最新更新日:2024/05/18
本日:count up41
昨日:127
総数:1327866
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

空気の変化(6年生)

6年生が理科の授業で物が燃える前と物が燃えた後とで空気はどのように変化するのか調べていました。今日は、教師実験で石灰水で調べていました。ろうそくの火が消えた後の石灰水は白くにごりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

日本国憲法の三つの原則(6年生)

6年生が社会科の授業で「基本的人権の尊重」「国民主権」「平和主義」の三つの原則について調べていました。わたしたちのくらしと大きくかかわっていることです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合学習(6年生)

6年生が総合学習の授業でリトルワールドでの校外学習で学んだことをタブレット端末を使って調べたり、まとめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰り道(6年生)

6年生が国語の授業で1の場面の「律」の心情を読み深めていました。
画像1 画像1

空気の変化(6年生)

6年生が理科の授業で、ろうそくが燃える前と燃えた後の空気の変化を調べていました。ろうそくの火が消えた後は透明な石灰水が白くにごりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の校外学習(6年生)

6年生は春の校外学習でリトルワールドへ行き、世界旅行をしてきました。総合学習のテーマでもある国際理解の学習にも大きくかかわります。世界の色々な国の文化に興味関心をもつことができましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢字の形と音・意味(6年生)

6年生が国語の授業で「同じ部分で同じ音の漢字」を学んでいました。例えば、「求」「球」「救」など同じ部分をもつ漢字は、形ばかりでなく音も共通する場合があります。次に、同じ部分をもつ漢字は、意味の上でつながりがある場合があることも学んでいました。例えば、「徒」「往」「復」「役」「待」「律」などは、「行く」や「道」などの意味を表す漢字に使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ろうそくの炎が消えるわけ(6年生)

6年生が理科の授業で火のついた、ろうそくに集気びんをかぶせるとしばらくは燃えていますが、消えてしまいます。どうして火が消えるのか考えていました。うまく説明できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

春の校外学習(6年生)

6年生は総合学習の授業で国際理解を大テーマとして学んでいきます。世界の国々のことについて学ぶために春の校外学習ではリトルワールドに行く予定でいます。今日、校外学習のしおりが配付されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

帰り道(6年生)

6年生が国語の授業で「帰り道」の読み深めをしていました。律と周也の心情がどのように変化したのか読み取り、その後の二人の関係を読み深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What animals do you like ?(6年生)

6年生が英語の授業で「What animals do you like ?」「I like dogs.」「What can you do well ?」「I can play soccer well.」の会話文を学んでいました。教室には「ファーストペンギン」の掲示物がはってありました。勇気を出して、色々なことにチャレンジしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

多角形と対称(6年生)

6年生が算数の授業で色々な多角形について線対称や点対称かどうか調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プロフィールを伝え合おう(6年生)

6年生が英語の授業でプロフィールを伝え合う活動をしていました。「どんな動物が好き?」「どんな食べ物が好き?」「どんなスポーツが得意?」などの質問に答える会話を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日からタブレット端末が使えるようになりました!(6年生)

6年生が社会科の授業で日本国憲法の3原則についてタブレット端末を使って調べていました。今日からタブレット端末が使えるようになり、6年生が早速使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

物を燃やすはたらきのある気体(6年生)

6年生が理科の授業で物を燃やすはたらきのある気体はちっ素・酸素・二酸化炭素のうちどれか学んでいました。火のついたろうそくを入れるとどうなるか、映像を見て確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新出漢字(6年生)

6年生が国語の授業で新出漢字を漢字ドリルを使って学んでいました。6年生で学習する新出漢字は191字です。
画像1 画像1
画像2 画像2

点対称の図形(6年生)

6年生が算数の授業で対称の中心で180度まわしたときに重なる点や線、角について調べていました。Nの字を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意味調べと新出漢字(6年生)

6年生が国語の授業で意味調べと新出漢字を国語辞典を使って調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

見つめてみよう生活時間(6年生)

6年生が家庭科の授業で1日の生活の仕方を調べて、生活時間の有効な使い方を考えていました。自分の生活時間を見直して、時間の使い方を工夫することでもっと快適に楽しく過ごすことができることを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級目標(6年生)

6年生が学級の時間に学級目標について話し合っていました。みんなで決めた学級目標です。みんなで協力して実現していきましょう。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291