最新更新日:2024/05/02
本日:count up9
昨日:82
総数:1325121
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

学校サポーターの皆様、ありがとうございました!

本日は早朝より「ありがとう集会」に来ていただき、ありがとうございました。また、1年間米野小学校の教育活動を支えていただき、本当にありがとうございました。これからも引き続き、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校サポーターの代表の方々をお迎えして、「ありがとう集会」を行いました!

2月13日(木)早朝、児童会主催の「ありがとう集会」がありました。日頃お世話になっている学校サポーターの方々へ感謝の気持ちを伝える会です。読み聞かせ、図書室前の掲示コーナーの整備、英語活動や家庭科、校外学習引率補助などの授業のサポート、国際教室のサポート、給食の配膳員の方、毎日の登下校を見守る交通指導員の方やパトボラや地域防犯パトロールの方々など日頃子どもたちがお世話になっている方々の代表の皆様方をお招きして、感謝の気持ちを子どもたちの手作りの感謝状と「ありがとう」という歌を全校で歌って伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期第4回代表委員会

1月28日(火)の6時間目に後期第4回代表委員会がありました。3学期あいさつ運動、放送いきいきキャンペーン、ありがとう集会、門出の会について提案があり、検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育当番ご苦労様でした!

12月26日(木)冬休みの間、5年生と6年生の飼育委員会の児童が当番で飼育小屋のウサギの世話をしています。今日も早朝より登校してウサギの世話をしました。新鮮なニンジンを食べてウサギが喜んで食べていました。飼育当番、ご苦労様でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回代表委員会

12月10日(火)6時間目に多目的室で代表委員会がありました。今日の議題の1つに3学期の最大の児童会行事「感謝の会」の提案がありましたので、6年生と4・5年生でわかれて話し合いました。感謝の会は2月26日(水)の5時間目に予定されています。在校生にとっては、6年生の卒業を祝い、これまで学校のために先頭に立ってリードしてくれたことに対して感謝の気持ちを表し、6年生から大事なものを受け継ぐため、6年生にとってはこれまで一緒に生活してきたことを振り返り、支えてくれたことに感謝するとともに卒業に向けた心構えを高める会にしたいということです。いよいよ年が明けると準備に入っていきます。卒業生も在校生もハートが大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし集会

11月27日(水)早朝に児童会主催のペア学級交流「なかよし集会」を行いました。6年生と1年生、5年生と3年生、4年生と2年生のペア学級で上学年が下学年をリードして、絵本の読み聞かせをしたり、ドッジボールなどをしたりして交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期2回目の委員会活動がありました!

昨日、後期2回目の委員会活動がありました。どの委員会も後期の活動をするための準備をしていました。体育委員会は、なわとび集会・なわとび週間の準備をしていました。計画委員会は後期の児童会行事や代表委員会の運営などを検討していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(火)委員会活動

6時間目に委員会活動がありました。後期に入って2回目の委員会活動でした。米野小には12の委員会がありますが、各委員会では後期の委員会で行う活動について話し合ったり、作業をしたりしていました。園芸委員会は花壇の枯れた草花を処分したり、除草をしたりして新しい花を植えるための準備をしていました。美化委員会は掃除道具の点検をしていました。保健委員会はふわふわ言葉の花を作っていました。給食委員会は手洗い啓発ポスターをかいていました。図書委員会はしおりの作成をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(火)ふれあい教室(飼育委員会)

昨日6時間目の委員会の時間に飼育委員会の児童が獣医さんにウサギのことについて色々教えていただきました。ウサギの上手な飼い方がわかりました。また、ウサギの心臓の鼓動を聴診器をあててききました。緊張すると心臓の鼓動もはやくなりました!小動物にも大事な命があることが実感できました!
画像1 画像1
画像2 画像2

後期第2回代表委員会

本日6時間目に後期に入って2回目の代表委員会がありました。体育委員会から「なわとび週間」について、美化委員会から「落ち葉拾い集会」について、保健委員会から「ふわふわ言葉」についての提案がありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員会の活動が中日新聞に掲載されました!

米野小の飼育委員会の活動が中日新聞(10月27日朝刊15頁)に掲載されましたので紹介します。飼育委員会の児童は、常時活動でウサギの世話を年間を通してしています。夏休みなどの長期の休みには6年生が当番で世話をしています。米野小学校は、生き物の命に責任を持つ体験を通して、命の大切さや思いやりを育んでいます。
画像1 画像1

後期学級委員の任命

計画委員、11委員会の委員長の任命に引き続いて、後期学級委員の任命も行われました。学校や学級の代表として全体のことを考えて、活動してほしいと思います。本日、任命された児童が学校や学級のリーダーとして活躍できるよう、全校児童で協力し、支えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期委員会委員長の任命

10月10日(木)朝会で、計画委員の任命に引き続いて、後期委員会の委員長の任命もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

計画委員の任命式

10月10日(木)の朝会で、後期計画委員の任命を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤い羽根共同募金

児童会が中心となって、赤い羽根共同募金を行いました。ご協力ありがとうございました!
画像1 画像1

前期最後の委員会活動(5・6年)

10月1日(火)今日の6時間目が前期最後の委員会活動の時間でした。どの委員会も前期の振り返りをしました。振り返りが終わった後、運動会の片付けをしたり、後期の委員会活動の準備をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団が解団しました!

10月1日(火)20分放課、正式に運動会応援団が解団しました!応援団結団は、夏休み前、2学期がスタートしてからは、1ヶ月と長きにわたって運動会を盛り上げてくれました。本当にありがとう!今日で応援団は解団しました!これからも友達と協力して一致団結して虹色に輝いてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援団も準備をしました!

委員会活動の時間、応援団だけは別メニューで練習しました!赤組も白組も盛り上がってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会の時間に運動会の準備をしました!

6時間目は5年・6年の委員会活動がありました。運動会の仕事を各委員会に割り振っていますので、それぞれの委員会で運動会の準備をしました。運動会のテーマも完成しました。運動会まであと4日です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育委員会の児童の常時活動

飼育委員会の児童が常時活動でウサギの世話をしています。熱心にウサギの世話をしている飼育委員会の児童に中日新聞の記者さんからインタビューがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291