最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:62
総数:871065

3年生:年賀状の書き方

年賀状の書き方のパンフレットを見ながら、お正月らしいイラストを検索し、ちょっとかしこまった挨拶文を入れて、思い思いに年賀状を書き上げました。
受け取った方が喜んでくれますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:たてわりなかよし会(3-1と4-1)

4年1組のみんなが企画してくれた遊びをしました。ドッジボールとだるまさんが転んだの二つとも、とても楽しそうでした。特にドッジボールは、4年生の強い球に驚き感動しながらボールを受けたり、当てられたりしていました。今度は、3年生からも遊びに誘いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:お話の絵

「なまえのない ねこ」のお話を聞いて、心に残った場面を絵に表しました。
3年生になると、水彩絵の具の水加減がずいぶん上手になり、構図も大きくとれるようになりました。成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:音の大きさと物の震え方

シンバルや小太鼓などの楽器を使って、音が大きいときと小さいときの楽器の震え方のちがいを調べました。
楽器に触れながら、伝わり方を体感しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:糸はふるえている?(理科)

糸電話の糸はふるえて音を伝えているのか、実験をしました。
糸がふるえるなら、3人でも4人でも糸電話ができることが分かりました。
糸のふるえを通して、友達の声がよく聞こえたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:分数の大きさ

「数直線をつかって、分数の大きさを調べよう」
どの分数が一番大きいのか、数直線にマークしながら、大きさ比べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:ナフコ見学のまとめの仕上げ

社会の学習で出かけたナフコの見学で見つけたことや分かったことをまとめてきました。今日は、その仕上げです。
読んだ人が勉強になるようなまとめになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:ローマ字練習

以前学習したローマ字の発展・復習で、地名や人の名前の書き表し方を練習しました。
表記がだんだん難しくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:作品鑑賞

校内作品展の作品を見て回りました。
来年、4年生で作る作品は特にじっくり鑑賞し、参考にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:分数の大きさ比べ

 3/4と1 どちらが大きい?
数直線を使って、分数の大小を比較したり、1を分数に直して比べたりします。
そして、大小関係を等号や不等号を使って表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:漢字の意味

同じ発音でも、意味が違えば使われる漢字も違うことを学習しました。
  人形に はなを つける。・・・花・鼻?
  2かいの中央・2かい目の海・・・貝・階・回・会?
日本語の難しいところです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:くぎうちトントン

金づちを使ってくぎを打って作品を作ります。
今日は、絵の具で着色しました。完成も間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生:はね返した日光

鏡を使って日光をはね返し、はね返した日光が当たった所の温度について調べる実験をしました。
 「12度から21度まで上がったよ」
実験は大成功。物に日光を当てると、暖かさが変わることがよく分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446