最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:47
総数:868668

春のしぜんにとびだそう

はじめての理科の授業です。
新しい教科書にわくわくした笑顔が見られます。
春の生き物や植物を探しに
元気に外へ行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こくご

教科書の絵を見て、どんな気持ちがするかを考えました。
手をあげて発表もしています。

最後にみんなで気持ちを込めて
さあいこうと体も動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜あたたかくなると〜

理科で、春の生き物の様子を観察に出かけました。
タブレットで見つけた様子や生き物を記録していきます。
季節が変わるに従って、どう変わっていくのでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜教えて、あなたのこと〜

国語で、二人一組になり、インタビューをしあう活動をしました。
1分間質問し続けることはなかなか難しいようで、途中から「何聞こう・・・」と悩んでいる子もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜すきなもの いっぱい〜

図工で、自分が好きな物の絵を友達に紹介する絵を描きました。
  車、キャンプ場、雪だるま・・・ 
思い思いに楽しく描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜桃の花の観察カード〜

以前、タブレットで撮影した桃の花の様子をカードにかきました。
これから、桃ヶ丘小学校の大きな特徴でもある『桃作り』の活動に、総合的な学習の時間を中心に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期避難訓練

授業中に地震が起きた場面を想定し、避難訓練を行いました。
今回は、教室から運動場までの避難経路も確認しました。
いざというとき慌てないために、日頃から「真剣に・まじめに取り組むこと」「しっかり話を聴くこと」「落ち着いて生活すること」に心がけていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜避難訓練に向けて〜

先生が机の下に潜っている様子を見て、机の脚を押さえる意味を考えました。
一つ一つの行動の意味が分かると、指示がなくても出来るようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜避難訓練に向けて〜

このあとの避難訓練に向けて、地震時の動画を見たり、避難するときの合い言葉の意味を確認したりしました。
訓練本番では、最高学年らしい落ち着いた移動で、下学年の模範になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜はじめての学級写真〜

学級写真を撮りました。
カメラのレンズをなかなか見られない子、ついピースしてしまう子、照れて横を向いてしまう子・・・
シャッターを切るまでずいぶん時間がかかりましたが、なんとか撮影完了!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜二年生になって〜

道徳で、1年生時と2年生時の主人公の違いを対照的に描いた絵を通して、規則正しい生活をするにはどんなことが大切なのかについて考えました。
2年生になると、考えることが少しずつ難しくなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜世界に一つだけの花〜

道徳で、「世界に一つだけの花」の歌詞や、互いのよいところを見つけ合う活動を通して、自分のよいところについて考え、一人一人の個性にについて考える学習をしました。
  『ぼくのいいところってなんだろう???』
意外に自分のことは分からないようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜読み聞かせの準備〜

朝の活動の時間、1年生のお世話で読み聞かせをします。
本を選び、読み聞かせの練習をしました。1年生は喜んでくれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生〜身体測定・視力検査・聴力検査〜

3年生になってはじめての健診です。静かに順番を待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生〜小数のたし算とひき算〜

4年生までに学習した小数の計算の考え方を使って問題を解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の1時間目をのぞいてみると・・・

1組は、新しく使うドリルに名前を書き、答えの部分の切り取りをしていました。なかなか上手く切り離せないようで苦戦中・・・
2組は、係決め。必要な係とあったらいいなと思う係をみんなで出し合い、役割分担をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の1時間目をのぞいてみると・・・

1組は、お手紙配りの練習。次の人に「どうぞ」と回すことや、きちんと折りたたんで連絡帳袋に入れる練習です。
2組は、お道具箱に入れる物の確認。カスタネットのリズム打ちも少ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の1時間目をのぞいてみると・・・

1組は、『自己紹介カード」を書いていました。好きな食べ物や得意なことなどを丁寧に記入します。
2組は、『学級目標』決め。すてきなクラスにしたいのは、みんな同じですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の1時間目をのぞいてみると・・・

1組も2組も、5年生から持ち上がった物の回収作業をしていました。
さすが6年生、たくさんの物を、効率よく集められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の1時間目をのぞいてみると・・・

1組は、係決め「今日から早速動いてね」という先生のお願いに張り切る子どもたち
2組は、4年生の漢字や計算の復習プリント 「自信しか無い!」という強気な声も聞かれました。
3組は、係ガード作り 同じ仕事をする仲間と、丁寧に作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446