最新更新日:2024/05/14
本日:count up160
昨日:146
総数:641819
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

修学旅行説明会【6年】

修学旅行まで、あと1ヶ月程となりました。
今日は保護者の方々にも来校していただき修学旅行説明会を行いました。ご多忙中の参加ありがとうございました。
1泊2日の行程です。健康・安全面には特に注意をして実施していきます。事前の体調管理も含めてご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

ペタパタひらくとその2【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できあがった作品を見ると、いろいろな景色が見えてきます。グループで助け合って描いた場面が見えてきます。みんなで仕上げ、とっても楽しく活動ができました。

水のゆくえ【4年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砂と砂利では水の通し方にどんな違いがあるのかな。
実験で確かめてみよう。

体長をくらべよう【4年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
問題:イルカは生まれたときの身長が1mで、今の身長が4mです。
   クジラは生まれたときの身長が3mで、今の身長が6mです。
  イルカとクジラでは、どちらの方が身長が伸びたといえるでしょう?

「どちらも3m伸びたから同じじゃないかな」
「イルカは4倍まで伸びて、クジラは2倍まで伸びたから、イルカの方が成長のスピードが速いんじゃないかな」

児童は新しい視点の比べ方を工夫して説明していました。

「ある量をもとにして、その何倍になっているかで比べる考え方があるんだね」

これから割合の勉強がはじまります。


こん虫のすみか調べ【3年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
トンボやバッタ、チョウ、テントウムシなど、いろいろな昆虫を見つけました。
見つけた場所や様子を記録し、なぜそこにいたのかも考えました。

あさがおのたね【1年生】

 あさがおの種をとりました。どんな様子か、タブレットでも撮影し記録に残します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなぐんぐん【4年生図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わりばしやまるめた紙をつないでいき、形を作っていきます。じょうぶな紙にし、つないでいくためには、丸め方やつなぎ方が重要になってきます。グループで協力しあい、つないでいきます。どんな形になるのか今から楽しみです。

跳び箱【4年体育】

4段から7段まで、自分に合った高さを選びきれいなフォームで跳ぶ練習をしました。
準備や片付けも協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいおもちゃづくり2【2年生活科】

ゴムの力を利用した「ぴょんコップ」
「的当て」
ゴムの力で不思議な動きをするスーパーボールや風船を使ったおもちゃ

後日、作ったおもちゃで1年生と一緒に遊ぶ予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいおもちゃづくり1【2年生活科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空気の力で先端が飛び出す「ロケットポン」
風を送ると前に進む「ヨットカー」
紙コップを組み合わせて作った「けんだま」など、
工夫を凝らして、楽しいおもちゃづくりに取り組んでいました。

自動車づくりの工夫【5年社会】

画像1 画像1
自動車工場で、作業が遅れたり異常が起きたときはどうしているのかな?
注文に合わせて違う部品を使うときはどうしているのかな?
部品を余らせない工夫はあるのかな?

教師用のデジタル教科書には様々な説明用動画が収録されています。
これらを見て現場の工夫を知り、理解を深めています。

でこぼこはっけん【1年図工】

 身の回りにあるでこぼこを、紙にうつしとりました。いろんな模様があって楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペタパタひらくと【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各グループで段ボールの箱を選び、それを開いて広がる世界を協力して描きました。開き方を工夫して、模様を描いたり季節を描いたり、グループで分担しながら取り組みました。

形や大きさに気をつけて書こう【3年書写】

画像1 画像1
画像2 画像2
<写真上>紙の折り目を意識しながら書こう。
<写真下>書き終わったら、お手本と重ねて比べてみよう。

部活動がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期になり、部活動も再開しています。まだまだ暑い日が続いていますので、休けい、給水をとりながら、がんばっています。

跳び箱

まずは、跳び箱に跳び乗る練習から・・・。
がんばって練習します。
画像1 画像1 画像2 画像2

窓ガラス清掃

3階まで届く、長ーいモップで、窓ガラスをきれいにしれくれました。
清掃業者さん ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いきものとなかよし【1年生】

 生活科の学習で、バッタやコウロギのお世話をしたり、観察をしたりします。放課の時間に樹木園で、楽しそうに虫探しをする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まぼろしの花【4年生図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ある時、ある場所で、見たことのない『まぼろしの花』が咲きました。それは・・」
自分で想像した世界に一つだけのまぼろしの花を描きました。2時間という時間でしたが、みんな集中して取り組み、仕上げました。

ならべて ならべて【1年生】

 図工の「ならべてならべて」の学習をしました。身の回りにあるものを並べて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285