最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:47
総数:614652
三ツ渕小学校教育目標 「かかわり つながり 高め合う 豊かな学びと豊かな心」… 全ての児童が安心して学び 楽しく通える学校を目指します

【5年生】家庭科

 家庭科の授業では、じゃがいもをゆでました。
じゃがいもの芽を取るのに苦戦していましたが、グループで協力して、美味しいゆでいもを完成させていました。次回は自分でゆで野菜サラダを考えていきます。これを機に野菜好きが増えるといいなと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】野外学習(総集編5)

 湯飲みの一刀彫りの様子です。世界に一つだけの「My湯飲み」を作りました。
彫刻刀をうまく使って、絵を描いていました。焼き上がるの楽しみです♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 野外学習(総集編4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンプファイヤーでは、火の神様から「最高の火」と「新しい火」と「思い出の火」をいただき、井桁に点火しました。スタンツでは、ダンス・たけのこニョッキ・犯人捜し・輪くぐりを企画して実行しました。最後は、各スタンツ長・スタンツ副長がトーチを持って宿舎まで戻りました。

【5年生】 野外学習(総集編3)

 砂の造形の様子です。班で一生懸命考えた計画やデザインがついに実現しました。
子どもたちは協力しながら進めていました。海に入ることもできて、大満足な様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年生】 野外学習(総集編2)

 一日目のお昼ご飯の様子です。野外学習最初の食事にワクワクしているようでした。
マナーを守って楽しく食事をしようとする姿勢に感心しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 野外学習(総集編1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、わくわくの表情で元気に登校しました。
出発式では、実行委員を中心にテーマを確認しました。
校舎からのぞく他学年、お出むかえに来てくれた6年生、保護者のみなさまに元気よく「いってきます!」と言って出発しました。

【5年生】 家庭科

 家庭科では、ゆでる調理の学習として、ほうれん草のおひたしを作りました。
初めての調理実習に緊張しながら学習に取り組んでいました。
ほうれん草が苦手な子も「自分で作ったからおいしかった!」と話す様子も見られました。
次回は、自分で考えたゆで野菜のサラダを作ります。みんな次の実習を楽しみにしているようでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5年生】 学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は野外学習に向けて、5年生全員で集会を行いました。
スタンツの練習をしている様子です。
自分たちで考えたスタンツを成功させるために、一生懸命練習に取り組んでいました。
みんな野外学習本番を待ち遠しく思っています。

5年生 調理実習

 先日勉強した野菜のゆで方を頭に、今日は実際に自分達で調理にチャレンジ!ほうれん草のおひたしを作りました。さっと茹でてさっと水にくぐらせ、栄養を逃さないようにおいしく調理することを頑張ってみましたよ。家でも作ってみてね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年 航空写真

画像1 画像1
150周年にたずさわれるのは、何かのご縁。航空写真で記録に残るのは、一生の思い出。写真を撮った後はヘリコプターに手を振って感謝を告げました。
画像2 画像2

【5年生】 算数

 算数では、小数のわり算の筆算の学習をしています。
小数点の動かし方や計算ミスに気を付けて、一生懸命練習している様子です。
友達に困ったことを伝えると、ノートをのぞき込みながら必死に教え合っていました。
授業も真剣勝負で取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 田植え

画像1 画像1 画像2 画像2
三ツ渕小学校の伝統がつながっているのは周りで支えてくださる方々のおかげだという自覚の元、感謝の気持ちをもって田植えをさせてもらいました。こどもたちは、手早く束を植えていたり、バランスをくずして倒れそうになったりと、各々楽しんでいました。

【5年生】 家庭科

 家庭科では、ゆでる調理について学習しています。次の調理実習に向けて、水からゆでる野菜と湯からゆでる野菜とに分け、気付いたことを話し合いました。ほうれん草とじゃがいもをゆでる調理実習を楽しみにしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 図工

 図工の授業では、電動のこぎりで切った板からイメージしたものを描きました。
使い慣れない電動のこぎりに怖がる様子もありましたが、少し練習したら上手に切れるようになっていました。海や町の様子など思い思いの作品に仕上げていました。完成が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 カウントダウン

画像1 画像1 画像2 画像2
 作成し、毎日めくってきた野外生活までのカウントダウンももう10日。毎日わくわく.どきどき!!準備はしっかりできているかな?体調管理はしっかりしていますか?確認は何回もしましょう。

【5年生】 理科

 理科の授業でメダカのたまごを観察している様子です。ピントがうまく合わず苦戦しながらも頑張って観察していました。5年生みんなで大切に育てているメダカがたまごから生まれるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 体育

 体育の授業の様子です。ステージに飛び乗ったりステージからマットに向かって飛び降りたり、普段はしない体の動かし方に戸惑いながらも一生懸命授業に参加していました。
片付けや準備では、みんなで協力して物を運ぶ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 コーディネーション体育

 体育の授業では、外部から特別に先生に来て頂き、体の使い方について教えていただきました。後ろ向きでボールを投げたり、ボールを使ったおにごっこをしたりしました。うまく体を動かすために試行錯誤しながら活動に取り組んでいました。罰ゲームにはクラスみんなで声を出して参加していて、子どもたちの優しい様子がたくさん見られた一時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外学習 活動班の係会

画像1 画像1
画像2 画像2
活動班の係別に集まり、係会をしました。
それぞれの役割を理解して、係目標を考えました。
つなぐ〜新しい自分 最高の思い出〜のテーマを意識して話し合いました。

【5年生】 図工

 図工の学習では、一枚の写真の外に広がる「まだ見ぬ世界」をイメージして絵をかきました。絵の具やクレヨンの技法をうまく使ってかいていました。
思い通りの作品にするために何度も色を塗り直して、時間いっぱい、一生懸命授業に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
J-KIDS大賞2008へのリンク
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立三ツ渕小学校
〒485-0075
愛知県小牧市三ツ渕480番地
TEL:0568-73-3175
FAX:0568-75-8287