最新更新日:2024/05/16
本日:count up24
昨日:88
総数:615980
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

5年国語 子馬に対する思い

画像1 画像1
5年生は国語で「なまえつけてよ」の学習中。今日のねらいは、「子馬に対する春花の思いを読み取ろう」書かれている文章を根拠に、友達の意見をつなぎながら、深く深く考えていきます・・・。感性も友達と関わり合い、つながり合うことで磨かれていくのです・・・。

4年国語 答えあわせ「白いぼうし」

画像1 画像1
このクラスは、今まで学習してきた「白いぼうし」のテストの答え合わせをしていました。1つ1つの問題について、丁寧に確認をしていました。「ぼうしがとばされないように」と「ぼうしがとばないように」よーく考えると、微妙に意味が違います。言葉って、「が」とか「は」の使い方だけでも、伝わり方が違ってきます。何が間違っていたのかをより具体的に知ることが、国語力につながっていきます・・・。

3年理科 ちょうをそだてよう

画像1 画像1
3年生はモンシロチョウを育てていく中で、昆虫についての理解を深めていきます。
モンシロチョウの成虫になるまでの変化をこれから毎日観察していきます。昆虫博士になれるように、よーく観察してください。

2年 漢字の勉強

画像1 画像1
国語ではまた新しい漢字を学習します。

「話」「聞」「会」「社」「刀」「切」「内」「広」

どんな読み方をするか、送り仮名はどのようにつけるか、

そしてどんな場面でつかうかなどについても

あわせて勉強していきます。

1年算数 いくつといくつ

画像1 画像1
じゃんけんで勝った人と負けた人で、ぼうしの色をかえます。
1回目は 赤3 白3
2回目は 赤1 白5
数の数え方や数の多い少ないの数え方の基礎基本を身につけて行きます。

5月15日(月) はっきりしない天気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月15日(月)朝は雲が多くちょっぴりはっきりしない天気でスタート。これから晴れて気温は25度くらいまで上昇するそうです。気温差が激しい日がしばらく続きそうなので、体調管理には十分気をつけたいと思います。本日は教育講演会総会、交通安全推進協議会が図書室で行われます。また、今週の土曜日は学校公開日となっていますので、ご予定のほどよろしくお願いします。

子どもたちは今日も元気に登校してきました。ご安心ください。

資源回収にご協力ありがとうございました

画像1 画像1
5月14日(日)昨日雨で中止となったPTA資源回収でしたが、天気も回復し、本日無事終えることができました。PTAの方や5・6年生の児童たちが、朝早くから回収に積極的に取り組んでくれました。ご協力本当にありがとうございました。
PTA資源回収のねらいは・・・
1 限りある資源を大切にするため、リサイクル活動を推進する。
  小牧市のゴミ排出抑制と循環型社会の形成を目指す方針に従い
  協力する。
2 PTA全員の協力と地域の方々のご理解を得て回収するとともに、
  回収の収益を児童の教育活動に有効に利用する。
というものです。
本年度は、平成29年11月11日(土)、平成30年2月10日(土)のあと2回を予定しています。活動のねらいにご賛同いただき、今後も資源回収へのご協力をお願いします。本日は早朝よりありがとうございました。

5月14日(日) 資源回収行います

 本日、5月14日(日)、昨日、雨のため順延した資源回収を行います。
 ご協力、よろしくお願いします。

第2回PTA全委員会

画像1 画像1
5月13日(土)から第2回PTA全委員会が行われました。
次第は以下の通りです。
1 開会の言葉
2 PTA会長あいさつ
3 経過報告
4 議事
 ☆ 平成29年度事業計画案について
 ☆ 家庭教育部
  ○ 開校式(5/24)
  ○ 社会見学(6/30)
 ☆ 施設部
  ○ 第1回資源回収(5/13日雨天のため、5/14に変更)
  ○ 第1回花いっぱい事業(6/5)多くの方の参加を
 ☆ 保健体育部
  ○ 給食試食会(6/1)
  ○ 救急法講習回(7/1)
  ○ プール開放監視当番について 
 ☆ 生活部
  ○ 安全下校運動(5/15)
  ○ 通学路点検
  ○ 自転車点検
 ☆ 広報部
  ○ ミニ広報について
  ○ PTA新聞について
 ☆ 母代から
  ○ 田植えについての確認
 ☆ 教頭先生からの連絡
  ○ 児童引き取り訓練について(5/25)
  ○ 「笑顔で さきがけ あいさつ運動」について
5 PTA顧問 校長あいさつ
6 閉会の言葉 

 これから様々な行事で、保護者の皆様にはお世話になりますが、お子様の健やかな成長成長と三ツ渕小学校の学校教育の活性化にためにご支援・ご協力をよろしくお願いします。

5月13日(土)雨・・・資源回収は日曜日に行います

画像1 画像1
おはようございます。三ツ渕小学校です。
午前7時に本日の資源回収中止の緊急メールを送信させていただきました。

資源回収は明日5月14日(日)の午前8時から9時の間に行います。
何かとご予定もあるかと思いますが、ご協力よろしくお願いします。

なお、本日予定されていたPTA総務部会・全委員会は予定通り行います。
お足元の悪い中ですが、ご出席のほどよろしくお願いします。

文字で使った式で表す

画像1 画像1
「ななみさんは同じ値段のケーキ3個と
 350円のクッキー一袋を買いました。」

これを、文字を使った式で表してみます。

わからない人は友達に聴きながら、考えを深めます。
そして、なぜ、その式にしたかを、
友達にしっかりと説明ができるようにしていきます。

これが、中学校の方程式につながっていくのです。

聴力検査

画像1 画像1
1年生は聴力検査を行いました。

ヘッドフォンから小さな周波数の違う音が聞こえてきます・・・。

まわりがの人が静かにしていないと、音が聞き取れません。

それがしっかりわかっているので、待っている児童は一言も話しません。

整然と静かに自分の順番を待っています・・・。

TPOをわきまえた言動に心がける・・・また1つ大人になりました。

3年国語 音読み 訓読み

画像1 画像1
3年生は国語で漢字の音読みと訓読みの勉強をしていました。

1 読んだだけでは日本語として意味が通じないか通じにくい読み方。
2 熟語としとてや慣用句の中でだと意味が通じる読み方。
3 中国で読まれていた読み方。
4 読んだだけで日本語としての意味が通じる読み方。
5 動詞などの活用語または複合語などで送り仮名があるもの。

漢字によっては大人でもなかなか区別のつかないものがあります。
ところで、上に書いてある1〜5番それぞれ音読みか訓読みについて
説明しています。音読みと訓読みどちらのことをいっているか
家族で仲間分けしてみてください。

タマゴ

画像1 画像1
5年生は「メダカのたまごの観察をしていました。

解剖顕微鏡をのぞく子どもたちの姿は真剣そのもの。

「先生!目のようなものが見えます!」
「まわりに毛のようなものがあるようにみえます・・・」
「先生!よくみると、結構気持ち悪いです・・・。

感じ方はいろいろ、見たものをできる限り正確に理科ノートにスケッチ
していきます・・・。

さて、このメダカのたまご、これからどのように変化していくのでしょうか。
生命の神秘をぜひ感じ取ってほしいと思います。

音楽 美しい音色

画像1 画像1
6年生はリコーダー練習

リズムや強弱に気をつけて

指使いにきをつけて

はじめの頃に比べると

ずいぶんと上達しました

美しい音色が

それを語っています

テスト勉強

画像1 画像1
3年生は理科のテスト勉強をしていました。今まで学習した観察の仕方などについて確認するための内容のようです。テスト前ということで、テスト勉強に取り組む姿は真剣そのものです。はっきりしないことや不安に思うことなどを友達同士で聴き合う姿もみられました。学びに向かう姿勢がとてもよいと思いました。がんばれ3年生!

漢字ドリル

画像1 画像1
習った漢字を何度も何度も繰り返して練習するドリル学習・・・。

この漢字ドリルは、昔からずーっと活用している。

この漢字ドリルにプラスして、自主的に漢字練習ができると最高だ。

アサガオ

画像1 画像1
1年生はアサガオの種まきをおこないました。ペットボトルじょうろをつくってから、はちに土と肥料を入れて、そして種をまきます。植物を種から育てるのは初めてという児童がほとんどで、みんな興味津々でした。これから毎日の水やりが大変だと思いますが、大切に育ててあげてください。夏休み前には大輪の花を咲かすことと思います。自分のアサガオが花を咲かせたときの感動は一生心に残るものとなるはずです。
画像2 画像2

三ツ渕小学校 本日の資源回収は中止です

本日、5月13日(土)予定されていました資源回収は、雨のため中止いたします。
明日に延期します。

朝のみずやり

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、大切に育てている野菜に水をあげました。植え付けのタイミングがよかったため、全ての苗が元気よく育っているようです。この活動を通して、2年生はたくさんのことを学んでいくに違いありません。ご家庭でも、お子さんに成長の様子をたずねてあげてください。
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287