最新更新日:2024/05/14
本日:count up51
昨日:99
総数:615919
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

4年書写 忘れないうちに

画像1 画像1
4年生は書写競技会に向けて猛練習をしていました。

昨日志村先生から教えていただいた、
「上手に書くためのポイント」を忘れないうちに・・・。

習字を習っていた人は少ないのですが、みんな意欲的に取り組んでいます。
「文化の秋・・・」日本の文化を大切にしていきたいものです。
画像2 画像2

4年算数 計算のきまり

今日の算数のめあては「きまりを守って、正しい順序で計算しよう」でした。

12÷2×3=
12÷(2×3)=
12+2×3=

4年生のみなさん!復習です。家でもう一度やってみましょう!
画像1 画像1

4年書写 「秋」

画像1 画像1
 4年生も10月の書写競技会に向けて、「秋」という字の練習をしています。今日は外部からその道のプロである、小牧市書道連盟会長の志村松琴先生にご指導をいただくことができました。
 無駄のない的確なアドバイス、基礎基本の徹底、1人1人の児童の把握・・・。プロの技が光ります。子どもたちも日頃の書写の時間より緊張感を持つことができ、集中して取り組むことができました。
 子どもたちと一緒に、書写の指導方法について学ばせていただきました。

4年理科 月

画像1 画像1
4年生は「月」について調べていました。

月の大きさ 月の表面 月の動き方
なぜ、日によって形が変わるのか?

文明の利器「インターネット」を使ってより具体的に調べます。

「へぇー・・・!」「ほぉー・・・・・」「なるほど」
「はじめて知った・」「月にも海があるのか?」
「表面こんなでこぼこで汚いのか」「ウサギがいるんじゃないのか?」

 知的好奇心がふくらみます・・・。

4年国語 だれもが関わり合えるように

画像1 画像1
人間は1人1人違う

性格 男と女 耳が不自由 目が不自由 左利きと右利き
体格 言葉 年齢 体の障害・・・・

それぞれの違いや困りを乗り越えるためにはどうしたらよいのかを調べ、
自分の考えをみんなに伝える・・・

4年算数 1つの式にして表そう

画像1 画像1
「1さつ50円のノートを4さつ買いました。500円出したときのおつりはいくらでしょう?」

答えを出すための式を1つの式で表すというのが今日の課題です。
この式には引き算とかけ算を使わなければならないはずです・・・。
四則計算の決まりがあります・・・。

これがしっかり理解できていないと、中学校になって困ります。
しっかり勉強して、確実に自分のものにしてください。
画像2 画像2

4年算数 小数 力だめし

画像1 画像1
4年生は小数の計算の力だめしとして、たくさんの問題に挑戦していました。全問正解できるでしょうか・・・?問題をよく見てみると、先ほどの2年生の問題とよく似た問題も・・・。要するに「位」をしっかりと意識していれば、計算の仕方は整数も小数も基本一緒ってことかな・・・・?

4年国語 新出漢字

画像1 画像1
4年生は新出漢字の勉強をしていました。
「だれもが関わり合えるようにー手と心で読む」
新出漢字は「料」「課」「不」「械」「便」「利」「札」でした。
ただその感じを覚えるだけでなく、書き順や、熟語なども
しっかりと確実に身につけていきます。
繰り返し書くこと、そして実際に使ってみることが大切です。

4年理科 ソーラーパワー

画像1 画像1
ソーラーパネルで電気を作る
その電気をモーターに送る
モーターが回転して車が動き出す

ソーラーパネルは太陽の光でどうやって電気を作るのか?
モーターはなぜ電気で回転するのか?

今はその仕組みを理解するのは難しいかもしれないけれど
ちゃんと勉強をしていけば、中学校を卒業する頃には
だいたい仕組みが理解できるはず・・・

たっぷり時間をかけて学んでいこう
今日感じた「不思議」を大切に・・・

4年道徳 こだまでしょうか

画像1 画像1
 こだまでしょうか 金子みすゞ

『遊ぼう』っていうと『遊ぼう』っていう。『ばか』っていうと『ばか』っていう。『もう遊ばない』っていうと『遊ばない』っていう。そうして、あとでさみしくなって、『ごめんね』っていうと『ごめんね』っていう。こだまでしょうか、いいえ、だれでも

「大人も子どもも、温かい言葉をかけられると不思議と相手に温かい気持ちをもち温かい言葉をかえしたくなるし、逆に、冷たい言葉をかけられると、なぜか魔法にかけられたように相手に冷たい言葉をかえしてしまう。

「だれに対しても、いつもやさしく思いやりの言葉がけのできる人でありたい」

4年国語 自分の考えを・・・

画像1 画像1
4年生のこちらのクラスは、国語「自分の考えをつたえるには」という題材で、スピーチを考えていました。めては「上手な話し方を身につけよう!」です。これからどうしたら自分の考えをわかりやすく伝えることができるかを勉強し、その後スピーチ原稿を作っていきます。発表会に潜入し、また様子をお伝えしようと思っています。

4年算数 小数の大小

画像1 画像1
今日のめあては「小数の大小のくらべかたを考えよう」。

0.267と0.28

「どちらが大きいかは何となくすぐわかるんだけど・・・・。」
「くらべ方と言われるとねー・・・」
「でも、なんか0.267の方が
 数字がたくさんあるから大きいような感じがするし・・・」
「0.267の7をないと考え、0.26と0.28でくらべる。」
「位が同じ場所でくらべればわかりやすいんじゃない?」
「位をそろえてたてにならべてみればいいんじゃない?」
 0.267
 0.28
「あ〜・・・」 「納得・・・わかりやすいわ。」
 ということで、0.267<0.28
「なんか、すっきりしたぞ・・・。」
画像2 画像2

4年算数 小数

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の課題は「3.287は、0.001を何こ集めた数ですか?」

「0.001が3287こあることはなんとなくわかるんだけど・・・。」
「それを説明しろといわれるとねー・・・。」
「0.001が7こ、0.01が8こ、0.1が2こ、1が3こ・・・。」
「そうじゃなくて、0.001が何こって聞いているんだけど?」

「さあ!家族でだれもが納得するわかりやすい説明を考えてみよう!

4年国語 本の紹介をしよう

画像1 画像1
4年生は国語で「本の紹介をしよう」という勉強をしています。
本を紹介するために必要なこと・・・・。
・ 登場人物
・ 話のあらすじ
・ 印象に残ったこと 
教科書をよく読んで、大切なことをより深く理解していきます・・・。

4年道徳 負けてたまるか

画像1 画像1
 4年生の道徳の資料名は「負けてたまるか」
 リレーで前の走者を内側から抜けそうだと思った時に、「リレーでは外側から抜こうね」という先生の話を思い出した主人公。結局抜けずに勝つことができなかった主人公の気持ちを中心に話し合いをしました。日頃なかなか触れることのできない、人それぞれが持っている多様な価値観に出会うことのできるすてきな時間になりました。

4年体育 運動会イメージトレーニング

画像1 画像1
4年生は運動会のダンスのポジションおよびペア確認をしていました。

踊りを覚えるだけでなく、これから隊形移動なども入ってきます。

ということで、イメージトレーニングも大切になってきます。

4年算数 小数と分数

画像1 画像1
今日のめあては「数直線を使って考えよう」

0.1は1の何分の1ですか?
0.01は1の何分の1ですか?
0.001は1の何分の1ですか?

「100に区切るのはなんとかなるけど・・・
 1000に区切るなはきついな・・・何かいい方法ないかな?」

数学で煮詰まったときに大切なのは発送の転換です!
画像2 画像2

4年算数 容積

画像1 画像1
今日のめあては「水の量をLで正確に表そう」でした。

「目盛りぴったりの位置に水位があるときはいいんだけど、中途半端な位置にあるときって、すごく読みにくいんだよね・・・。」
「なにかいい方法はないかな?」

思いついたことをわかりやすく説明するのが、これまた以外と難しい。


4年国語 夏の風景

画像1 画像1
4年生は俳句について勉強していました。お題は「夏の風景」ということらしいです。黒板には子供たちから出てきた夏をイメージする事柄やものの名前がたくさん書かれていました。自分の感じた夏の風景を「5 7 5」のたった17文字で表すというのが今回のミッションのようです。さて、どんな俳句ができあがるのでしょうか?

4年学級活動 係活動のこれから

画像1 画像1
4年生も係活動について話し合っていました。学期のはじめにどの学年も学級活動で行うということは、「係活動」が学校生活を送る中で、とても大切なものであるということです。
学習指導要領では、学級活動の目標を次のように示しています・・・。
「学級活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団の一員として学級や学校におけるよりよい生活づくりに参画し,諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度や健全な生活態度を育てる。」
これは、将来社会に一員として生きていくための基礎となります・・・。
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287