最新更新日:2024/05/08
本日:count up5
昨日:240
総数:1325795
◆校訓: 明るく 正しく たくましく  ◆教育目標: ともに学び合い つながり合い ともに成長する 

1年生 音楽 鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日が、今年最後の鍵盤ハーモニカの授業でした。クラス全体で「ビッグベンのかね」を演奏しました。短い曲の中にも、リズムや音の長さなど、気をつけることがたくさんありました。みんなで上手に演奏できました。

1年生 図工 「1年間の思い出」

今年1年間で楽しかったことを不織布のカバンにクレヨンで絵に描きました。世界で一つだけのカバンに、今までに作った図工の作品を入れて持ち帰ります。お子様の作品を一緒に見ていただき、話をしていただけると児童は生き生きと作品に込めた思いを話すと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数 「一のくらいに気をつけて計算しよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のたし算・ひき算の計算も、数字が大きくなってきました。
「17+2は19になるのは分かるけど、15+5はどうなるのだろう」と考えていました。一の位から十の位に繰り上がりのある計算も、学習していきます。

ワックスがけ準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業後に美化委員会が中心となって教室のワックスがけを行います。1年生はワックスがけがやりやすいように自分たちの机やイスを廊下に出しました。明日の朝が楽しみです。

1年生 算数 「かず」の復習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今まで学習してきたことを復習していました。文章を読んで式を立てる、数直線の見方を答える、時計を読む、大きな数字の計算をする、1年間でこんなにもたくさんのことができるようになりました。

1年生 漢字の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「立」「年」「先」など、1年生も難しい漢字を勉強しています。とめ、はね、はらいに気をつけて一画一画集中して、ドリルに書き込んでいました。書ける、読める漢字が増えてくると世界が広がりますね。

1年生 図工 「でこぼこはっけん!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 制作の準備として、先日“こすりだし”をしました。中庭で見つけた凹凸のある面の上に紙を乗せ、その上から鉛筆などでそっと色をつけたのです。
 今日は、そのときに“こすりだし”をした紙を使って作品を仕上げました。「これは何に見えるかな?」「亀のこうらみたい!」と想像を膨らませながら紙を切り、思い思いに画用紙に貼りつけていきました。

1年生 確認テスト

 2学期も終わりに近づき、1年生も今までの学習内容のテストを行っています。子どもたちも真剣に取り組んでいました。
 漢字や計算などがどのくらい身についているか、ご家庭でも確認していただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工「でこぼこはっけん!」

中庭では1年生が紙を地面や壁に押し当てて色を塗っていました。ザラザラやガタガタの模様になった紙を見て、そこから想像できる動物や食べ物の形に切って貼りつけていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳「みんながつかうばしょだから」

 道徳の時間に、「みんなが気持ちよく遊んだり生活したりするために必要なことは何だろう」をめあてに、子どもたちが一生懸命考えていました。普段の自分たちの生活でも、「みんなが楽しく生活するためには自分はどんな言動をすることがよいのか」を、ふりかえり用紙に記入していました。集団生活に欠かせない心を育んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日のメニューは手巻き寿司でした。海苔にご飯を乗せすぎて、包むのに苦労している児童もいましたが、みんな楽しそうに会食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 チェッコリ 玉入れ

一年生は、ダンスと玉入れが融合したチェッコリを披露しました。音楽に合わせてダンスをし、合図がなると一斉に玉入れをしました。ダンスも玉入れも、とても楽しく演技をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 かけっこ がんばる かきくけこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、入学してから初めての運動会でした。運動場の真ん中の直線コースを、一生懸命に走りました。ゴールしたときの笑顔が印象的でした。

お弁当 その1  (1年生)

 小学校初めての運動会は延期になってしまいましたが、教室でみんなと食べるお弁当はとてもおいしかったです。朝からお弁当の準備、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「かたちづくり」に取り組んでいました。点と点を線でつないで形を作っていきます。教科書にある形をノートに書き写すことが意外と難しく頭を悩ませる場面もありましたが、最後までよく見て完成させていました。

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生も給食の準備が早くなってきました。当番と係がスムーズに動けています。待っている児童も立ち歩くことなく座っているので、友達とぶつかることなく配膳できています。 
 着実に成長する姿が、学習以外の場面でも見られます。

1年生 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日をふりかえり、家での自分の生活と家族がしていることについて学習しました。改めて考えると、多くのことを家族にしてもらっていることに気づくとともに、感謝の気持ちを持ちました。また、1つでも多くの仕事をすることができれば家族が楽になるので、やってみたいお手伝いについても考えました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で鬼遊びをしていました。一列で待ち構えている鬼達に触られないように、鬼と鬼の間をすり抜けながら反対側まで行く…というゲームです。
 鬼は、それぞれの間隔をどうするか考え、また、走りぬける人は、フェイントをかけたり、鬼が他の人に気をとられている間にすり抜けたりしていました。動ける範囲も決まっており、多くの子は反対側まで行くことができませんでした。

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、絵の具を使って「どうぶつをみているじぶんのえ」を描きました。絵の具で色を塗るときのポイントを勉強してから制作活動に取り組んでいました。
 納得のいく絵が完成したでしょうか。

1年生 生活「リースの鑑賞会」

 授業参観で作ったリースの鑑賞会を行いました。
 友達の作品の良いところをたくさん見つけて、プリントに書いていました。
 発表でも、「○○さんの作品で、□□のところがよかったです。」と上手に発表していました。日々、1年生の子どもたちも成長し、色々なことができるようになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立米野小学校
〒485-0029
愛知県小牧市中央五丁目339番地
TEL:0568-77-3187
FAX:0568-75-8291