最新更新日:2024/05/15
本日:count up67
昨日:166
総数:641892
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

空きようきのへんしんその2【3年生図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙粘土を残さず使うためにはどうしたらいいか考えながら、最後まで集中し仕上げました。いろいろな工夫がずい所に見られました。学校公開日に、ぜひご覧ください。

鍵盤ハーモニカの練習【3年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
息を吐いて音を出すことはできるだけ避けています。
写真のように、工夫しながら鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。

空きようきのへんしん【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世界に一つだけの入れ物ができました。
工夫を凝らしたステキな入れ物になりました。
さっそく使いたくなりました。

布をつないで【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「この布とこの布をつなぐにはどうしたらいいでしょう?」布をつなぐ方法をみんなで考えた後、たくさんの布を友達と協力してつないでいきました。布を横に並べてつないだり、布をあわせて違った形にしたりしました。図工室という空間がいつもと変わってステキな空間になりました。

ミニ 校外学習 〜3年生〜

 とてもいい天気に恵まれて、ミニ校外学習に行くことができました。
 学校を出発してから、校区の間々地区にある白山社に行きました。前に校区探検で行った、神明社との違いや同じところをたくさん見つけることができました。
 その後は、間々公園に行き、「だるまさんの一日」や「どろけい」などを楽しみました。学級のみんなが仲良くなることができ、笑顔の時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョウを育てよう【3年理科】

「モンシロチョウがキャベツ畑に飛んできていたのはなぜだろう?」
「卵を産みに来ていたのかな」

キャベツの葉についていた黄色い粒(卵らしきもの)を写真に撮って、葉ごと容器に入れ、これから観察することにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

空きようきのへんしん【3年生図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペットボトルが鉛筆入れに。おかしの箱が小物入れに。色をつけた紙粘土でみるみるうちに容器が変身していきます。できあがりが楽しみです。

順序よく考えて【3年】

算数の問題です。なんだか難しそうといった反応でした。
「順序よく考えてみましょう」
画像1 画像1
画像2 画像2

校区探検【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は社会科で「わたしのまち みんなのまち」の学習をしています。
先日は、屋上から校区の様子を観察し、気付いたことを発表したり、絵地図にまとめたりしました。
今日は実際に校区を歩きました。
土地の使われ方や交通の様子、公共施設や古くから残る建物等を見てきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285