最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:88
総数:615958
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

1年生 たこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週絵をかいた「たこ」に糸をつけて、今日はたこあげです。
 「たこ、たこ、あがれ!天まであがれ!」
 天までは難しそうでしたが、楽しい時間になりました。

3年生 図工 ことばから形・色

「にじののはら」という詩を読み、想像を広げて水彩絵の具を使って絵に表しました。

「きらめく葉」 「七色の歌声」 「虹の子 ゆれる」
想像を掻き立てる言葉が多く、どの場面を表すか、どうやって表すか、イメージを膨らませていました。水彩絵の具で上手く、「ぼかす」「にじませる」のもポイントです。
完成した作品をお楽しみに。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育 跳び箱運動

寒い天気が続いていますが、体育の時間はみんな元気に体を動かしています。
3年生は、跳び箱を始めました。久しぶりの跳び箱なので、早く跳びたくてウズウズしながら順番を待っていました。
失敗をしても、次へ次へとチャレンジする姿がとてもたくましかったです。
どんどんと高い段で、きれいに技ができるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 音楽 合奏!

画像1 画像1 画像2 画像2
「朝の歌」をミニグロッケンやカスタネット、すずを使って合奏をしました。

旋律やリズム伴奏の音をよくききながら楽しくあわせることができました。

4年生 理科 寒くなると

画像1 画像1 画像2 画像2
 このごろの自然のようすは、秋のころとどのようにかわっているかな?

教科書を見て話し合いました。

その後、実際に外へヘチマを観察しにいきました。

ヘチマの特徴を捉えて、細かく観察することができました。

【2年生】ふくわらい

子どもたちと福笑いを作りました。
なかなか面白い顔がたくさんできて、みんな大笑い
たくさん笑って、
「今年もよい年になるといいね」
とみんなで話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の身体測定を行いました。待つ時間も、検査の受け方もとてもうまくなりました。どれくらい大きくなったのか、楽しみですね。

【2年生】 昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
竹とんぼ、羽子板、こま、お手玉で昔遊びをしました。
見慣れないおもちゃに興味津々で話を聞いていました。
初めて遊ぶおもちゃに苦戦しながらも全力で取り組んでいました。
授業の終わりには「もっとやりたい!」という声がたくさんがり、大満足な2年生でした。

【2年生】身体測定

「どれだけ身長が高くなったかな」
「体重増えたかな」
どきどきしながら身体測定をしました。
長期休業の後は、いつも子ども達が大きくなったように感じます。
数値でも、成長したことがよく分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】いのちのじゅぎょう

12日に助産師さんに来ていただき、「いのちのじゅぎょう」をしていただきました。
小さな針の穴からはじまった命、おなかの中で大きくなって、今の自分がいることを学びました。
自分の命はかけがえのない大切なものなんだという思いを少しでも高めるきっかけになってくれるといいかなと思います。
ご家庭でもぜひ、お子さんが生まれたときのことなどについて話題にしていただけたら幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 読み聞かせ大好き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期初めての読み聞かせがありました。1組では「びんぼうかみさま」という、お正月っぽいお話を読んでもらいました。みんな、真剣な目で聞いていました。

1年生ふくわらい

画像1 画像1
画像2 画像2
 お正月の遊びの第1弾として、ふくわらいを楽しみました。
 自分の顔を大きく作り、目や鼻などのパーツを切り取れば完成です。
 かわいい顔や、ときにはとんでもない顔ができあがって大盛り上がりでした。

1年 生活科 冬を楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動場で冬を満喫しました。
今年初めて降った雪に子供達は大喜びでした。
雪だるまを作ったり、おおきな山を作ったりしていました。
その後のふり返りも、ばっちりできていましたね。すてきな一日になりました。

雪の三ツ渕小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜降った雪が積もり、三ツ渕小学校も美しい雪景色になりました。
この後は、子供たちが雪合戦や雪だるまを作って遊び、きっとあっという間に雪はなくなってしまいます。
朝の登校時も、子供たちはとてもうれしそうな顔で登校していました。

3年生 伝承の会

 今日は、学区の老人会の方をお招きして、昔のくらしや道具の移り変わりを教えていただく、「伝承の会」を行いました。
 子供のころの遊びや食生活などを質問をしながら、本や動画では分からない、経験したリアルな生活の様子を聞かせてもらいました。ひとつひとつのお話が新鮮で、子供たちにとっては貴重な学びの機会になりました。
 たくさんお話を聞かせていただき、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合的な学習の時間 レゴをつかって

画像1 画像1 画像2 画像2
レゴを使ってプログラミングの学習です。
どんな指示を出すと車が進むのかな?
ペアで考えながら、早く進むようにしたりポイントで停まることができるようにしたりしました。
シンプルでわかりやすいプログラムが組めるようになるとよいですね!

1.13チャオ7「羊毛で作る手のり羊」

画像1 画像1
 ハピネスラボの大野先生を講師にお招きして、「羊毛でつくる手のり羊」を作りました。羊毛を広げるという作業にとても苦戦していましたが、たくさんの個性的なかわいい羊ができました。

1年生 体育「サーキットトレーニング」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後の体育は「サーキットトレーニング」で、体作りをしました。
 今日のメニューは、けんぱ、ももあげ、ジャングルジム、滑り台、縄跳びです。筋肉を鍛えることはできたかな?

【2年生】体育 表現運動

体育の授業で音やリズムにのって体を動かす運動をしました。
テーマは「洗濯機の中の洗濯物」です。
グループで相談して、ぐるぐる回ってみたり、体をねじったりして、
洗濯物になりきりました。
なかなか難しいテーマでしたが、
「洗濯機の中ってどんな動きかな?
「ゆっくり回ってみる?」などと
たくさん考えて動きを表現していました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生図工「かがみもち」

画像1 画像1
画像2 画像2
 もうすぐお正月。そこで、今日はかがみもち作りです。
 かがみもちとはいっても、折り紙での製作です。
 素敵なお正月飾りができました。玄関飾りにいかがですか?
J-KIDS大賞2008へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287