最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:63
総数:871003

3年生:新出漢字で短文づくり

新しく学習した漢字を使って、短文作りをしました。
音(読み)は同じでも、意味が違う漢字はたくさんあるので注意ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:開いて広がるふしぎな世界

画用紙を切って開けたりめくったりしながら、不思議な世界を想像し絵に表します。
今日は、カッターナイフの使い方の復習です。
線に沿って、切り込みを入れていきます。上手にできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:はたらく人とわたしたちのくらし

教科書の写真を見ながら、まちの働く人について、どんな仕事をしている人がいるか話し合いました。
たくさんの仕事の中から、はじめに農家のしごとについて調べていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:トンボやバッタの育ち方

トンボやバッタの体の変化の動画や写真を見て、幼虫と成虫の育ち方について調べました。
  成虫と幼虫は似ているのかな?
  成虫と幼虫では全く違う姿をしているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:気もちをこめて「来てください」

丁寧な言葉を使って行事を案内する手紙を書く学習です。
教科書のお手紙例を読んで、手紙の組み立てを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:植え替え

植木鉢に植えていたキャベツを抜いて、ポットで育てている百日草・ホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールドの植え替えをしました。
以前観察したときとは、様子が変わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:時刻と時間

  今から20分後の時刻  今から30前の時刻  
  6時から9時までの時間
時刻と時間のちがいを理解することがなかなか難しいです。
はじめは時計を使って考え、徐々に時計なしで答えを求める方法を見つけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:こまを楽しむ

説明文の学習です。
「中」の部分では、どのような「問い」に対する「答え」が書かれているか、グループで音読しながら、中心となる言葉や文を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:3年生:たて画の筆使い

「たて画」の筆使いを知り、穂先の通るところを意識して練習しました。
毛筆の扱いにも、少しずつ慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:How many?

外国語活動で、数の表現の仕方を練習しました。
ALTの先生が発音した数を聞き取り、その数字に色を塗っていきます。
聞く力のトレーニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:繰り下がりのある引き算の筆算

一の位と十の位が繰り下がりになる3桁の筆算の計算の仕方を考えました。
2回繰り下がりがある計算は初めてです。
上手に説明できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:学級目標を作ろう!

教室の掲示板に貼る学級目標を、どんなふうに作ると良いかを相談しました。
各班のアイデアスケッチをタブレットで見ながら、どんな工夫をしたかの説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 桃の袋がけ

美味しい桃が鳥や虫に食べられないよう、頑張って袋をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 桃の袋がけ

桃の袋がけをしました。袋はかけ方にコツがあって難しそうでした。説明を聞きながら一生懸命袋をかけました。
ボランティアの方々に沢山助けていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:双葉が出たよ

  百日草・ホウセンカ・ヒマワリ・マリーゴールド
この中から一つを選んで植木鉢で育て、植物のからだの作りや成長の様子を観察していきます。
大切に育てていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:まいごのかぎ

主人公が鍵を拾ったことから次々と不思議なことが起こる物語です。
前の場面の様子を振り返りながら、想像を膨らませていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:漢字の広場

絵の中の言葉を使って、動物園の様子を表す短文作りをしました。
一つの言葉から、色々な文が作れますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:百日草の観察

ポットに植えた百日草の双葉の観察をしました。
この双葉が、これからどんなふうに変わるのか、継続観察していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習

3年生が校外学習で、城山校区を地図で確認しながら歩きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:桃の摘果

地域の樹木医さんとJAの方が、桃の摘果作業に来てくださいました。
なぜ摘果が必要なのか、一枝にいくつくらい実を残すのかなどを教えていただきました。
  「取られちゃう実は、残る実に、私の分も頑張って言ってるみたいだね」
素敵な呟きが聞こえてきました。
小さい実ですが、しっかり桃の香りがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446