最新更新日:2024/05/14
本日:count up84
昨日:99
総数:615952
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

1年生の教室

画像1 画像1
 1年生はまずは学校での基本的生活習慣づくりから・・・。

 ロッカーの使い方、トイレの使い方、教室での過ごし方・・・・。
 いすの座り方、返事の仕方、聴くときの姿勢など・・・・。

 先生が一つ一つ丁寧に説明していきます・・・。

 1年生はどんなことにも興味津々・・・。
 今日の夕食の時、どんなことをしたのか聴いてあげてください。

 今日の出来事を話すことが1日のふり返りになります・・・。
 そのふり返りが記憶力や知的好奇心を高めるのです。
 しばらくはゆったりとした気持ちでお子さんに寄り添ってあげてください。

 ご協力よろしくお願いします
画像2 画像2

2年生の教室

画像1 画像1
 2年生も1年生の時のスタートとは大違い・・・。

 自分が今何をしなければならないか、

 言われなくてもちゃんとわかっています。

 1年で爆発的な成長をしたことが実感できます・・・。

 知的好奇心を大切にして、学ぶことを楽しんでほしいと思います。

 

3年生の様子

画像1 画像1
 低学年から中学年へ・・・

 1学年上がっただけで去年にくらべると

 ずいぶんお兄さんお姉さんになったような気がします・・・。

 みんなやる気満々で、目がキラキラと輝いています。

 スタートの新鮮な気持ちを大切にしてほしいと思います。

 お家でも、毎日の小さな成長をしっかりとほめてあげてください。

 ほめられて育つ子は素直さを大切にして

 いろいろなことをどんどん吸収していきます。
画像2 画像2

4年生の教室

画像1 画像1
 4年生も落ち着いた雰囲気で係決めなどをしていました。

 4年生から委員会や部活動がはじまります・・・。

 新しい自分を発見できるチャンスがたくさんあります・・・。

 失敗を恐れずいろいろなことに進んでチャレンジする
 
 1年にしてほしいと思います。

5年生の教室

画像1 画像1
 5年生は去年にくらべるとずいぶん大人になったように感じます。

 高学年らしく一つ一つのことに落ち着きを持って取り組んでいました。

 1学期は楽しみな野外学習もあります・・・。

 さあ、この1年でどんな思い出を創ることができるのでしょうか?

 

6年生の教室

画像1 画像1
 今日の6年生の教室の様子です・・・。

 5年生の時とくらべると・・・

 2クラスになったので教室が広々としています。

 今日は、係活動に委員会活動・・・

 決めなければならないことがたくさんあります・・・。

 何をしたかはお子さんに直接聞いてあげてください。

4月10日(火) 本格始動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から平成30年度が本格的に始動する。

 今日の朝は多少の冷え込みは残るものの、春の暖かい日差しがあるためそんなに寒く感じることはない。新年度2日目、今日も心地よい緊張感を持ちながら、子どもたちは元気に登校してきた。
 今日は、自己紹介、係・委員会などの活動などの組織作り、日直の仕事の確認など、年度初めに行うことがたくさんある。

 今日の予定は40分授業3時間。
 3時間目の通学団会後11:25に一斉下校の予定になっている。今日は通学路点検で各通学団担当の先生が一緒に下校しますが、お時間のある1年生の保護者の方は下校の様子をご家庭の近くで見守ってあげてください。

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級開き・・・

 新しい教科書配ったり、1年の予定を確認したり・・・・
 短い時間の中でやらなければならないことがたくさんあります。

 その限られた時間の中で語られた先生のクラスに対する熱い思い・・・。
 しっかりと受け止めることができましたか?

 自分のこの1年「目標」ははっきりしてきましたか?
 「友だちと自分の考えをつなぐ」「今日の知識を明日につなげる」
 「毎日の努力をつなげる」「思いやりの心をつなげる」
 「あいさつをつなげる」 
  どんなことをつなげれば「目標」を達成できるか・・・。
「つながり」を大切にして、「しんか<進化・深化>した自分を創りだそう。
 
 

 

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生から6年生は始業式・対面式後、体育館で学年集会を行いました。各学年、先生の自己紹介をした後、学年に対する思いを熱く語っていました。先生の話を聞く子どもたちの姿は真剣そのもので、その姿からこれからの学校生活への意気込みを感じました。
 新年度1日目の新鮮な気持ちとやる気、心地よい緊張感を大切に明日からの学校生活を送ってほしいと思います。
 今日、先生たちがどんな話をしたのか、夕食の時にぜひたずねてあげてください。よろしくお願いします。
 

対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式終了後、児童会運営委員会主催の「対面式」が行われました。
まず、1年生はステージ前に並び、在校生と向かい合います。その後、運営委員会の6年生の司会で対面式が進められました。
 運営委員が1年生一人一人の名前を呼ぶと、1年生は手を上げながら「ハイ!」という元気な返事をしていました。緊張しながらも堂々とみんなの前で返事をする姿はとても立派でした。そんな1年生を温かく見守っている在校生の姿も心に残りました。
 最後にお互いに「よろしくお願いします」とあいさつを交わしました。1年生もこの会で学校生活に対する不安も小さくなったのではないでしょうか・・・。
 新1年生50名を加えた299名での三ツ渕小学校生活のスタートです。今年度もみんなが仲良くし、楽しい学校生活になることを確信しました。

担任の先生はだれかな・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級編成表で自分が何組かを確認したら教室へ・・・。
 指定された座席に座って仮担任を待ちます。
 高学年は待つ間静かに読書をしていました。さすがです・・・。

 しばらくすると、始業式が始まります。
 待っているときのみんなの心の中は、「担任の先生はだれかな?」
 始業式の2つめの楽しみです・・・。

 <わくわくドキドキ>
 「はやく担任の先生が知りたいな・・・。」
 「はやく始業式はじまらないかな・・・。」

 

 

何組かな??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ始業式・・・。
 クラス編成を楽しみに、ほとんどの通学団がいつもより早く登校。
 中には開門待ちをしている班もありました・・・。

 「何組かな?」
 「仲のいい友だちは一緒かな?」
 「大好きな○○さんは一緒かな?」 <わくわくどきどき>

 開門と同時に学級編成表の貼ってある昇降口に早足で向かいます。

 「やったー!」
 「えーっ!」
 「万歳!」
 「なんでやねん・・・・」

 反応は人それぞれ・・・人生いろいろ・・・・

 なんだかんだといいつつも・・・みんな笑顔全開
 新学期のスタート・・・心地よい緊張感で新しい教室に向かいました。

 今日の新しい出会いを大切に・・・。

本日は始業式です!

画像1 画像1
4月9日(月)は平成30年度の始業式です。予定は以下の通りです。

○ いつも通り通学団で8:10までに登校。
  登校後昇降口で自分のクラスを確認して教室へ。
  下駄箱は新しいクラスの下駄箱に入れる。(出席番号を確認!)
○ 8:30〜 8:50 出欠確認 健康観察 体育館入場準備
○ 9:00〜 9:15 着任式
○ 9:15〜 9:35 始業式 担任発表
○ 9:35〜 9:45 1年生との対面式
○10:00〜11:00 学級活動
○11:15       一斉下校

 ※ 持ち物については学年通信で再度確認してください。
  特に上靴・体育館シューズを忘れないようにしてください。

 それでは、児童のみなさんの登校を楽しみにしています
。       

4月6日(金) 入学式フォトアルバム1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 心配していた雨に降られることもなく、多くの愛情に包まれた中で平成30年度入学式を無事終えることができました。保護者の皆様、お忙しい中ご臨席賜りましたご来賓の皆様に・・・心から感謝しています。
 始業式より一足早く行われた、今日の入学式の様子をお知らせします。

○ 初登校・・
 受付開始時間は9時からでしたが、親子共々待ちきれず受付より30分くらい前に多くの新1年生が学校に到着していました・・・・。
 受付開始までの時間を校庭ウォッチングをしたり、入学式の案内看板の前で記念撮影をしたりと、親子で楽しい時間を過ごしていました。

○ クラス発表・・・そして受付
 1年昇降口で自分の名前を確認し、自分のクラスの教室へ・・・。
 「仲良しの友だちは同じクラスにいたのかな?」
 子どももお父さんもお母さんもちょっぴりドキドキする瞬間でした。

○ 受付・・・
 自分のクラスの前で受付をして、胸に名札をつけてもらいます。心は「ワクワク、ドキドキ」・・・小さなからだに大きなランドセル・・・とても初々しい姿です。

○ 自分の席へ・・・
 机に貼ってある自分の名前を探し、自分のいすにすわります・・・。机の上には教科書やらプリントやらなんかたくさんものが乗っています・・・。それを見てまた心は「ワクワク、ドキドキ・・・」緊張感もあり、みんなとてもお利口さんに座って待つことができました。

 ワクワク ドキドキ ワクワク ドキドキ・・・・
 

入学式フォトアルバム2

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 入学式・・・入場準備
 本年度の新入生50名が全員そろったところで、仮担任の先生からこれからの予定についてのお話を聴きます・・・。みんな背筋をピン!手はお膝・・・。とてもいい姿勢でお話を聴くことができていました。心は「ドキドキ、ワクワク・・・」
 「じゃあ、入学式入場するときの隊形に後ろに並びますよ!」
 「うぉーいよいよだー・・・・」
 心はやっぱり「ワクワク、ドキドキ」

○ 体育館入場
 会場のお父さん・お母さん、来賓の方々、先生方、2年生代表児童の暖かい拍手の中入場です・・・。「ドキドキ」「ドキドキ」「ドキドキ」「ワクワク」ちょっぴり緊張しながらも表情は「笑顔」です。お父さん・お母さんたちも「笑顔」です。
 さあ、いよいよ小学校生活がはじまりますよー!


入学式フォトアルバム3

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 入学式
 1 一同礼・・・「ドキドキ」 
みんな上手にお辞儀ができました・・・。
 2 国歌斉唱・・・「ドキドキ・・・・うーん・・・」
  「聞いたことがあるメロディーだけど・・・歌ったことないな」
  「そうだ、この曲、オリンピックで流れてた・・・・」
   ここで初めての未知との遭遇・・・そう、これから覚えていく歌
 3 担任発表・・・「ドキドキ」「ドキドキ」「ドキドキ」
   「怖そうな先生だったらどうしよう・・・」「ドキドキ」
   親子で「ドキドキ」・・・ 
   1組の担任は・・・
   2組の担任は・・・   
<在校生は写真を見て判断してください。>
   「あーよかったー・・・なんか優しそうな先生だぞー」
   「ワクワク・ドキドキ」
 4 入学者認定・・・
   「男子26名・女子24名・計50名の
    三ツ渕小学校への入学を認定します・・・」
   「やったー!今日からぼくたち、私たち小学生だー!」
   「ワクワク・・・ワクワク」
 5 校長先生とPTA会長さんのお話・・・。
   姿勢が崩れる人0人 居眠りする人0人 走り回る人0人
   寝転がる人0人・・・
   少し長いお話でしたが、
   よい姿勢でしっかりと話を聴くことができました。
   「聴くは学びのはじまり・・・」
   素晴らしい新1年生です!きっと素晴らしい学年になります。 
   
    

入学式フォトアルバム4

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 2年生のお祝いの言葉・・・・
 2年生がお祝いの言葉と1年生の1日の生活と1年間の中の行事について、劇や歌踊りなどで紹介してくれました・・・。
 2年生の発表を見ている新1年生の表情は真剣そのものです。
 「へーそんなこと習うんだ−」「ひぃえーあんな難しそうなことに挑戦するんだぁー」「おもしろそうだな」「早く自分もやってみたいな」
 知的好奇心がどんどんふくれあがって行きます・・・。
心は・・・「ワクワク」「ワクワク」「ワクワク」「ワクワク」・・・・
「早く月曜日になわないかなー」「学校が楽しみだなー」
 新1年生をこんな気持ちにさせてくれた新2年生のみんさんに感謝です。  

入学式フォトアルバム5

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 退場
 「ワクワク ワクワク わくわく わくわく ワクワク ワクワク」
 「今日から小学1年生・・・・」
 「ワクワク ワクワク わくわく わくわく ワクワク ワクワク」
 体育館の出口のところで、三ツ渕学区コミュニティ推進会議からの小学校での最初のプレゼントとなる「絵本」を来賓の方から受け取って退場します。みんな笑顔です。絵本を受け取る時の顔はあふれんばかりの笑顔です。
 入学後の最初のプレゼントである絵本を帰ったら親子で一緒に読んでください。できればお母さんかお父さんが読み聞かせをしてあげるといいですね。そして感想を親子で話し合って見てください。そんな何気ない親子のふれあいが、学びを楽しめる子どもを育てることになります。

入学式フォトアルバム6

画像1 画像1
画像2 画像2
○ 学級で・・・
 入学式が終わってからクラスに戻って教科書などの配布物の確認を親子で行いました。新しいもの、はじめて見るものに、子どもたちの目はキラキラと輝いていました。
 「なぜ?」「どうして?」「わからない?」は全ての学びの出発点です。知的好奇心を大切にして、新しい学びとの出会いを楽しんでほしいと思います。
 新1年生も、お母さんも、お父さんも 「ワクワク感」いっぱいで輝いていました。月曜日の持ち物の準備・・・しばらくはお子さんの会話をしながら一緒にしてあげてください・・・・。多少時間がかかっても、お子さんにやらせてあげてくださいね。

入学式フォトアルバム7

画像1 画像1
○記念写真
 家族みんなで「ドキドキ」「ワクワク」した入学式・・・。義務教育スタートの記念すべき一枚です。写真ができあがってきたらぜひ、家族みんなが目にする場所に飾ってください。1日の成長は本当に少しずつです・・・。でも、確実に成長していくことに間違いはありません。小さな成長を発見しほめながらお子様を見守ってあげてください。
 三ツ渕小学校職員一同、心を込めてお預かりした大切なお子様の長所や可能性を引き出すことができるよう努力してまいります。これから6年間、三ツ渕小学校へのご支援ご協力よろしくお願いします・・・・。
J-KIDS大賞2008へのリンク
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287