最新更新日:2024/04/26
本日:count up21
昨日:43
総数:614623
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

楽しかったね、2年生♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は2年生さよなら会。クラス毎に遊びの店を開きお店屋さんとお客さんに分かれて遊びました。遊びの店は様々。ボーリング屋さんやスリッパタワー屋さん、コイン落とし屋さんや輪投げ屋さんなどなど・・・・楽しい時間を過ごすことができました。

2年 サプライズ

画像1 画像1
 いつものように授業の様子をカメラに収めようと教室に入ると・・・。
「校長先生!ちょっといいですか?!」と、感謝の会を開いてくれました。
 心のこもった感謝の言葉に、みんなでつくってくれた花束・・・・。
 そして、子どもたちが歌詞を考えてくれた歌・・・。
 思ってもみなかったサプライズに大人げなく大喜びしてしまいました。
 
 2年生の子どもたちに「感謝」です。「本当にありがとう!」
 

新年度の連絡

画像1 画像1
 さあいよいよ2年生もあと1日で終わりです・・・。
 教科書の学習内容も全て終わり、今日は来年度の始業式についての説明を聞いていました。登校時間、学級発表の場所・仕方、駄箱の位置、持ち物などについて一つ一つ丁寧に確認していました。
 持ち帰ったプリントを親子でもう一度確認し、冷蔵庫に貼り付けておいてください。過去に、1日間違えていたという例もありますので・・・。
 ご協力よろしくお願いします。
 

2年算数 もうすぐ3年生

画像1 画像1
 2組さんは算数の教科書のまとめの問題の答え合わせをしていました。

「もうすぐ3年生」だからね・・・。

 学習したことしっかり自分の身につけておくんだよ・・・。

2年算数 総まとめの実力テスト

画像1 画像1
 算数は2年生で学習した総まとめのテストを行いました。

中学校でいうと実力テストっぽいものです・・・。

単元テストは点数とれるんだけど、実力テストは・・・・。

やっぱり必要なのは、反復練習と活用です。。。、

早く3年生になりたいな♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月14日に2年生は3年生にインタビューをしました。「3年生の勉強は難しいですか?」「3年生になって良かったな〜と思うことは何ですか?」「3年生ってどんな教科書を使っているんですか?」などなど・・・・インタビュータイムは当初5分程度を予定していましたが、どんどん熱をおびてきて15分にまでのびました。最後は3年生にリコーダーの演奏をしてもらい満面の笑み。教室に帰ってきて「早く3年生になりたくなっちゃった」「3年生の勉強が今から楽しみ!」などなど、笑顔で話をしてくれました。協力してくれた3年生に感謝です。

2年国語 作文「たのしかった2年生」

画像1 画像1
 2年生は、この1年間の学校生活の中で1番楽しかったことについての、作文づくりをしていました。書く前に要点を表にまとめ、起承転結がしっかりしている文になるよう心がけていました。
 自分のお子さんがどんなことについて書いたのかを、ぜひ聞いてあげてください。

2年算数 もうすぐ3年生

画像1 画像1
 こちらのクラスは教科書のまとめ・・・。
「もうすぐ3年生」に挑戦中です。
3年生になって出てくる学習は、
2年生の学習をみんなマスターしているという前提だからね。
2年生の学習は2年生のうちにしっかりと身につけておこう。

2年算数 分数テスト

画像1 画像1
ケーキを半分(2分の1)ずつに切る・・・。
カステラを4人で均等に分けると自分の文は4分の1・・・。
生活の中で分数って意外と自然に使われている・・・。

これから学年が上がると、分数がいろいろなところで出てくる。
「何で習うかって?」「それは、知っていると便利だから・・・。」

2年生 3年生に向けて

画像1 画像1
 2年生は進級するための準備として、3年生のことについて調べたり、3年生のお兄さんお姉さんに聞いてみたりしたいことをワークシートにまとめています。
 調べているだけでなんだんかワクワクしてくるようで、「早く3年生になりたい」という気持ちが伝わってきます。
 2年生の勉強のまとめも忘れないようにね!
画像2 画像2

3年生ってやっぱりすごい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は生活科で3年生の授業を見学させていただきました。磁石の力で羽が動くちょうちょづくりの授業を見せていただきながら「さすが3年生はすごいな〜だれも余計なお話はしていないね」「教室は漢字だらけだね」「理科っておもしろそうだよね」といったつぶやきが随所で聞かれました。来年度の楽しみがまた増えたようです。

2年生活科 3年生の教室で発見!

画像1 画像1
 来年自分たちが入る3年生の教室を見学して戻ってきたところでした。
今日の授業のめあては、「3年生の教室で発見してきたことをいっぱい書こう」です。みんなの発見プリントには、たくさんの発見したことが書き込まれていました。自分のお子さんがどんなことを発見してきたか聞いてみてください。この見学で、「もうすぐ3年生になるんだー」という実感も少しわいてきたようです。

2年算数 立方体

画像1 画像1
今日のめあては「立方体のひみつをさぐろう」です。
立方体・・・辺12本 頂点8こ 面6つ・・・・。
プリントではなにやら展開図らしきものが・・・・。

なんか4年生も同じようなこと勉強していたみたいだぞ・・・。

そう、「学びは続くよどこまでも・・・」 
画像2 画像2

2年体育 ボール運動 サッカー

画像1 画像1
 2年生はボール運動の中の「サッカー」に挑戦中です。

 パスの練習をするグループと、ゲームをするグループに分かれて学習を進めました。ゲームで勝つためには、チームワークと一人一人のパスやドリブルの技能を高めていかなければなりません。上手になるためにはやっぱり繰り返し練習するしかありません。何事も一つ一つの小さなことの積み重ねです・・・。
画像2 画像2

2年 紙版画 作品掲示

画像1 画像1
 2年生の廊下には先日までがんばって制作し、やっと完成した紙版画が掲示してあります。それぞれの個性が出ていて、見ていてとても楽しくなります。お子さんが作品を持って帰ったら、その作品を見ながら会話をたくさんしてあげてください。

2年算数 ひとひねり

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は写真上のような少し意地悪な問題に挑戦。

 見えない部分をどうイメージ化するかがポイント。

 「こういう問題、なんんだか燃えるー!」

 解いた後も、「もう一問!もう一問!」とみんな叫んでいました。

 算数の問題でアンコールが出るとは・・・そう、学びは楽しいんだよ!

2年図工 紙版画

画像1 画像1
 1組さんの紙版画も完成しました。
題名と名前を書いて、掲示の準備を進めます。
作品が廊下に掲示されたらまたご紹介します。

2年図工 紙版画 作品鑑賞

画像1 画像1
 今日は紙版画の作品鑑賞会を行いました。

 「上手、下手」ではなくて、

 友だちの作品のよいところを発見できる「目」を養うことが大切です。

 そして、それを文章にまとめたり
           説明したりする力もつけなくてはなりません。

 構図、表現されている人や動物の形や動き、模様など
     友だちのいいところたくさん見つけることができたかな?

 
画像2 画像2

2年国語 スーホーの白い馬

画像1 画像1
「スーホーの白い馬」もいよいよ佳境に入ってきたようです。

このお話、大人が読んでもズシッと心に残るものがあるんですよね。

よければ、1度お子さんと一緒に読んでみてください。

そして、感じたこと、考えたことを話し合って見てください。

2年 何に使うのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 「カリカリ・・・」「シュッシュ・・・」
 静かな教室の中に聞こえるのは色塗りをする鉛筆の音だけ・・・。
 
 何をしているかと思って見ていると・・・。

「できたー!」

 チューリップの色塗りをしていました。

 「何に使うのかな?」とたずねると・・・。

 「秘密ー!」

 「はい、さようでございますか・・・。」
 
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287