最新更新日:2024/05/14
本日:count up156
昨日:144
総数:870434

4年生〜道徳:思いやりのかたち〜

視覚障害者の女性に手を貸す「わたし」や、点字ブロックを考案した三宅さんの姿を通して、思いやりの表れ方はさまざまであることについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜お話の絵〜

『たぬきの土居くん』というお話を聞いて、心に残った場面を絵にしていきます。
描きたい場面の様子や雰囲気をメモして自分のイメージをはっきりさせ、これから下絵に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜まどから こんにちは〜

窓をたくさんあけて、窓の中の様子も描き込んで・・・
完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜秋のおもちゃで遊ぼう〜

遊び方を作った人に聞きながら、作ったおもちゃで遊びました。
手作りのおもちゃで遊ぶのは、貴重な経験ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会&表彰伝達

12月4日〜12月10日は人権週間です。5・6年生は体育館で、1〜4年生は教室で動画を視聴するかたちで人権集会に参加しました。
校長講話では、人としてしてはいけないことの確認や、心の成長に大切な『あったか言葉』の紹介がありました。
この1週間は、「みんなが自由にのびのびと、自分らしく過ごすために」はどうしたらよいかを、いつもよりしっかりと考える1週間にしてほしいと思います。

表彰伝達では、夏休みの作品募集や小野競書会、市民スポーツ大会など、様々なところで成果を上げた人が大勢表彰されました。
このたくさんのがんばりが全校児童の励みにつながり、よい循環作用が生まれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜カタカナ〜

前の時間にみんなで出し合った、カタカナで書く言葉を使って、文づくりをしました。
1つの文に、いくつカタカナ言葉を入れられるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜音の伝わり〜

トライアングルと紙コップを糸でつなぎ、音が伝わるとき、音を伝える物が震えているかどうかを調べました。
糸をつまむと、紙コップから聞こえていた音はどうなるんだろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜プラタナスの木〜

『プラタナスの木』という物語を読んで、気になったところや感じたことをノートに書きました。
これから、登場人物の気持ちの変化や性格、情景についてみんなで想像を広げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜糸のこスイスイ〜

着色した板に、ホワイトシートを貼り、ひもを通して完成です。
これで、家族に伝言を残しやすくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜てこが水平につり合うとき〜

おもりの位置を変えながら、てこが水平につり合うときにはどのような決まりがあるのか調べました。
表にまとめると、何か分かってきそうです。     

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446