最新更新日:2024/05/08
本日:count up1
昨日:162
総数:869704

2年生:6年生の教室を飾ろう!

3月19日の卒業式に向けて、6年生の教室を飾るためのお花を切り取りました。
みんなで協力すると、たくさんのお花を咲かせることができます。
「ありがとう」の気持ちを込めてはさみを動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:体育

 良い天気の中、学年でふやしおにとレンジおにをしました。おにの子も逃げる子も一生懸命走り回りまわりました。
 そのあと、1組は竹馬や一輪車、2組はサッカーをそれぞれ行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:もうすぐ3年生(算数)

復習問題に各自で取り組み、先生に丸を付けてもらいました。
集中するべきところでは集中できるようになり、こんなところにも成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:九九しりとり

 4×2=8 8×4=32 2×5=10 
一の位が0のなると、何をかけても答えが0になるため、負けになります。
答えの一の位が0にならないようにかける数を考えて、しりとりをつないでいきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:みんなで合わせて

「チャチャチャ マンボ」の曲の感じをつかみ、リズムを手拍子しながら歌いました。
歌に重ねる楽器を選び、楽しく演奏しました。
はじめて触れる楽器もあり、うれしそうな笑顔で練習する姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:よみとる算数

教科書に書かれた日記から必要な情報を読み取り、いろいろな問題を解きました。
牧場に着いてから帰るまでの時間、吹き出しの男の子が言っていることが正しいかどうかなどを、日記の中の言葉や数字をもとに考えました。
思考力を鍛える問題です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:2年生の思い出作文

2年生の1年間でどんなことがあったのかを振り返り、心に残ったことを作文に書きました。
 話題の変わり目で改行しよう
 習った漢字は使おう
 書けたらもう一度読んで、間違いを見つけたら直そう
仕上がったら先生にも見てもらいます。
2組は、思い出作文の発表会をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:サッカー&竹馬

サッカーは、ゲームを楽しみました。上手にパスはできたでしょうか?
竹馬は、重心のかけ方のコツをつかむまでが大変です。練習あるのみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:キャベツの苗を植えたよ

 3年生で使うキャベツの苗を植えました。春にトマトやナスなどの苗を植えたときのコツを覚えている子が多く、優しく丁寧に植えることができました。
 これから大きくなるのが楽しみですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会:2年生

2年生は、運動会でおどった「アドベンチャー」を披露した後、普段の生活で6年生にお世話になったことやうれしかったことを伝えました。
また、感謝の気持ちを込めて「ひまわりのやくそく」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:終わりの感想

「スーホの白い馬」の終わりの感想を書きました。
みんなで感じたことを伝え合う中で、気に入ったところや気になるところが変わってきた人もきっといるでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:ありがとうの手紙

1年間お世話になった先生や学生チューターさんたちに、「ありがとうの手紙」を書きました。
その先生との思い出を思い浮かべながら、心を込めて書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:漢字の復習

2年生の漢字の復習をドリルでしました。
時間がたつと忘れてしまいがちな漢字。復習の大切さを実感しましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:スーホの白い馬

今日も、考えたことや感じたことを伝え合いました。
友達の考えを聞いて、新しい発見があるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:はこの形

工作用紙に面の形をかき、切り取った6つの面をテープでつないで箱を作りました。
箱作りを通して、箱の面の数や大きさ、辺の数や長さ、頂点の数について学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:宝島を脱出せよ!

グループワークトレーニングを行いました。
指示書を読み、ルールに従って自分が持っている情報を友達に伝え、宝島を脱出する方法を見つけます。
友達の話を正確に聞き取る力、情報を整理する力が試されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:スーホの白い馬

主人公のスーホと白い馬の様子から、お話の世界を読み味わいました。
昨日、モンゴル人の講師の方からお聞きしたモンゴルのお話や馬頭琴の音色を思い浮かべて、イメージを広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年:馬頭琴を聴く会

 「スーホの白い馬」に出てくる馬頭琴やモンゴルの遊牧民のくらしについて教えていただく講師の方をお招きし、馬頭琴の演奏も聴かせていただきました。
 馬頭琴の弾き方や、ゲルの内装、草原にいる動物などたくさんのことを教えていただきました。演奏では、馬やラクダが走っていることをイメージした曲や「さんぽ」など2年生にとって身近な曲も披露されました。
 お話には真剣に、演奏にはノリノリで聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:すてきなえがお(道徳)

バスの中で他の人の足を踏んでしまった「わたし」の姿を通して、これまで、自分が正直に謝れなかったことがあるかを思い返しながら、誠実さについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:卒業を祝う会練習

2/28「卒業を祝う会」を、4年ぶりに全校開催で行います。
その学年の出し物の練習が始まりました。
感謝の気持ちが届けられる発表にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446