最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:78
総数:868630

4・5・6年生〜体力テスト:運動場〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『50m走・ソフトボール投げ』の測定をしました。
 さすが高学年。担当の先生の注意をしっかりと聞き、上手に測定を進めていきます。昨年よりも記録は伸びたかな?

5年生〜野外学習に向けて〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 しおりがほぼほぼ完成しました。これからは、しおりを読みながら、事前学習や準備を進めていきます。

6年生〜xとyの関係を式に表そう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人一人で考えます。
 どこで困ったかを出し合います。
   困っている友達にどう説明すると良いかをペアで考えます。
     考えたことを説明します。

一人の疑問をみんなで解決する中で、考え方を整理し、定着させていきます。

1年生〜アサガオの種まき〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土を入れ、指で穴をあけ、種をやさしく入れます。土をかぶせ、お水をたっぷり。
      早く芽が出ないかなぁ〜
         水やり、がんばろう!!

2年生〜ドッジボール〜ひき算〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4対4のミニドッジボール。みんなががんばらないといけません。忙しいドッジボールです。
 算数は、2けた引く1けたのひき算です。どうやって計算するといいのかな?

3年生〜外国語活動〜リコーダーの使い方〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国の歌に合わせて体を動かします。
 この旗は、どの国の国旗かな? このあいさつは、どの国の「こんにちは」かな?

 音楽の時間は、3年生から使い始めるリコーダーの組み立て方、片付け方などを練習しました。

2年生〜思い出して書こう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近したこと・見たことなどを思い出して文章にします。タブレットを使って、みんなが書いた文章を読み合います。

1年生〜声に出して読もう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゆっくり、ていねいに、詩の音読をします。姿勢にも気をつけて・・・

3年生〜30秒スピーチ〜国語辞典の使い方〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 『いつ・どこで・だれと・何を・どういう気持ち』を盛りこんで、30秒でスピーチをします。
 国語辞典の使い方の学習では、実際に国語辞典を開きながら、調べたい言葉の見つけ方や辞典に書いてあることなどを確かめました。

5年生〜体力テスト〜外国語:自己紹介〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体力テストの種目のうち、体育館で行う『握力・立ち幅跳び』の測定を行いました。12日(木)は、運動場での体力テストを予定しています。天気が心配です・・・
 外国語の時間は、教科書巻末の『Picture Dictionary』を見ながら、自己紹介カードを作りました。

4年生 体のつくりと運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分のうでをさわって、
固い部分「ほね」とやわらかい部分「筋肉」があることを勉強しました。

4年生 チームでボールをつなげ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームでボールをつなぐ練習をしました。
みんなで声をかけ合って、協力して取り組みました。

4年生 絵の具を使って模様作り!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふき流しやスパッタリングなどの技法を使って
いろいろな模様を作りました。
次回はこの技法を使って絵をかきます♪

2年生〜こくご〜

グループごとにふきのとうの音読劇をしました。
気持ちを込めてセリフをいいます。
セリフを覚えて演じる子もいます。
鑑賞した後は、それぞれのいいところを発表したり、ノートに書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜たいいく〜

一年生の体育はまず整列練習です。
2列から4列へ並び直しています。
広がって体操をするのも練習です。
とても上手に出来ています。
最後にみんなでおにごっこをして、楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生〜5年生の目標〜野外学習テーマ決め〜

 キャリアパスポートの1枚目、『5年生でがんばりたいこと』を記入しました。高学年になり、委員会活動が始まりました。今まで以上に、みんなのため、学校のために担う役割が増えています。さあ、どんな5年生になることをイメージしているのでしょう・・・

 総合の時間は、野外学習のテーマ決めです。一人一人が考えたテーマをタブレットで共有しながら、野外学習の目標を達成するために、どのテーマの元一致団結していくのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜小牧市の様子〜

社会科で、学校の周りや小牧市の地形・土地利用などについて学習しています。今日は、校舎の屋上から、東西南北の様子を見てみました。
  マンションや住宅が多いところ  
  自然がたくさん残っているところ  
  大きな道路や高速道路が通っているところ  
方位磁針で方角を確かめながら観察し、ワークシートにその様子を記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜白いぼうし〜愛知県と隣接する県〜関節や筋肉の動き〜

 国語は、「白いぼうし」の登場人物の人柄を考えました。松井さんはどんな人なんだろう・・・。文章から読みとったことをペアで伝え合います。
 社会は愛知県の学習です。愛知県に隣接する4つの県、言えるかな?
 理科は、関節や筋肉の動きをまとめました。普段あまり気にしていない自分の体について、いろいろな発見がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜xとyを使って〜生活時間の工夫〜

 算数は、数量やその関係を式で表す学習です。xが50のとき、yはいくつになるのかな?
 家庭科は、生活時間の工夫を考え、それぞれの工夫の仕方をタブレットで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜町探検できをつけること〜水彩絵の具の着色〜

 ゴールデンウィーク明けに、生活科で町探検に出かけます。今日は、学校の外での学習の際に気をつけなくてはいけないことを考えました。みんなの緑道、みんなの公園・・・守るべきマナーはたくさんありますね。
 図工では、絵の具の着色練習をしました。自分で描いた花びらに、ていねいに色を塗っていきます。サクラの花が生き返りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446