最新更新日:2024/05/14
本日:count up2
昨日:88
総数:615958
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

地域で輝く 八剣社 秋季大祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月9日(月)体育の日に、舟津八剣社の秋季大祭が行われました。
天気にも恵まれ、舟津地区の多くの方々が参加していました。三ツ渕小学校の子どもたちの代表生徒が奉納太鼓を披露するなど、学校では見ることのできない地域で輝く姿を見ることができました。お祭りは世代を超えて地域の絆を深めていくものだということを、改めて感じました。将来自分が生まれ育った地域に戻り、地域のために貢献できる人材を学校・地域が手を携えて育てていかなければならないと思いました。

学区住民運動会 地域の輝き フォトアルバム1

 10月1日(日)に第39回三ツ渕学区住民運動会」がさわやかな秋空のもと、盛大に開催されました。朝早くから、子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで、多くの地域人が三ツ渕小学校へ集結し、躍動感ある姿を多くの場面で見せてくれました。今年のテーマも、「高めよう・深めよう・地域の絆」で、こんなにも多くの方々が集まる住民運動会の様子から。改めて三ツ渕小学校区の地域の絆の強さを感じました。
 
三ツ渕学区住民運動会の様子を、フォトアルバムとして少しだけお伝えします。

<開会式>
 多くのご来賓の方にみもご臨席いただき、あたたかい雰囲気に包まれた中で行われました。今年は特に「選手宣誓」がとても素晴らしい内容でした。

<デカパン食い競争>
 一般男女、来賓が参加しました。
 記事作成者も参加していたため記録写真がありません・・・。

<こどもパン食い競争>
 参加した小学生全員が参加しました。学年が上がるにつれてパンのある場所までの障害がレベルの高いものになっていました。中にはつり下がっているパンの種類を選ぶため時間ロスしていた子どももいました。「メロンパンじゃなくてあんパンがよかったな」なんていう声も聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学区住民運動会 地域の輝き フォトアルバム2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<取っ手もいい缶じ> 一般男女が参加!ペア!
 男女ペアで仲良く空き缶を挟んで、それを落とさないように走って行きます。なかなか難しく途中でぽろぽろ落としてしまっていたペアがたくさんいました。でも、なかには、「とってもいい感じ」で、運べたペアもいました。
<綱引き> 一般男女の部 小学校4・5・6年の部
 一般の部は、得点書目とあって、各地区に意地と意地がぶつかり合う熱戦が繰り広げられました。小学生の綱引きも、大人に負けないくらい迫力のあるものでした。大人の方は多分明日筋肉痛だと思います・・・。

学区住民運動会 地域の輝き フォトアルバム3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<ブレークタイム  ジャンケンゲーム>
 豪華景品を獲得できると言うことで、表情はみんな真剣でした。私も参加しましたが、「ジャンケン」に連続して勝つことの難しさを痛感しました。

<障害物リレー>  一般男女
 各学区代表の選手が、各地区のプライドをかけて戦いました。女子は、「輪投げ」、「おしり風船割り」、「コーラ一気飲み」。男子は「コーラ一気飲み」、「ストラックアウト」「おしり風船割り」という障害を乗り越えながらたすきを渡していきました。勝敗の分かれ目は、「コーラ一気飲み」だったような気がしました。

<ボンボン・トーレ> 小学校1・2・3年生
 おしりにつけた「ボンボン」をたくさん取ったチームの勝ちという内容でした。動きがとてもかわいらしく、楽しく競技することができました。

学区住民運動会 地域の輝き フォトアルバム4

画像1 画像1
画像2 画像2
<玉入れ合戦> 65歳以上限定競技!
 おじいちゃん・おばあちゃん達が、とても楽しみにしている競技です。この競技にために1年間体を鍛えている方もいるといううわさはありません。でも、得点種目ということもあり、朝からこの競技にかけていた、おじいちゃん・ばあちゃんもいたのではないのでしょうか・・・。ある一定の数を先に全部入れた方が勝ち!というルールもわかりやすくよかったと思います。

<男女混合リレー> 各学区精鋭部隊
 運動会最後の種目は、学区対抗男女混合リレーでした。各学区の精鋭達が集まってきただけあり、とても迫力のあるレースになりました。

 結果は昨年に引き続き、三ツ渕北・原団地チームの優勝でした。でも、参加した多くの方がスポーツに親しみ、地域での交流を深めることができました。また、三ツ渕学区の地域の絆が高まり、そして深まった素晴らしい運動会でした。

 運動会の企画・運営の中心となって活躍された方々に感謝です。これからも、ずーっとこの運動会が引き継がれていくことを願っています。
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287