最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:62
総数:871059

1年生:

「12枚の折り紙のうち、2枚使いました。残りは何枚?」
10といくつになるのかを見つけて、(十何)−(1位数)で繰り下がりのない計算の仕方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:しゃぼん玉遊び

 生活科の時間に、しゃぼん玉遊びをしました。まず、ストローの先に切りこみを入れたり、数本をまとめたりして準備。その後に、外でしゃぼん玉をいっぱい作りました。大きくしたり、細かたくさん作ったり、友達のしゃぼん玉をキャッチしたり。みんな大はしゃぎでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:いっしょにおさんぽ

   さかな テントウムシ ロバ サメ ネコ
一緒に散歩に行きたい仲間を思い浮かべて、お散歩の様子を粘土で表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:ドレミとなかよし

伴奏に合わせせて「ドレミの歌」を歌ったり、歌いながらカスタネットでリズム打ちをしたりしました。
みんなの歌声やリズム打ちがそろうと一体感が生まれて、教室がより気持ちのよい空間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:外国語活動

年に5時間ほど計画されている外国語活動の時間。
今日は、果物の名前の表現に親しみました。
ALTが英語で果物の名前を発音し、その果物のカードを選ぶゲームをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:10より大きい数

20までの数の数え方と読み方、書き方を学習します。
数図ブロックを操作して、10をひとかたまりにし、「10といくつ」で数を構成する方法を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かかりぎめ

2学期のかかりを決めています。1学期とは違うかかりをやります。希望が重なったところは話し合いかじゃんけんで決めます。いいクラスにするためにみんなで協力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生:かんさつカード

校庭にいる生き物を捕まえることがなかなか難しいので、タブレットの写真を見ながら絵を描きました。
写真をよく見ながら描くことで、体の形、足の数、頭の様子など、いろいろな発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:セルフディフェンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月13日(木)に外部講師の方をお招きし、セルフディフェンス講座を行いました。もし1人でいるときに怖い思いをしそうになったときの逃げ方や友達と仲良くする方法など、自分で自分の身を守ったり、友達に優しくしたりすることについて実践を交えながら考えました。

1年生:本をさがそう

図書室で読みたい本を見つけ、貸し出しをしてもらいました。
カードの記入にもずいぶん慣れ、図書室の決まりを意識して本を読んだり借りたりすることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:こうていたんけん

校庭探検で心に残っていることや、この後ぜひやってみたいなと思うことなどに色を塗りながら、校庭探検の振り返りをしました。
生き物を探したり触れ合ったりすることが人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:みんなのアサガオ

一人一人が撮ったアサガオの写真を見て、だれの植木鉢にいくつ花が咲いたか、何色の花が咲いたのかなどを確かめました。
全員の植木鉢の様子を比べられるところがタブレットの良さです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:ねがいごと

「夏」から思い浮かべる言葉をみんなで出し合った後、七夕の願い事を短冊に書きました。
みんなの願い事が叶いますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:計算ドリル

授業の習熟を計算ドリルで行います。
先生の指示を聞いて一人一人問題を解き、できたら丸付けをしてもらうという流れがすっかり定着しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:水遊び

4回目のプールの時間です。
顔を付けてばた足をしたり、けのびをしたりしました。
グルグル洗濯機は大人気です。だんだん水と仲良しの子が増えましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:は を へ を つかおう

助詞の「は」「へ」「を」の読み方に気を付けながら、唱え歌を、リズムに気を付けて繰り返し音読しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:おもちやとおもちゃ

  きしゃ きゅうきゅうしゃ りょうり 
などの拗音表記がある言葉集めをしました。次は、拗音を含む言葉を使って、短文作りをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:アサガオの観察記録

アサガオの花が咲き始めました。何色の花が咲くのかは、花が咲くまで分かりません。
来週の個人懇談会の折に、植木鉢を家の方に持ち帰っていただきます。それまでに、花はいくつ咲くでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:算数の復習

eライブラリーを使って、算数の復習をしました。
正解したときの音がそこかしこで鳴りひびき、みんな楽しそうに問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生:がっこうたんけんでみつけたよ

学校探検で見つけた物を、写真を参考にしながら「みつけたよカード」に描き出しました。
音楽室の鉄琴、理科準備室の人体模型、家庭科室の調理器具・・・
学校にはいろいろな物がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446