![]() |
最新更新日:2023/09/22 |
本日: 昨日:150 総数:842054 |
3年生〜外国語活動〜
What do you like? 何がすき?
どんな色、どんな食べ物が好きですか? 私は、○○が好きです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生〜ごんぎつね〜
前文を読んで、初発の感想を書く。
『ごん』の行動をどう思うのか・・・ 新美南吉は、何を伝えたかったのか・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生〜毛筆練習〜
『登る』
漢字と平仮名のつり合いや余白、行の中心に気を付けて練習する。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生〜ことばの時間〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生〜お気に入りの服だよ!〜
水彩絵の具の着色練習。
好きな色を3色選んで、しましま模様の服を作る。 素敵な服が完成したよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生〜校区内・校区外の施設〜
この2週間で出かけた施設を、校区内と校区外に分けてまとめた。
校区内にはどんな施設があって、みんながよく利用するのはどの施設なのかな? 校区外で、多くの人が利用している施設はどれだろう? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生〜ギコギコトントン クリエイター2〜
木材をのこぎりで切り、組み合わせて生活で使える物を作る。
組み立てて、着色をして・・・ずいぶん形になってきたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★スマホ教室★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日学んだことを活かし、ルールを守ってインターネットを使っていきましょう。 1年生〜すうじとかんじ〜
カタカナと平行して、漢字の練習も始まっています。
覚えることが盛りだくさんの1年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生〜書写競技会に向けて〜
いつも以上に集中して、いつも以上に丁寧に・・・
「きんちょうしてつかれるなぁ」「手がいたいよ」 文字通り、力が入っています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生〜ゴムの力〜
ゴムの伸ばし方によって、物の動き方はどのようにかわるのだろう?
実験の結果を理科ノートにまとめました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4・5年生 スマートフォン・携帯教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アニメーションやスライドを見ながら学習しました。 1年生〜新しい並び順・赤白〜
発育測定も終わり、背の順の並び方も少し変わったね。
「赤から白に変わっちゃった」 「また白だったよ」 並ぶ場所をまちがえないようにね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生〜歌とみぶりのジェットコースター〜
歌に合わせて身ぶりを考えよう!
わくわく どきどき 雲をとびこえて しゅっぱーつ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生〜ポスターを読もう〜
ポスターがつくられた目的や知らせたい相手を考えて、なぜそのような相違点があるのかを考える。
ポスターから読み取れることもたくさんあるなぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生〜ことばの時間〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お話の後には『親』という漢字について考えを深めました。保護者の方への感謝の気持ちが高まりました。 6年生〜熟語の成り立ち〜
漢字2字・3字の熟語の成り立ちを調べる。
知っている熟語をつなげて、4字以上の熟語を作れるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ~5年生 ミラクル!ミラーステージ3~![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 友達とアイデアを出し合いながら一生懸命作業しています。 完成まで、あと少し! 6年生〜10年後のぼく・わたし〜
10年後、自分は何をしているんだろう。
将来の自分の姿を想像して形にしていく。 まず、骨組み作り。 動きが出るよう、関節の曲がりを工夫する。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 体育 タオルベースボール![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん得点を取るために、工夫して行いました! |
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813 愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地 TEL:0568-79-3570 FAX:0568-79-8446 |