最新更新日:2024/05/18
本日:count up3
昨日:94
総数:616239
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

野外学習4

学級写真の1コマ。みんないい表情ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外学習3

画像1 画像1
自然の家な到着後、さっそく学年写真と学級写真を撮りました。

野外学習2

画像1 画像1
美浜自然の家に到着しました。協力しながら荷物をバスから下ろしています。

野外学習1

出発式です。みんなでテーマを大きな声で言い合って、気持ちを入れて出発です、
画像1 画像1
画像2 画像2

梅雨の晴れ間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに青空が戻ってきました。池のスイレンや3年生のホウセンカ、1年生のアサガオの葉にも日光が当たり、生き生きしています。来週は野外学習!このまま晴れてほしいです。

花いっぱい運動を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 プランターにたくさんの花の苗を植え、三ツ渕小学校を緑でいっぱいにしようという運動です。ボランティアさんと園芸委員会が協力して、たくさんのお花を学校に咲かせてくれました。水をしっかりあげて、大切に育てましょう。みんなもお花に声をかけてあげてくださいね。

航空写真を撮りました

 天候が危ぶまれましたが、延期になっていた航空写真を撮影することができました。最後に上空から飛んできたヘリコプターにありがとうの思い込めてバイバーイ!できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えが無事終わりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天候が危ぶまれましたが、曇り空の下、無事に田植えを終えることができました。今年度は3年生から6年生までの児童が田植えを行いました。慣れない手つきではありましたが、一生懸命取り組むことができました。田植えを終えた子どもたちからは「楽しかったよ!」「大変だったけど、なんとかできたよ!」といった声が多く聞かれました。無事に終えることができたのは、田んぼボランティアの方々やPTA委員の皆様、保護者の方々や地域の方々が支えてくださったおかげです。本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

6月8日 田植え

 本日は予定通り田植えを行います。田んぼボランティアの皆様、PTA委員の方々、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

教育実習の先生

 現在教育実習の先生が三ツ渕小で勉強しています。本 元太先生です。
 先生は、自分が教わった先生にあこがれ、子どもたちに親身になって向かってくれる先生のようになりたいと思ったのだそうです。さらに、小学生と関わる機会があった中で、小学生の純粋さと素直さにもっと深く関わっていきたいと思ったことから、小学校の先生を目指したそうです。
 短い間ですが、たくさんの三ツ渕っ子と関わってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

すごい!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ピエロ達のパフォーマンスに
 「おーーーー!!!」
 「すごーーーい!!!」
終始歓声が鳴り止むことはなく、みんなの楽しそうな笑顔が体育館を明るくしてくれました。素晴らしい演技、今日見ることができてみんなよかったね。
TEAMラボのみなさん、ありがとうございました。

5月13日資源回収

 天気が危ぶまれる中での資源回収でしたが、昨年度を上回る資源が集まりました。朝早くから多くの方々にご協力いただき、本当にありがとうございました。次回の資源回収は11月11日(土)です。大変先になりますが、次回もどうぞご協力のほど、よろしくお願いいたします。

パトロールボランティアさんあいさつの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三ツ渕っ子の安全を常に見守ってくださるパトロールボランティアさんに挨拶をしました。安全に登下校できているのは、みんながルールを守っているのはもちろんのこと、地域の人の支えがあってこそです。いつもありがとうございます。今年度もどうぞよ炉しくお願いします。

5月13日資源回収

 天候が危ぶまれますが、資源回収を予定通り8時から行います。ご協力、よろしくお願いいたします。

第1回資源回収について

 5月13日(土)に第1回資源回収が予定されております。しかし、天候が危ぶまれます。雨天で実施が難しい場合は当日の朝7時にホームページでお知らせさせていただきます。また、保護者の方々にはtetoruにて連絡させていただきます。ご確認いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

先生の体育?

画像1 画像1 画像2 画像2
 先生たちも体育のできる格好になって講習を受けました。「コーディネーショントレーニング」といわれるトレーニング方法を学びました。言われた課題をどうしたらできるのか、頭と体をフル回転させて汗だくになって学んでいました。改めて、学ぶことは面白いです。

エ講習会講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は先生たちも勉強の日です。養護教諭によるエピペン講習会をうけました。食物アレルギーをもつ子どもがアナフィラキシーショックを起こした場合にエピペンを打ちます。そんなときにはアナフィラキシーショックについて正しく学び、どんな非常事態においても冷静な対処が求められます。すべての先生がとても真剣な表情で講習を聞いていました。

認証式

 学校の代表、学級の代表となる委員長、学級委員、運営委員の認証式を行いました。代表者の皆さんの返事はとても素晴らしく、三ツ渕小学校がさらに、いい学校になっていくだろうと思わせてくれるものでした。これからの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度第一回目の避難訓練を行いました。今日は理科室からの出火を想定した訓練です。避難するときのルール、おすな はしるな しゃべるな もどるな を再確認し、真剣に訓練に取り組むことができました。災害はいつ起こるかわかりません。日々の心構えが大切ですね。

令和5年度 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度もよろしくお願いします。

各学級の黒板には、新しい出会いを待ちに待った本校教員から、子供達に向けたメッセージがたくさんありました。
前日の夜遅くまで、一生懸命描いている教員もいました。
素敵な一年間になることを期待しています。
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 野外学習
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287