最新更新日:2024/05/14
本日:count up26
昨日:99
総数:615894
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

6年生 図工競技会

画像1 画像1
 今日は図工競技会でした。最も目立つ板に色を塗る作業が本日のメインです。べた塗りではなく、色を重ねたり濃淡をつけたりする技法を使い、味わい深い彩色を目指しました。
 どれもこれも力作ばかりです!

6年生 動機をもとに音楽をつくろう

画像1 画像1
 音楽では、音のパターンを応用する学習をしています。「動機」と聞くと、事件が起きたのかと思ってしまいますが、音楽でいう「動機」とは、音を特徴づけている短い音型(音のパターン)を指すようです。
 今回は、学校のチャイムといえば?と聞かれたら、誰もが口ずさめるあのパターンをもとにして、オリジナルのパターンをつくります。どんな独創性のあるパターンが生まれるのか楽しみです。

修学旅行に向けて〜保健係〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週の修学旅行に向けて、各係の仕事が進んでいます。
今日は保健係が保健室に集合して、野田先生から
班のメンバーがケガをした時の処置の仕方を学びました。

 班のみんなの健康を守る保健係です。 
困った時は先生たちが近くにいるので大丈夫!
当日の応急処置、しっかり覚えておいて下さいね!


外国語 中学校の先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校の先生が来て、
6年生の外国語の授業をしてくれました。
好きな動物から入って
Where do you live?
Where do you eat?
をくり返し練習しながら、
カードを使ったゲームをして
楽しく学ぶことができました。

たくさんまちがえて、
たくさん挑戦することが大切とも教えてもらい、
Tell me! Tell me!と何度もうながして下さっていました。

授業の後、中学校についての質問にも答えてもらいました。
宿題のこと、教科のこと、部活動のこと等、
疑問に思っていることを答えてもらって、
さらに中学校に向けての楽しみが増えたようです!

6年生稲刈り 掃除まで頑張りました!

全校の稲刈りが終わった後、歩道橋や道路は
泥でいっぱいになります。

6年生が泥をこすって、ほうきではいて、
一生懸命ピカピカにしました。

暑い中、疲れた後にも関わらず
がんばる6年生の姿に、
三ツ渕小学校の顔としての頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生といっしょに稲刈り

画像1 画像1
 10月7日(木)に2年ぶりの稲刈りが行われました。6年生は、1年生といっしょに刈り取りました。鎌の持ち方や稲の支え方などの声をかけ、1年生が1株刈り取るのを手伝いました。
 1年生とのペア稲刈りが終わったあとは、1組2組合同で残りの稲をすべて刈る仕上げを担当!限られた時間で猛烈に刈り取っていきました。
 この日を迎えられたのも、苗を育てるところから始まり、水の入れ替えや雑草抜きなど、日々田んぼの状態を整えてくださった地域の方々のおかげです。また、当日はPTAのボランティアの方々にもたくさん助けていただきました。
 有り難いことに感謝の気持ちでいっぱいです。

6年生 図工競技会まであと少し…

画像1 画像1
 「1まいの板から」の作業が競技会の前段階にさしかかりました。今回のテーマは「実用性のあるテープカッター」です。デザイン面、彩色面の2つのポイントにこだわって、準備を進めてきました。
 競技会本番はいよいよ来週です。ひとりひとり、オリジナリティあふれる作品に仕上げてくれることを期待しています!

6年生 後期代表委員会

画像1 画像1
 9月28日(火)に後期第1回目の代表委員会がありました。早速、運動会のテーマについての話し合いが行われました。
 議題に入る前に、担当の先生から「聴くだけではなく、自分の意見を伝えることもがんばってほしい。」との話があり、ほかの委員の話にうなずきながら聴くと共に、それを踏まえて自分の意見を伝える姿が見られました。
 学校の代表としてよりよい話し合いになるよう、前期役員と同様に臨んでほしいと思います!
J-KIDS大賞2008へのリンク
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287