最新更新日:2024/05/02
本日:count up9
昨日:154
総数:869199

6年生:クルクル クランク

クランクの仕組みを使って、楽しく動くものを作ります。
何が、どんなふうに動いている様子を表すとおもしろいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:春のいぶき

「春」を詠んだ短歌や俳句を音読しました。
「五・七・五・七・七」「五・七・五」
音の切れ目を意識してリズムよく読んでいきますが、全員で声を合わせるとなかなか揃いません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 6年生~学級目標デザイン~

 学級目標の掲示物のデザインを考えました。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:漢字の形と音・意味

漢字の部首の意味を漢字辞典を使って調べました。
なんとなく想像がつく意味と、全く予想しなかった意味がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:物の燃え方と空気

燃焼の仕組みについて調べる学習です。
今日は、瓶の中でろうそくを燃やすと、瓶の中の酸素・二酸化炭素・窒素の量はどう変わるかを予想しました。
これから実験で確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★6年生 校外学習★

画像1 画像1
ランチタイム2!

★6年生 校外学習★

画像1 画像1
ランチタイム!

6年生★校外学習★

楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

★6年生 校外学習★

画像1 画像1
 班別行動スタート!

★6年生 校外学習★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校出発です!
たくさんの思い出を作ってきてね!

6年生:朝食から健康な一日の生活を

朝食で何を食べてきたのかを出し合い、なぜ、朝食を食べる必要があるのかについて考えました。
家庭科の学習を通して、自分で朝食作りができるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:対称な図形

線対称・点対称な図形を学習してきました。
今日は、「対称な図形」の問題づくりをしました。まずは自分で解いてみてから、友達の問題に挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:点対称な図形

前時に、点対称な図形の性質を調べました。
今日は、三角定規やコンパスを使って実際に点対称な図形をかく学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:線対象の図形の性質

線対象の図形には、どんな性質があるのかを考えました。
ここで学習したことを生かして、線対称な図形をかけるようにしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:毛筆練習

今練習している文字は「歩む」
漢字とひらがな、それぞれの文字の大きさと配列に気をつけて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:線対象の図形のかき方を考えよう

定規やコンパス、分度器などを使って、線対象な図形をどうやってかくかを考えました。
方法はいろいろあり、友達の考え方を聞いて、自分とは違うかき方に触れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:全国学力・学習状況調査

国語と算数のテストに取り組みました。問題量が多く、気力との戦いでした。
2時間終えたあとは、ぐったりしている子も・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:私たちの生活と政治

社会科は、「政治」とは何かからスタートです。
これから、日本国憲法や政治の仕組みを学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜避難訓練に向けて〜

このあとの避難訓練に向けて、地震時の動画を見たり、避難するときの合い言葉の意味を確認したりしました。
訓練本番では、最高学年らしい落ち着いた移動で、下学年の模範になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜読み聞かせの準備〜

朝の活動の時間、1年生のお世話で読み聞かせをします。
本を選び、読み聞かせの練習をしました。1年生は喜んでくれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446