◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

修了式 代表児童のスピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
修了式の中で,1・5年生児童が,代表としてスピーチをしました。

1年生の児童は,今年頑張ったこととして,「運動会の玉入れで,上手に玉を投げられるようになったこと」「書き順に困ったけれど,たくさん練習して多くの漢字を覚えたこと」をあげました。

5年生の児童は,「学級委員になって,みんなの前で話すことやまとめることに自信がついたこと」「算数の学習で,自主勉強でも割合の問題に取り組んだこと,努力することが大切だと分かったこと」をあげました。

また,二人とも,新しい学年での希望と抱負を語るなど,堂々と発表することができました。

米野っ子の皆さんも今年一年を振り返り,良い次年度にしてほしいと思います。

令和5年度 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,3月22日(金)に,令和5年度修了式を体育館で行いました。

 1〜5年生の児童は,卒業した6年生の分まで,一生懸命校歌を歌いました。儀式で歌うことに慣れてきた子どもたちの歌声が,体育館に響き渡りました。

 式辞では,米野っ子の一年間の成長をたたえるとともに,これからも友達や人のことを思いやって行動してほしいということを話しました。
 また,病気や事故に気をつけて春休みを過ごしてほしいと伝えました。
 
 米野っこ皆さんが,4月に元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。

修了式 その2

代表児童の返事も気持ちがこもっており、1年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間をやりきった証として修了証が手渡されました。

修了式 朝

いよいよ今年最後の日がやってきました。式が始まるまでの時間、最高学年となった5年生を中心に静かに待ち、落ち着いた状態で修了式を始めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感謝の会 その5

 会の最後には、6年生からのメッセージとともに歌のプレゼントがありました。在校生にむけて、気持ちのこもった「ありがとうの花かご」が響きました。そして、最後は全校児童で「ありがとう」を合唱しました。体育館に響き渡る歌声に心が動かされました。
 卒業生と在校生、互いへの感謝の気持ちのこもった、ありがとうの気持ちがあふれる会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 その4

 会の終盤には、先生たちからの出し物だけでなく、在校生から下敷きのプレゼントがありました。6年生の表情から、嬉しい気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生・5年生からは、歌やクイズの他に、今までの6年生との思い出が披露されました。しっとりとした雰囲気の中、今までの思い出がよみがえってきました。

感謝の会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生・2年生・3年生からは、元気なダンスや歌が6年生に披露されました。合間には、6年生のエピソードも交わり、笑いも起こる印象的な出し物でした。

感謝の会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を迎える6年生に向けて、感謝の会が行われました。全校児童が体育館に集まり、それぞれの学年が出し物を披露しました。

ありがとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月7日(水)、いつもお世話になっている学校ボランティアの方や配膳員さん、学校サポーターや指導員の方々をお招きして日頃の感謝を伝えました。地域の方々によって支えられていることを児童は改めて実感していました。メッセージを渡し、全校で「ありがとう」を歌い、感謝の気持ちを受け取っていただきました。いつもありがとうございます。これからも米野小学校をよろしくお願いします。

授業参観 その2

学年によってはグループワークトレーニングや保健センターの方による歯の健康の授業が行われていました。保護者の方が教室にいて児童はとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1

多くの保護者の方々に見守られながら児童は授業に集中して取り組んでいました。総合的な学習の時間で作成したものの発表や教科の学習にいつも以上に緊張した面持ちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大谷翔平選手のグローブが届きました!

 日本中で話題になっている大谷翔平選手から贈られたグローブが、米野小学校にも届きました。まずは全校児童が見て、そして触れられるように、6年生から順番に回しています。実際にグローブを手にした児童は、グローブの軽さや質感を楽しむと同時に、大谷選手のサインや「野球しようぜ」と書かれたカードに大はしゃぎでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会

始業式後に高学年が学年集会をしていました。新しい仲間を迎えた学年もあり、学年全体で次のステージへの心構えを真剣な眼差しで聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 始業式 代表児童スピーチ

 2・3・6年生の児童が,代表として3学期の抱負などについてスピーチしました。

 2年生の児童は,「体育で運動場を一周走りきること」「バランスに気をつけて漢字を丁寧に書くこと」「相手の顔を見て自分から挨拶をすること」「最後まであきらめないこと」をあげました。
 3年生の児童は,「苦手な教科だけど,社会と理科を頑張ること」「安全な登校を見守ってくれているパトボラさんに感謝の気持ちを込めて挨拶すること」「二重跳びが5回以上できるようにすること」を話しました。
 6年生の児童は,「ペア大縄活動や毎日の登下校などで,優しい姿勢や時間を守る態度を示し,手本となること」,また自身のこれまでの経験をふまえ「思い通りにいかなかったときでも諦めずに挑戦したことで得た行事や部活動等での楽しさを下級生に伝えること」,そして「これまで努力を続けてきた野球と勉強でラストスパートをかけること」などを話しました。

 米野っ子の皆さんも,目標に向かって努力を続けることで,より成長する3学期にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3学期が始まりました。

 3学期の始業式を体育館で行いました。式辞では,目標を持つことの大切さと,そこに向かって努力をし続けることが大事であることを話しました。また,3学期は一年で一番短い学期ですが,一年のまとめを行い,4月からの進学・進級に備えてほしいということを伝えました。さらには,「挨拶をする」「友達を大切にする」「あきらめないで努力する」という,いつもの3点について話をしました。

 寒さが一段と厳しい時期に入りますが,米野っ子の皆さんが,寒さとインフルエンザ等に負けず,元気に過ごして成長してくれることを願っています。

3学期 スタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2024年が始まりました。米野小学校の体育館に元気な校歌が響き、よいスタートとなりました。代表児童による3学期の抱負の発表もあり、新たな気持ちで今年1年間を頑張っていきたいと思います。

表彰伝達

2学期にも、文化面や運動面で活躍した児童が大勢いました。表彰が多くて予定時間を過ぎてしまうほどでした。米野小学校の児童が地域でも活躍していることをとてもうれしく思います。保護者・地域の方々の応援があるからこそ、児童も頑張れるのだと思います。今後もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 その3 生徒指導の先生のお話

画像1 画像1
 最後に生徒指導主事より、冬休みの過ごし方について話がありました。

 「頭」を使って良いこと悪いこと、そして、今何をするべきか考えて行動してほしいということ、また「口」に関することでは、どこに誰と遊びに行くのかについての家の人への報告や、地域の方へのあいさつ、また、公共の場では大騒ぎをしない、などについての話がありました。

 お年玉の使い方やSNSとの関わり方なども含めて、ご家庭でも冬休みの生活についてお話をしていただけると、より有意義な冬休みになると思います。よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291