最新更新日:2024/04/30
本日:count up5
昨日:155
総数:868878

1年 算数ブロック

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はちょうちょをブロックで数えました。ブロックのきまりを守って、使えていました。

1年 ねんど

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 粘土でお花、ケーキ、時計など、好きな物を作りました。

1年 どうぞよろしく

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分の名前をカードに書いて、友達と交換しました。「どうぞよろしく。」と握手をして、自己紹介をお互いにしました。この調子で、友達がたくさん増えるといいですね。

部活動が始まっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい学年になり4年生も加わって部活動がスタートしました。水泳部はまだ始まってていませんが、サッカー部、バスケットボール部、金管バンド部はスタートしています。まだ始まったばかりなので体力作りも兼ねた基礎的な練習が中心ですが、子どもたちは真剣に練習していました。

1年 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は外遊びが大好きです。遊具で遊んだり、友達と鬼ごっこをしたり、休み時間を楽しんでいます。

4年 生き物を探して観察しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業で、生き物を探して観察し、ワークシート『見つけたよ!』に生き物の絵を描いたり、気づいたことを書いたりしました。見つけた生き物は「メダカ、魚、アリ、ダンゴムシ、ワラジムシ・・・」など様々ですが、特に多かったのはダンゴムシでした。ダンゴムシを手のひらの上にのせて、じっくり観察している子も見られました。

1年 書写プリント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いろいろな線を書こうのプリントに取り組みました。はみ出さないように、真剣に線を書く子ども達。色の塗り方も丁寧でした。

昼放課の運動場

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気は曇りですが、子どもたちは元気いっぱいです。長い放課になると多くの子どもたちが運動場に出て、友達と一緒に遊んでいます。バスケットボール、ドッジビー、鬼ごっこ、遊具、竹馬、一輪車などで、楽しそうに遊んでいます。今日の昼放課もたくさんの子どもたちが、運動場を走り回っていました。子どもたちにまじって、担任の先生も一緒に走り回ったり、遊んだりしていました。
 子どもたちの元気な笑顔は宝物です!子どもたちの楽しそうに友達と遊んでいる様子や笑顔を見ると、とてもうれしくなります。

1年 はじめてのパンの給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食のメニューは、ABCマカロニスープ、ハンバーグのケチャップソースかけ、大根サラダとごまドレッシング、牛乳です。1年生にとっては、はじめてのパンの給食です。子どもたちは、どのクラスでもおいしそうに食べていました。

6年 ろうそくが燃え続けるにはどうしたらいいか?

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の理科は、『物の燃え方と空気』という単元で、「ろうそくが燃え続けるにはどうしたらいいか」をめあてに実験をしました。集気びんの中にろうそくを入れ、上にすきまをつくる場合、下にすきまをつくる場合、上と下にすきまをつくる場合の3つを、グループに分かれて実験していました。結果はどうなったでしょうか・・・?

5年 社会科の授業の様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の前半は、地球儀にはどんなことが表されているのか、勉強しました。特に、緯線、経線、赤道、地軸などについて確認しました。
 後半では、「世界には、どこにどんな国があるのか調べよう」をめあてに、教科書の「世界の国々とわが国の位置」の問題にみんなで挑戦しました。地図帳や地球儀を参考にしながら、国の名前や位置を求めていました。みんなとても意欲的に頑張っていました。

4年 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1組は算数の授業でした。わり算のやりかたをみんなで考えました。
2組は国語の授業でした。「白いぼうし」の登場人物の人柄について話し合いました。
3組は道徳の授業でした。「ムシムシ教室の席がえ」という題材のグループワークトレーニングを行いました。
みんな緊張していましたが、意欲的に授業に取り組みました。

2年生 授業参観がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「先生!今日は、おうちの人が来るよ♪」朝から、ドキドキワクワクの2年生でした。
1組と3組は、国語で「ふきのとう」の音読発表会でした。2組は、算数で、食べ物を使って、楽しくたし算の学習をしました。2年生になって、約2週間が経ちました。お子様の学校での成長を感じて頂けたことと思います。お忙しい中、ご参観くださいまして、ありがとうございました。

1年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鉛筆の持ち方を勉強しました。良い姿勢で、今日はいろんな線を書写ノートに書きました。上手に書けたね!

3年 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組は国語で国語辞典を使った授業を行いました。2組は算数です。いちごの紙と紙皿を使って、同じ数ずつ分けるわり算の授業を行いました。

1年 図工がっこうにあるもの

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校で見つけた物を絵にしました。教室、運動場、学校の色々な場所で見つけた物を思い出して描きました。

授業参観ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月20日(木)授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会が開催されました。4組では、算数の授業を行いました。1年は「10までのかず」、3年生は「わり算」の学習をしました。5組は国語の授業で「白いぼうし」の音読と詩の視写、漢字の練習を行いました。学級懇談会では、参加者していただいた保護者の皆様で、ほめ方についての意見交換などをし、有意義な時間となりました。ありがとうございました。

五年生 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は今年初めての授業参観がありました。算数の体積の授業を行い、それぞれ4人の班になっていろいろな考えを話し合いました。お忙しい中、ご覧いただきありがとうございました。

6年生 授業参観・懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、お忙しい中、授業参観、学年懇談会においでいただき、ありがとうございました。新しい仲間との学習の様子を見ていただきました。どのクラスも皆元気で、やる気に満ちています。担任も子供達に負けず、チームワークで元気に頑張ります。1年間どうぞよろしくお願い致します。

1年 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、全クラス算数を行いました。「かえるはみんなはっぱにのれるかな。」というめあてで、かえるとはっぱを線でつないだり、ブロックをおいたりしてのれるかどうか確かめました。小学校に入って初めての授業参観。「とても楽しかった。」という感想が多く、とても安心しました。
 お忙しい中、参観にきていただきありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446