最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:63
総数:871001

6年生〜卒業式練習〜

昨日から始まった卒業式練習。今日は、入退場の仕方と、証書授与の時の移動の仕方を練習しました。
一日一日、卒業の日が近づいてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜毛筆練習〜

   『旅立ちの時』
まさしく、今の6年生を表す文字です。旅立ちの時まで、あと数日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜水溶液のはたらき〜

水溶液には金属を変化させる働きがあるかを予想し、アルミニウムや鉄に塩酸や炭酸水を注ぐとどうなるかを調べる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜冬の生活を工夫しよう〜

これまで家庭科で学習してきた季節に合わせた着方・住まい方などを思い出し、イラストの男の子の生活の改善点をみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会〜6年生〜

各学年の演技を見ながら、笑ったり、照れたり、考えたり・・・
顔を見ながら、下級生の思いを受け取ることができて、本当に良かったです。素敵な時間になりました。
6年生からのお礼の気持ちは、動画にとって各学級で試聴してもらう予定です。
会の最後に、PTAからの卒業記念品(ファイル)を受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生〜今、わたしは、ぼくは〜

これまでの「話すこと・聞くこと」の学習を振り返り、「資料を使って、効果的なスピーチをしよう」という課題でスピーチをしました。
写真資料を各自で用意し、写真を出すタイミングも考えながら、「自分の趣味」についてのスピーチを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜単位量あたり〜

1平方メートルあたり何kgとれるのか、1kg収穫するためにどれだけの面積が必要か。
答えの数字の大きさに惑わされないよう、何をもとにしているかをグループでよく考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜冬の生活の工夫〜

冬の生活のイラストから、冬の生活の特徴や工夫を見つけ、「衣・食・住」のどの工夫につながるかを整理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜立体の体積〜

直方体と円柱をくりぬいた立方体の体積を求める問題に挑戦しました。今まで学習してきた体積の求め方をいろいろ組み合わせて考えなくてはならないジャンプ課題です。
一人で解決できないところはグループで考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜毛筆〜

3年生のとき、『一』からスタートした毛筆練習も、『理想』という難しい文字を書くまでになりました。4年間の成長の大きさを感じます。
小学校の間に、あと何枚書けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生〜版画〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 木版画に挑戦中です。
表したいものが刷れるように、丁寧に彫っています。

6年生 スピーチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習で、趣味についてスピーチをしました。
タブレットで作った資料を見せながら、わかりやすく伝えました。

★6年生 プログラミング★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はlegoの教材を使って、プログラミングの学習をしました。

6年生〜水溶液のなかま分け〜

リトマス紙を使って、水溶液を酸性、中性、アルカリ性になかま分けする実験を行いました。
色の変化を見て、ワークシートに整理していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜冬を明るく暖かく〜

家庭科で、寒い季節を快適に過ごすための着方や住まい方について考えました。
重ね着の仕方を工夫するだけで、ずいぶん暖かく過ごすことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜水溶液にとけている物〜

ペットボトルに水と二酸化炭素を入れて振ると、ペットボトルがへこんでいきます。このペットボトルの中の水を石灰水に入れると、石灰水が白く濁りました。
これらの結果から、二酸化炭素が水に溶けたこと、水溶液には気体が溶けている物があることをまとめした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜コミュニケーションについて考えよう〜

自分はなんとも思わない言葉でも、人によっては「嫌だな」と感じることがあることが分かりました。
言葉のとらえ方は人それぞれです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜タグラグビー〜

フリーな味方にパスをつないだり、ボールを持った相手のタグをうばったりするゲームです。
タグをとられないよう、ボールをつないでいくことが難しい種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜水溶液にとけている物〜

炭酸水には何が溶けているのかを調べる実験を授業者が演示し、その様子を個々のタブレットに送ります。子どもたちは、映像を見ながら、溶けている物を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜仮名の由来〜

万葉仮名から平仮名・片仮名への変化を学習しました。学習の発展で、万葉仮名で書かれた友達の名前を読み、どの子の名前かを当てるクイズに答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446