最新更新日:2024/05/14
本日:count up3
昨日:180
総数:870617

2年生:ざいりょうから ひらめき

集めた材料に触れながら、作りたいものを考えて制作します。
どんな材料から、どんな世界ができあがるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:時刻と時間&野菜を育てよう

算数は、時刻と時間の練習プリントに取り組みました。分からないことが出てきたら、グループの友達にヒントをもらいながら進めます。
生活科では、先日植えた野菜の育て方をみんなで確認しました。大きく育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:あこがれのお兄さん・お姉さんのように

9日の体力テストを窓から「すごーい」「はやーい」と眺めていた子どもたち。
今日の体育では、お兄さんやお姉さんのまねをして、50mを走ってみました。
ちょっと長いかな?との心配をよそに、元気いっぱい走りました。

音楽は、たくさんの楽器を使って、リズム遊びをしました。
初めて見る種類の楽器もあり、わくわく。
数台しかないものも仲良く分け合って選び、合奏を楽しみました。

給食の後のはみがきも始まっています。
音楽が流れてくると、みんなではみがきタイムです。
最近、大人の歯に生え替わってきた子もちらほら…。
しっかり磨いて、ぴかぴかの歯にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:みんなで考える!

1組は、限られた時間で広い公園を探検するには、どんな工夫をすると良いかを話し合いました。
「グループで探検するところを分ける」「メモする紙を作ってもっていく」
これまでの経験を生かした意見がたくさん出てきました。
2組は、学級目標を決めました。
「2組のいいところは何だろう」「2組ががんばらないといけないところは何だろう」
1ヶ月過ごしてみて感じたことから、学級目標を決めました。
1組も2組も、子どもたちなりに一生懸命考える姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:苗を植えたよ

生活科で育てる夏野菜の苗を植えました。
ミニトマト・キュウリ・オクラ・・・・・
自分で選んだ野菜がたくさん実るよう、これから水やりをがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:リズムリレー&ふきのとう

音楽では、自分で考えたリズムで打楽器を演奏し、リレー形式でリズムをつなぐ、リズムリレーをしました。
国語の時間は、「たんぽぽのちえ」という説明文の学習に入りました。時間的な順序を考えながら、たんぽぽの知恵を読み取っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:ふきのとう

  ここはゆっくり  ここからはちょっと元気よく
場面の様子にあった音読の仕方を考えました。ペアで、一人が音読し、もう一人が動作化で様子を表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 みんな大好きお弁当

 校外学習の予備日だった今日。給食の代わりのお弁当に笑顔満開の2年生。
 風のように素早く準備を済ませて「いただきます!」
 ちなみに「お弁当に入っていたらテンションが上がるおかずランキング」の1位は、からあげでした。他にも、たまごやき、ウインナ−、スパゲッティなどがランクイン。
 どの子もぺろりと完食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:新聞紙となかよし

図工の時間に、新聞紙でできる形を見つけ、思いついたことをいろいろ試す造形遊びをしました。
新聞紙を並べたり、丸めたり、破いたりしながら、紙の大きさや感触などを全身で味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:ふきのとう

国語のお話の学習です。友達が思ったことを、顔を見て聴きます。
新出漢字は、「毛・高・風・晴」。どんどん画数が増えていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱい!

音楽では…けんばんハーモニカを練習中です。
みんなで演奏した後は、ペアになって指づかいを確認しています。
ペアのお友達のために、一生懸命指を見ている姿がとってもステキです。

体育では…ラジオ体操がもっとかっこよくなるように、アドバイスを聞きました。
「うでを肩の高さまであげるよ」と聞いて、さっそくやってみると…すごい!みんな空を飛んでいるみたい!!
その後も、先生のお手本を見ながら、元気いっぱいのラジオ体操をしていました。

国語では…ふきのとうで、春風が息を吹いた後、どんなことが起こったかを確かめました。
言葉に注目して、台詞を読んだり、体を動かしたりして楽しく活動しました。
写真は、発表している子の話を聞いている様子です。
活動中の盛り上がりと、話を聞くときの集中の切り替えには、いつもびっくりしています。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生:文に書こう

1組は、『春だなあと感じること』を文と絵で、2組は、『好きな食べ物』を、「どうしてかというと」という話形を使って書く学習をしました。書くことに慣れることが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 校外学習〜無限の体力編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当を食べたあとはペアの1年生と一緒に中央公園の遊具で遊びました。ついさっきまで第4公園で1時間近くも遊んでいたとは思えぬ元気さで、縦横無尽に駆け回りました。
 1年生に一緒に遊ぼうと声をかけたり、手をつないで歩いたりと、すっかり良いおにいさん、おねえさんです。1年生との仲がぐっと深まりました。

1・2年生 校外学習〜愛情たっぷり弁当編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ひたすら遊んだあとは楽しみでしかたがなかったお弁当の時間です。ペアの1年生と一緒にいただきます。前日から中身を知っている子、おかずのリクエストをした子など、お弁当への熱い思いが感じられました。
 食べているときの素敵な笑顔が愛情たっぷり弁当のおいしさを物語っていますね。

1・2年生 校外学習〜ちょっと遠い公園編〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年は1年生と一緒にお出かけする特別な校外学習。待ちに待ったこの日を太陽が祝福してくれました。
 はじめは中央公園の奥の第4公園へ向かいました。昨年度よりもちょっと遠い公園に行くのも、なんだか特別な感じがします。
 まずは2年生だけで思いっきり遊びました。集合時間よりも少し早めに集まることができ、素晴らしいスタートとなりました。

2年生:音楽室で&探検の振り返り

1年生と一緒に回った学校探検の振り返りをしました。
思ったこと、がんばったこと、次にやってみたいことなどを、絵と文でまとめました。
2年生の音楽は、今年から音楽の先生と一緒に音楽室で行います。今日は、鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:水書

硬筆では体感しにくい「とめ・はね・はらい」の感覚を理解し、硬筆においても意識することができるように、2年生の書写で『水書』が取り入れられました。
墨と違って汚れず、乾けば何度も書き直せるので、子どもたちは大喜びです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:ようこそ 1年生!&てつぼう

生活科の時間に、1年生と一緒に学校探検を行います。お兄さん・お姉さんになった2年生。張り切って計画を立てました。
体育の時間は鉄棒遊び。自分の体の重さを支えられるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生:たしざんとひきざん&てつぼう

算数は、「17+2」を基に、たし算の暗算の仕方を考えました。
体育は、鉄棒をしました。ぶら下がったり、回ったりできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生:はみ出さないように&グラフと表

図工では、こいのぼりの鱗を、一枚一枚はみ出さないように丁寧に塗る練習をしました。
算数は、グラフと表の練習問題。できたら先生に丸付けをしてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小牧市立桃ヶ丘小学校
〒485-0813
愛知県小牧市桃ヶ丘二丁目3番地
TEL:0568-79-3570
FAX:0568-79-8446