最新更新日:2024/05/18
本日:count up4
昨日:127
総数:1327829
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

「アジアの仲間」(6年)

6年生が書写の時間に「アジアの仲間」を毛筆でかいていました。平仮名や片仮名は、漢字よりやや小さめにかくとバランスがよくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理想的な未来の社会(6年)

6年生が国語の授業で自分の考える理想的な未来の社会について文章にして考えをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第37回小牧市・八雲町児童学習交流(冬)

1月13日(月)17時から小牧勤労センターで小牧市・八雲町児童学習交流会が行われました。今回(冬)は八雲町の児童が小牧市に来て小牧市の児童と交流をしました。午前中に家庭交流をして午後に交流会がありました。米野小学校からも児童交流には6年生の代表児童と教員が参加しています。交流会の最後に米野小の児童が指揮をして「ビリーブ」を全員で歌いました。

小牧市のHPで活動の様子がご覧になれます。
https://komaki-yakumo-37.hatenablog.com/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ここにいる幸せ」(6年)

6年生が音楽の授業で、感謝の会で6年生が歌う「ここにいる幸せ」を歌っていました。いよいよ卒業に向けての歌の練習が始まってきました!
画像1 画像1

冬の生活を見つめよう(6年)

6年生が家庭科の授業で寒い季節を暖かく快適に過ごすための工夫について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業までの目標を毛筆で!(6年)

6年生が書写の授業で卒業までの目標を毛筆でかいていました。真剣さが伝わってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

場合の数(6年)

6年生が算数の授業で場合の数の問題を解いていました。数字の書いてある、3枚や4枚のカードを並べてできる3けたの整数や4けたの整数が何通りできるのか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

震災復興の願いを実現する政治(6年)

6年生が社会科の授業で東日本大震災が起こったとき、市や県や国はどのような取り組みをしたのか資料をもとに調べていました。宮城県は、災害救助法を適用して自衛隊に災害時の派遣要請を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校で最後の身体測定がありました!(6年)

1月8日(水)6年生の身体測定がありました。6年生にとっては、小学校最後の身体測定でした。身長と体重を測定しました。この6年間で身長も伸び、体重も増えて大きく成長しました。養護教諭の先生からインフルエンザの予防についての話も聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大そうじ(6年)

学期末ということで、教室を大そうじしました。机の中やロッカーの中だけでなく、棚の上などもピカピカになりました。机を拭いたら、見違えるほどきれいになり、気持ちよく3学期を迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの作品の鑑賞をしました!(6年)

6年生が図工の授業でアートカードを使い、様々なゲームをしました。作品の共通点を探す神経衰弱や、7ならべをして、多くの作品を鑑賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会で盛り上がる6年生!

6年生が学級の時間に学級お楽しみ会で盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の復習(6年)

6年生が国語の授業で今までに学習した漢字を使って文章を書いていました。くり返して漢字を書くことで習熟がはかられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おじいちゃんとの約束(6年)

6年生が道徳の授業で命の重みについて考えていました。「精一杯生きる」とは、どう生きることなのか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水溶液の仲間分け(6年)

6年生が理科の授業で水溶液の仲間分けをしていました。試薬をつかって調べていました。酸性・中性・アルカリ性の3種類に仲間分けできることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物語から広がる世界(6年)

6年生が図工の授業で物語を読んで、どんなところに感動したのか、感動した場面を想像して絵にあらわしていました。自分の好きな物語を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現を選ぶ(6年)

6年生が国語の授業で「話し言葉」と「書き言葉」について学んでいました。「書き言葉」を人に伝える場合にどのような「話し言葉」にかえればよいのか例文をもとに考えていました。だれにどういう場面で伝えるのかによっても表現はかわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜のベーコン巻きをつくりました!(6年)

6年生が調理実習で野菜のベーコン巻きをつくりました。苦労してつくっただけあって、おいしくいただきました。家でもつくってみようと思いました。
画像1 画像1

野菜のベーコン巻き(6年)

6年生が家庭科の調理実習で野菜のペーコン巻きをつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高度経済成長(6年)

6年生が歴史の授業で東京オリンピックが開かれ、日本はどのように発展したのか学んでいました。昭和39年、1964年に東京オリンピックが開かれました。そして、令和2年、2020年に再度東京でオリンピックが開催されます。今度はどんな発展があるのか見ていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291