最新更新日:2024/05/14
本日:count up13
昨日:166
総数:641838
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

三角形の面積の公式をつくろう【5年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業のめあては「三角形の面積を求める公式をつくろう」です。
公式を与えられて暗記するのではでなく、自分達で考えてつくるのです。

「この図をヒントにすると・・・」
「長方形の公式を使うとできそうかな」

あさがおのリース作り【1年生】

 1学期から育ててきたあさがおのつるを使って、リースを作りました。
 乾燥させて、後日木の実などでかざり付けをします。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習最終日

長い休憩時間は、いつも運動場に出てきて、子どもたちと遊んでくれました。
子どもたちとの交流を楽しみに、大切にしてくれました。
3週間ありがとうございました。お疲れ様でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習【4年生】

4年生の演技は「短距離走」と「玉入れリレー」です。
今日は「玉入れリレー」の練習をしました。
全力で取り組み、見方にも相手にも応援する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽とかげ【3年理科】

画像1 画像1
棒の影の向きが、時刻によってどう変わるか記録用紙に印をつけて調べました。
毎放課、運動場に出て調べました。

これは砂遊びではありません【5年理科】

理科の「流れる水のはたらき」の実験です。
砂で山を作って、そこに水を流し砂が削られ運ばれる様子を見ます。
次に水の量を増やしてみます。

山を作る人、水を準備する人、タブレットで記録を取る人と役割を決めて協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の演技は、短距離走と綱引きです。
今日は短距離走の練習をしました。

運動会に向けて【6年生】

画像1 画像1
最高学年としての運動会となります。
まず、心構えを確認しました。

・演技に全力で臨み、全校の手本になろう。
・全学年の器具の出し入れ・準備などを進んで行おう。
・1年生や下学年の手助けもしよう。

がんばれ6年生、たのみますよ!

図工競技会2

自分の好みや物語など、それぞれの作品に思いが込められています。
できあがりを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工競技会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の4時間、がんばって作品作りに取り組みました。

WOLFDOGS名古屋 下敷き贈呈式

画像1 画像1
男子バレーボールチーム ウルフドッグス名古屋さんからホームタウンである小牧市の小学校にチームのオリジナル下敷きをプレゼントしていただけることになりました。
今日は川口選手から代表児童が下敷きを受け取り、贈呈式を行いました。


休憩時間の一コマ【2年生】

画像1 画像1
2年生は今、算数で九九の勉強をしています。
休憩時間に、九九を覚える歌を歌いながら電車ごっこ?をしていました。

じゅういさんの一日をまとめよう【2年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物園の獣医さんの一日を、
「いつ」「する仕事」「する理由」「工夫」に分けて、表にまとめました。
全員がよく考えて取り組んでいました。

※この授業は教育実習生が行いました。
子どもたちにわかりやすい話し方、たずね方に気をつけていました。
常に子どもたちに視線の高さを合わせて声をかけていました。

運動会の練習【1年生】

運動会の練習がはじまっています。
1年生にとって村中小学校での運動会ははじめてです。
控え席の並び方から、入場、演技、退場までの動きを丁寧に確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットの活用【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットでアンケートに答えることを学びました。
質問への答えを選択し、最後には質問に文章(文字入力)で答えました。
ユーザーIDやパスワードの入力にもずいぶん慣れてきました。

ICT機器に慣れ親しむことはこれからの時代に不可欠です。
これからも活用の機会を意図的に設け練習していきます。

(こうした授業はICT支援員にも協力してもらいながら進めています)

教育実習 最終週になりました

画像1 画像1
締めくくりの週になりました。教師を目指して力をつけるのはもちろん、村中小学校のために、子どもたちのためにもがんばってくれています。
<写真上>朝、全校の欠席者や遅刻者をまとめているところ(養護教諭実習)
<写真下>誰もいない教室で明日の算数の授業の準備をしているところ
画像2 画像2

修学旅行に向けて【6年】

修学旅行まであと1週間となりました。
今日は、担任の先生と旅行業者で最終の打ち合わせをしました。
当日の日程や児童・教師の動き、アレルギー対応など安全面について細かく確認しました。
画像1 画像1

てあらいめいじんになろう【1年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手に試薬をつけて、普段通りの手洗いをして、青い光を当ててみたら・・・、
なんと、試薬(汚れ)がまだ結構残っていました。

先生の説明や動画で丁寧な手の洗い方を知り、もう一度手洗いをやってみました。
すると、試薬(汚れ)は、ほとんどなくなっていました。

手のひらの隅々まで丁寧に洗う方法を知りました。今後の生活に生かしていきましょう。

※この授業は、教育実習生(養護教諭実習)の授業でした。

書写競技会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本をよく見てがんばろう!

書写競技会1

書写競技会が行われました。
どの学年の児童も集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285