最新更新日:2024/05/02
本日:count up5
昨日:154
総数:869195

5年生〜言葉の教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生による言葉の教室が行われました。お話を聞いた後、お話に出てきた言葉をどんどん広げていきました。たくさんの言葉を知ることができました。

4年生〜何倍の何倍〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 BはAの何倍で、CはBの何倍かである、という2段階の問題を考えました。
 一つひとつ考えるやり方やまとめて考えるやり方も出ました。

父親ボランティアの方々 ありがとうございました

 19日(日)に父親ボランティアの方々が除草作業や草木のせん定をしてくださいました。とてもきれいになりました。ありがとうございました!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜小さな自分〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小さな自分がいろいろな場所に登場!
小さな自分と小道具をタブレットで写真をとります。
 でき上った写真は、おとぎの国に入り込んだようでした。

2年生〜わかったことを自分とくらべる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書を読んでわかったことを書きました。その後、自分とくらべました。
 発表では、友達の意見をしっかりと聞くことができました。

1年生〜たし算の文章問題〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たし算を使う文章問題を考えました。問題文にある「あわせて」という言葉から式を考えました。

6年〜気づき〜

 円の面積から円の中にある正方形の面積をひいた面積を求めました。
 半径が円だけでなく、正方形の面積を求めることにも使えるという気づきが必要な問題でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜へちまの観察〜

 お花に続いてめ花が咲きました。教室で観察をしています。
 さらに花粉の観察で使った顕微鏡のそれぞれの部分の名前などをしっかりと確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 水はどこに?

 4年生の理科では、「自然のなかの水のすがた」の単元へと入りました。
 生活経験から、雨の後の水たまりや、床にたれた水滴が時間の経過とともになくなることを知っています。本単元では、いつの間にか消える水の謎を追います。

 本時は各班二つのビーカーを用意し、一方のみラップでおおいをします。藤棚や教室、屋上など様々な場所に設置して結果を待ちます。明日の理科が楽しみです。

「雨よ ふりませんように」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜こん虫 かんさつ〜

 こん虫のかんさつをします。いろいろなこん虫が学校にいます。
 今日は、大きなバッタがいました。
 
 かんさつした後は、もとの場所にもどしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜せんろ作り〜

 まっすぐなせんろや曲がったせんろを組み合わせてぐるっと回るせんろを作りました。先を考えながら作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜やぶいた形から〜

 好きなように紙をやぶいて、できた形からいろいろなものを想像して作品にします。
 まずは、楽しみながら紙をやぶりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜円の面積〜

 円の面積を求める問題を考えました。扇形の面積を求めるなど、発展問題でしたが一人ひとりしっかりと考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜手ぬいのまとめ〜

 なみぬいや半返しぬいなど、手ぬいについて復習をしました。
 また、今までに作った作品のふり返りもしました。落ち着いた雰囲気の中、ていねいに家庭科ノートをまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四年生 備蓄倉庫には何が?

 四年生の社会では、「自然災害からくらしを守る」の単元に取り組んでいます。まずは教科書で紹介されている伊勢湾台風と東海豪雨について調べ学習を行いました。

 学習を進めるうちに、学校には自然災害に備えて備蓄倉庫があることを知りました。中を見学すると、炊き出し用の大きな釜や、簡易トイレなど生活に必要なものがたくさんありました。「教科書に載ってた発電機がある」などの声が聞こえました。

 家庭での非常用備蓄についても学習しています。ぜひ話題の一つとしていただきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生〜英語でじゃんけん〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語のじゃんけんから授業がスタートしました。じゃんけんは英語を学ぶ雰囲気作りにぴったりです。

2年生〜発育測定〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 身長や体重を測る前に保健室の先生から「健康的な生活習慣」についてのお話がありました。
 健康的な生活習慣のためには、運動、栄よう、すいみん、きゅうよう、清けつが大事だという話を聞きました。

1年生〜言葉の教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生をお招きして言葉の教室を行いました。今日は月が欠けたのは動物たちが、かじったりしたからだというお話を聞きました。
 その後、お話に出てきた10種類の動物たちの名前を丁寧に書きました。

6年生〜情報を読み取ろう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館の利用カードについての案内から情報を読み取り、タブレットを使って書き込みました。

5年生〜約数を求めるには?〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約数について学習しています。24の約数について考えました。すべての約数を書き出すためにはどうすればいいかを考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446