最新更新日:2024/05/21
本日:count up22
昨日:194
総数:871423

5年 漢字の成り立ちの勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の国語では、漢字の成り立ちの勉強をしました。漢字の成り立ちには、目に見える物の形を表したもの、目に見えない事柄を印や記号で表したもの、漢字の意味を組み合わせたもの、音を表す部分と意味を表す部分を組み合わせたものなどいろいろありますが、今日は音を表す部分と意味を表す部分を組み合わせた漢字を辞書で調べながら、勉強していました。

6年 ソフトボールをやっています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育でソフトボールをやっています。昨年に少しやりましたが、今までにあまりやったことがない子が多いのか、ボールがうまくキャッチできない子が多いようです。またボールを投げる経験が少ないためか、うまく投げられない子も多いように感じました。
 体育だけでは時間がなかなか足りませんが、もっと練習させてボールをきちんと投げてうけることができるようにさせていきたいと思います。

2年 算数 長さ

 今日のめあては、「8cm5mmが何mmになるかを考えよう」でした。
ペアで、ものさしを見ながら、一生懸命考えていました。
「8cmは80mmだから、8cm5mmは85mmです」みんなで何度も話し合って、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お弁当おいしかったよ♪

 今日は、校外学習の予備日のため、お弁当でした。
朝から、子供たちは嬉しそうにしていました。
「ぼくのお弁当には、ウィンナーが入っているんだよ」
「わたしのお母さんが、5時に起きて作ったんです」
 保護者の皆様方、朝早くからお弁当を用意してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数 たし算とひき算のまとめ

 たし算とひき算の問題を解き、基本の確認をし、学習の感想を書きました。
 計算棒を使わなくても、正確に早く計算できるようになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語 たんぽぽのちえ

 時間の順序や理由付けを表す言葉に着目し、様子と理由などを考えながら説明文を読みました。今日は、たんぽぽの知恵の中から、賢いと思うところをノートに書き抜き、自分が思ったことを書き添え、グループで発表しました。新出漢字の学習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 好きな物を描いたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分の顔のまわりに、好きな物を描きました。食べ物だったり、植物だったり、すきなことだったり、みんなそれぞれ自分の好きな物を描いて楽しみました。友達の好きな物も知ることができてよかったですね。

野菜の苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月11日(木)1時間目にナス、ピーマン、ミニトマトの苗を植えました。早くおいしい実がなるといいな。

1年 朝顔の種をまいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝顔の種まきを行いました。どんなふうに成長していくのか、これから楽しみですね。毎日水やりをしっかりしましょうね。

1年 朝の読み聞かせがスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2
 トトロの会の方による読み聞かせが始まりました。今日は「おおきなかぶ」「あのときすきになったよ」など、とてもおもしろくたのしい本を読んでいただき、ありがとうございました。子どもたちはとても興味津々で、真剣に聴いていました。
 これからもお忙しいとは思いますが、子どもたちのためによろしくお願いします。

1〜4年生 今日はお弁当です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は遠足の予備日のため、1〜4年生はお弁当です。どの学級の子どもたちも、手作りお弁当をとてもおいしそうに食べていました。学級によってはまるで遠足のように、全員が車座のように丸くなってみんなで楽しそうに食べていました。
 保護者の皆様方、とてもお忙しい中お弁当を用意していただき、本当にありがとうございました。

2年 教室の中が元気な歌声と笑顔でいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の音楽は、「2びょうしをかんじながらうたいましょう」です。二人で2びょうしにあうてあそびをしながら、とても楽しそうに『はしの上で』を歌っていました。その後は、「おうま」と「こいぬ」のところに自分の好きな言葉を入れながら、クラスみんなで歌っていました。
 教室の中は、子どもたちの元気な歌声と、楽しそうな笑顔がいっぱいあふれていました。

6年 文字の式の勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では、文字の式の勉強をしています。今日のめあては「xやyなどの文字の式を使った問題を練習しよう」です。 
 問題文から、xとyの関係を表した 
 『 x×6+70=y 』のような式を作り、xの値に具体的な数値を入れて、それに対応するyの値を求める練習をしていました。
 中学校の数学(算数)では、文字がとても重要です。今のうちにしっかり勉強し、中学校で困らないようにしましょう。

3年 答えが九九にないわり算

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では、わり算の勉強をしています。今日の算数は、答えが九九にないわり算の勉強で、めあては「40÷4や0÷4の答えの求め方を考えよう」です。グループや全体で意見交換しながら、40÷4や0÷4の答えをみんなで考えていました。

2年 わっかでへんしん

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の図工は、『わっかでへんしん』です。画用紙でわっかを作って、へんしんします。帽子やベルトを作り、みんな、かっこよく!かわいく!へんしんしていました。

5年 スタンツ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 野外学習まで、あと19日です。しおりのファイルを作ったり、スタンツ練習をしたりするなど、準備を進めています。今日の2時間目は、映像を見ながらみんなでスタンツの練習をしていました。

4年 今月の歌の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の時間に校舎をまわっていたら、とても元気で大きな歌声が聞こえてきました。おもわず子どもたちの歌っている姿を写真に撮りました。

1年 算数 いちばんおおいのはどれかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くだもののなる木の絵を見て、どのくだものが1番多くなっているかを調べました。
 いつもはブロックや手で数えますが、今回は絵のグラフに色を塗って確かめました。「整頓されると見やすいね。みかんが(グラフの中だと)1番高いね。」などと、気づくことがたくさんありました。

1年 計算ドリル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 計算ドリルを一生懸命頑張っています!
問題を解くときは、みんな真剣です。

4年 歯みがき教室を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健センターの歯科衛生士さんに、歯を守るために大切なことや歯みがきの仕方を教えていただきました。実際に染め出しをすると歯が赤くなりみんなビックリです。汚れを歯ブラシで落とすときに教えていただいたみがき方をすると汚れが落ちました。
 8020運動、つまり80歳になっても自分の歯を20本以上保てるように気をつけてほしいと思います。これからしっかり歯みがきするようにしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446