校訓:「強く 正しく 力いっぱい」 教育目標:「聴き合う つながり合う 学び合う」                

図書整備活動ボランティア

夏休みの課題図書が届きました。早速ボランティアの方々が、保護シートをつけてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA第1回教養講座について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「女性ホルモンと体のトリセツ」というテーマで、NPO法人ちぇぶらの郷司先生をお招きして、女性の健康や更年期の特徴などについて学びました。また、その対策として手軽に取り組めるエクササイズも体験しました。
11名の参加があり、座学やこりやゆがみを解消する体操を楽しみました。

PTA資源回収へのご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が心配でしたが、無事に実施することができました。環境整備委員の皆様をはじめ、各地区のご家庭や地域の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。

PTAセルフディフェンス講座の参観について

今回は1年生のみの実施です。その様子を8名の保護者が参観されました。PTA保健厚生委員の皆様が、参観者の対応をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日18日(土)は、PTA第1回資源回収(午後2時から)

明日の資源回収は、午後2時から実施予定です。各集積場所には、グリーンボックスが準備されていました。
天気予報によると、天候が回復しそうな気配ですので、今のところ予定通り実施できそうです。コロナ禍のため今回の回収では、子どもたちの参加は控えたいと思います。保護者の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
明日の午前7:30の段階で、実施の可否の判断をして改めてご連絡いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書整備活動ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
世界の国々のコーナーに掲示する資料を作成していただきました。このほかにも、図書の整理整頓もしていただきました。ありがとうございました。

PTA第1回教育講演会について

元CBCアナウンサーの平野裕加里さんをお招きして、「子どもの思いの引き出し方 〜うまく話すよりも大切なこと〜」という演題でお話を聞きました。

・言葉に気持ちを込めることが大切です。
・成長過程で親に話したくない時期もあり、そんなときは簡単に答えられる質問をする。
・時には対面ではなくて、目線の逃げ場を作る座り方も良い。
・子どもの本音を引き出すため、即座に否定せず、そう思った考えや理由を聞いてあげる。
・子どもが気を許せるように話しやすい場所をつくることも大切にしたい。

など、エピソードを交えながら、いろいろと参考になる言葉がいくつかありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA運営委員会・全委員会を開催しました。

6月11日(土)に会合を開きました。先日開催された給食試食会の報告や、今後予定されている会合について話し合われました。また、運営委員会のあとは、全委員会も行われ、活動の経過報告と今後の予定について審議されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

新しい掲示物を作成中。図書ボランティアの方が作ってくださっています。
「国の旗」のようです。みんなの知っている国はあるかなあ。どこにあるか知ってるかなあ。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立小牧南小学校

〒485-0031
愛知県小牧市若草町82番地
TEL:0568-72-2210
FAX:0568-74-0786