最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:162
総数:869704

5年生:速さ

「秒速150mで進むリニアモーターカーが3km進むのに何秒かかるかな?」
『道のり・時間・速さ』の関係を使って答えを求めます。
   「あっ、mとkmで単位がちがうよ!」「本当だ〜」
良いところに気がつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:エプロンづくり 間もなくゴール

2組も、ポケット付けに入りました。
最後の難関を、無事クリアできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:電磁石ぞ性質を調べよう

1組でも、検流計の使い方を学習しました。
実験セットのどことどこに検流計をつなぐと良いのだろう?
正しく測定するために、まず考えなければならないことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:電流が生み出す力

検流計の使い方を覚え、実際にどのくらい電流が流れているか測定しました。
目盛りを正しく読み取ることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:ポケット付け

最大の難関、ポケット付けに入りました。
まち針でとめ、しつけをし、ミシンがけをしていきます。
予定ていした位置に付いたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:Unit 8 Who is your hero?  あこがれの人について発表しよう。

映像を視聴して、家の中の仕事や憧れの人に関わる会話を聞き取りました。
単語数も増え、聞き取りも難しくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:角柱と円柱

円柱を作るための展開図を考え、工作用紙にかきました。
それを切り取り、円柱をつくりました。
円柱は、テープで留めることが難しく、みんな苦戦していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:形が動く 絵が動く

コマどりアニメーションが完成し、友達の作品の鑑賞をしました。
発想豊かな作品ばかりで、アニメーションの楽しさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:電流が生み出す力

電磁石を利用して、車を走らせます。今日は、導線を丁寧に巻きながら、コイル作りを行いました。
導線の巻き数と、電磁石の強さは関係があるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:エプロンづくり

1組は、まもなく完成です。
ただ、最大の難関、ポケット付けが残っています。ゴール目指して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:外国語

beautiful・delicious・fantastic
などの、気持ちや状態を表す言葉の復習をしました。
子どもたちのリピートする元気な声が、廊下まで聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:大造じいさんとガン

情景を描いた表現を見つけ、その心情や表現の効果について考えながら、人物の心情や関係の変化を感じ取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:キャリアパスポート

5年生になってからの1年間の自分の成長を見つめ直しました。
どの学年でも1年の振り返りを行い、キャリアパスポートファイルにとじて次の学年に持ち上がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:割合のグラフ

帯グラフと円グラフが、それぞれ何を表しているかを考え、特徴をつかみました。
算出した割合を、帯グラフと円グラフを使って表す学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:形が動く 絵が動く

準備した物の位置を少しずつ変えながら写真を撮り、コマどりアニメーションを作ります。
何度も何度も同じ作業を繰り返す、地道な作品作りです。
できあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて 歌の練習(5年)

画像1 画像1
音楽室から歌声が聞こえてきました!

今年度は、子どもたちの歌声が、卒業式に戻ってきます!!

在校生の代表として卒業式に参加する5年生が、
はりきって練習に取り組んでいました♪

体育館いっぱいに、子どもたちの歌声が響き渡るのが、
今からとっても楽しみです。

5年生:作品鑑賞

伝言ボードの作品鑑賞をしました。
友達の作品を写真に撮り、どんなところが参考になるのか、目をひいたかなどを書き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五年 家庭科「ミシンにトライ!」

 今日から、エプロン作りに入りました。布を裁つ作業では、とても丁寧に着ることができました。また、しっかりと折り線を付けるために、初めてアイロンを使いました。来週からミシンで縫い始めます。できあがるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:正多角形

折り紙で作った正六角形に線を引いたり、角をはかったりして、辺の長さや角の大きさで分かったことを説明し合いました。
正多角形の特徴をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生:ミシン練習

ミシン縫いの練習布を使って、ミシンの操作の仕方、縫い方を練習しました。
慣れるまではカメさんスピードで、安全第一で練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446