最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:43
総数:614994
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

サッカー部 三ツ渕VS小木 練習試合!

画像1 画像1
画像2 画像2
 小木小学校と練習試合を行いました。5・6年生のAチーム、4年生のBチームに分け、たくさんの試合をしました。寒い中でしたが、子ども達は一生懸命走っていました。今年は、試合の機会が少なかったため、より気合いが入ったようです。いい試合ができ、みんな笑顔で今年の部活を終えることができました。

今日で2学期も終わりです!

画像1 画像1
 今日で例年より少しだけ長い2学期が終わりました。新型ウィルス感染拡大防止のため例年当たり前のようにできていたことが難しかった2学期ではありましたが、子供たちはやれることを精いっぱい頑張った2学期でもありました。代表児童2名のスピーチからも、多くの児童への表彰伝達からもそのがんばりが伝わってきました。校長先生からも生徒指導の先生からも自分を大切にするようにと話がありました。1月7日の始業式には元気な三ツ渕っ子に会えることを楽しみにしています。

3年図工「ゴムゴムでスルスル」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
身近な道具、紙コップ、ゴム、糸でゴムの力で動くおもちゃ作りをしました。
形の感じや色の感じから想像をふくらませ、たのしい作品を仕上げました。
今日は動かした様子をみて、自分の作品や友達の作品のよさを見つけあいました。
3年生のみなさん、冬休みもう一つ、作ってみてはどうですか?

3年道徳 「ふろしき」

画像1 画像1 画像2 画像2
道徳の教科書にのっていたふろしきを実際に使ってみることにしました。
「包んでみるとだいじそうに見える!」
「ボールが片手でも持てるよ。」
「昔から使われていたなんですごいなぁ」
「おうちでも使ってみたい。」
昔から伝わる道具を使ってみて、たくさんの発見がありました。

2年国語「漢字テスト」

 2学期最後の漢字テストに取り組みました。
 「最後のテストだから、全員100点をとってほしいなあ」という担任の言葉を受け、真剣に机に向かっていました。
 結果は・・・平均点99.1点というすばらしい結果を残すことができました。
 
 校長先生にもほめてもらいましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生「テニピン」

4年生の風景です。
段ボールでお手製のラケットを作って「テニピン」をやってみました。
ラケットには、思い思いの絵も描いてあり、なかなか凝っています。
テニスのラケットだと、練習しないとボールが当たりませんが、
手にすっぽりとかぶせるこの「段ボールラケット」だと
しっかり打つことができています。
みんな、すごくすごく楽しそうでしたよ。

画像1 画像1

こんなところに・・・・(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 急に寒くなり、初雪が降った日の翌日、1年生の子どもたちと冬探しをしました。「先生、歩道橋が凍っていてツルツル滑るよ!」「先生、土が白くなっているけど、なんでかな?」「見てみて!氷だよ!」とたくさん冬見付ができました!ぜひ冬休み、ご家庭でも取り組んでみてください。

2年体育「ボール当て」

 体育では、ボール当てをしています。
 小さい黄色いやわらかいボールを使って、自分以外誰もが敵となる、ちょっと変わったドッジボールです。(くわしい説明はお子さんからお聞きください。)

 みんな、たくさん走って、たくさん投げるので、運動量も確保できるとてもいいゲームです。

 カメラで追いかけてみましたが、追いつけませんでしたので、今回写真は載せられませんでした・・・あしからず。

5年生 外国語『お買い物をしよう!』

 外国語の授業では、注文の仕方や値段の言い方を学んできました。今日は、これまでの学習の成果を見せるパフォーマンステストを行いました。「What would you like ?」「I’d like the 〜」好きなものを注文し、提示された金額を一生けん命聞き取っていました。いつか、海外に行ったときに、自分でお買い物ができたらかっこいいですね。
画像1 画像1

4年理科「水のあたたまり方」

4年生理科の授業です。
前の時間に、温度によって色が変わる「示温インク」という薬品を入れた水を温めて、水がどのように温まっていくかを実験しました。
今日は、自分が実験で見た結果をクラスで共有し合いました。実験で実際に見たこともあって、子どもたちは、実験結果を自信を持って説明していました。
画像1 画像1

12.17チャォ6「クリスマスカードづくり」

 クリスマスが近くなってきました。パステルを使って、クリスマスカードを作りました。優しい色合いで、雪だるまやもみの木など、個性あふれるクリスマスカードができました。
画像1 画像1

2年図工「クリスマスツリー作り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 折り紙でクリスマスツリーを作りました。
 好きな飾りをつけて、すてきなツリーが完成しました。

 クラスの友達の作品だけでなく、隣のクラスの友達の作品も気になったらしく、休み時間に、自然に見学会が開かれていましたよ。

2年「読み聞かせ」

 大好きな読み聞かせがありました。今日の絵本は、友達のことを思う、ちょっぴり切ないお話でした。
 みんな真剣に聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年算数「○の図にかいて考えよう」

3年生の算数です。
前から○番目、後ろから×番目・・・そんな問題を、図にかいて考えていました。先生が一人の子がかいた図をタブレットで写真に撮ってスクリーンに映し、そこから考えの共有が始まりました。一人が説明すると、クラス全員がその子の方に向き、相槌を打ちながら聴くことができていて、とても温かな雰囲気で授業が進んでいました。
画像1 画像1

1年図工「ぺったん コロコロ」

1年生 図工の授業です。
今日は、形がおもしろいものなど、自分たちで用意したものに絵の具をつけて、画用紙に「ぺったん」とスタンプのように押しながら作品を作っていました。
絵の具をつけて押してみると、思った以上におもしろい形になったり模様になったり・・・子どもたちは満面の笑顔で作品に取り組んでいました。
画像1 画像1

2年道徳「ぴかぴかがかり」

 道徳の時間です。今日の題は「ぴかぴかがかり」です。
みんな一生懸命考えて、一生懸命言葉にして、一生懸命友達の言葉を聴いていました。振り返りも一生懸命書きました。

 心がほっこりする、すてきな1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年  国語「情景を思い浮かべる」

4年生 国語の授業です。
今日は「太郎を眠らせ 太郎の屋根に雪ふりつむ 次郎を眠らせ 次郎の屋根に雪ふりつむ」という短い詩を読み、どんな情景が思い浮かぶかを発表し合っていました。
先生が指名しなくても、子どもたちは自主的に意見を言っていました。とても意欲的な授業風景です。思い浮かべた情景を、絵にも表していました。
画像1 画像1

3年 社会「事故や事件からくらしを守る」

3年生の社会科では、消防や警察など、私たちの生活を守る仕組みについて学習しています。今日は、事件、事故が起きたとき、警察に通報してからの道筋を調べ、みんなで共有していました。身の回りの仕組みを知ることは、子どもたちにとってとても興味深いことのようです。一生懸命、意見交換していました。
画像1 画像1

1年国語「ものの 名まえ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の授業でおみせやさんごっこをしました。何のお店をオープンし、何の商品を売るかをはじめから自分たちで考えて準備してきました。
 今日はお店に看板をつけて、商品を並べてお店をオープンしました。店員さんはどんなことを話すか考え、練習した成果が出ていました。お客さん役の人は好きな商品をたくさん買って、満足そうな表情がたくさん見られました。

2年国語「わたしはおねえさん」

画像1 画像1
 「わたしはおねえさん」の学習が終わりました。
 みんなで、何度も何度も音読をし、文章から読み取り、話し合い、聴き合いながら学習した教材でした。

 おうちの方もほとんど毎日の音読で、内容を覚えてしまったくらいではないでしょうか。音読カードへの記入も、ありがとうございました。
 みんな、とっても大好きになったお話でした。
画像2 画像2
J-KIDS大賞2008へのリンク
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287