)

2年生は、秋見つけをしに津島神社と城見公園へ行きました。学校を出発すると、学校のすぐ近くの田んぼで農家の方が稲刈りをしているところでした。近寄って見ていると、農家の方が呼んでくださり、話を聴くことができました。

刈り取った稲を干すと、栄養分や甘みがお米に入っていくこと、古代米を作ってみえること、稲を刈り取る前に麦の種をまいていることなど、貴重なお話を聴くことができました。

その後、津島神社や城見公園で、どんぐりや松ぼっくりなど木の実を拾うことができました。これから木の実を使って、かざりなどを作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

しおりを使って校外学習の事前学習会(2年)

2年生は明日の校外学習で名古屋港水族館に行きます。しおりを使って、事前学習会を行っていました。明日がとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

かけられる数とかける数(2年)

2年生が算数の授業で「かけられる数」と「かける数」の学習をしていました。箱が4つあります。1つの箱に5個ずつお菓子が入っています。お菓子は全部で何個かという問題です。1箱分は5個でその4箱分だから式は、5×4です。4×5ではありません。式の意味が大事です。また、2年生の教室の出入り口には、学習し終わった、2の段、3の段、4の段、5の段の九九の表がはってあります。毎日教室に入るたびに九九を唱えてから教室に入っています!しっかりおぼえて下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

九九の習熟(2年)

2年生が算数の授業で4の段の九九を学んだ後に、九九カードを使って習熟をはかっていました!繰り返し練習しておぼえて下さい!一生使います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手紙(2年)

2年生が国語の授業で物語文「お手紙」を音読劇をしながら読み深めていました。とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291