最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:62
総数:871059

6年生:電気の利用

手回し発電機でコンデンサーに蓄電し、豆電球と発光ダイオードがどのくらいの時間光るかを調べました。
発光ダイオードの方が、長い時間明かりがついていたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:ポテトサラダづくり

5年生でできなかった「ゆでる」調理の実習を行いました。
さすが6年生。手際とチームワークがよく、余裕の時間で調理を終えました。
おいしい顔で はい ピース!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:算数の復習

2学期の学習内容を復習しています。
自信のないところは友達の説明を聞きながら、一人一人のペースで問題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:二つの戦争について調べよう

日清・日露の戦争と、その後の日本と世界の国々との関係の変化について学習しています。二つの戦争の様子や結果について調べ、当時の国民の不満がなぜ生じたのかを考えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:好きな言葉

書写の時間に、好きな言葉を書きました。
6年生らしい、ちょっと難しい言葉もありますね。意味もきちんと調べてから書きました。
この言葉を大切にしながら、卒業までの日々を過ごしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:調理実習計画

新型コロナウイルス感染症の拡大のため、昨年度、家庭科の『ゆでる』調理実習ができずに終わってしまいました。そこで、来週、ポテトサラダ作りを行うことにしました。
今日は、グループで役割分担をし、調理の手順を確認しました。
おいしく仕上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:日本国憲法と大日本帝国憲法

国会開設や大日本帝国憲法制定など、近代的な国の体制が整えられた時代の学習をしました。
当時作られた大日本帝国憲法と現在の日本国憲法の内容を比べ、当時の時代背景を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 たてわり仲良し会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり仲良し会に向けて、1年生との遊びを考えています。
ジャスチャーゲームやだるまさんの1日を試してみて、より良いものになるよう計画しています。
本番が楽しみです。

6年生:理科の復習

「月の形と太陽」から「てこのはたらき」まで、2学期で学習したことをプリントで復習しました。
時間がたつとどうしても記憶が曖昧になり、すぐに答えが出てこない問題もありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:反比例

「反比例する2つの数量のグラフを書こう」
y=12÷xの関係から、対応する点の値を表にかき、グラフを完成させました。
目盛りを正確に読み取とって点を書き込むと、きれいな反比例のグラフになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:Tボール

今できる技能を使って、 ルールを確認したり、攻め方・守り方の簡単な作戦を立て、ルールを工夫したりしながら、Tボールのゲームを楽しみました。
止まってるボールでも、バットで打つのはなかなか難しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:柿山伏(狂言)

親しみやすい古典芸能の文章を音読して、言葉の響きやリズムに親しみながら、昔の人のものの見方・考え方への理解を深めました。
「柿山伏」を音読し、感じたことを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:大久保利通と明治新政府の改革

大久保利通らが目指した国づくりについて学習しました。
廃藩置県や富国強兵などの明治政府が進めた改革や政策、急速な改革による人々の不満について、資料集や「NHK for School」の動画などを見て調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446