最新更新日:2024/05/13
本日:count up9
昨日:146
総数:641668
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

学級会【5年】

来週のお楽しみ会(レクリ会)で、何をするのかを話し合っていました。
2学期の楽しい締めくくりになるといいですね。
画像1 画像1

ネットモラル【5年道徳】

インターネットのメリットとデメリット、使うときの注意点について、改めて詳しく確認することができました。
※この授業は、ICT支援員さんにも協力していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

短縄チャレンジ!【5年体育】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな技をマスターしようと縄跳びの練習を頑張っています。
休憩時間にも練習する姿が多く見られます。
寒さに負けず、元気に頑張ろう!

調理実習【5年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は味噌汁を作ります。
煮干しの頭とはらわたを取り、水につけておきました。
続きは次回、具と味噌を入れて完成させます。

走り幅跳び【5年体育】

遠くまで跳べるように、何度も練習して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての調理実習【5年家庭科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やかんでお湯を沸かして緑茶を入れました。

<写真上>茶葉は小さじ1杯がめやすです。はかっている間に沸騰したお湯を少しさまします。
<写真中>お茶の濃さが同じになるように、少しずつ回るように順番に湯飲みに入れます。
<写真下>色や香りを楽しみながら味わいます。

「お菓子の甘さと緑茶の苦さが合うよ」
「やっぱり緑茶と和菓子は合うなあ」

三角形の面積の公式をつくろう【5年算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業のめあては「三角形の面積を求める公式をつくろう」です。
公式を与えられて暗記するのではでなく、自分達で考えてつくるのです。

「この図をヒントにすると・・・」
「長方形の公式を使うとできそうかな」

これは砂遊びではありません【5年理科】

理科の「流れる水のはたらき」の実験です。
砂で山を作って、そこに水を流し砂が削られ運ばれる様子を見ます。
次に水の量を増やしてみます。

山を作る人、水を準備する人、タブレットで記録を取る人と役割を決めて協力して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県の「ものづくり」について学びました【5年生】

5年生は校外学習でリニア鉄道館とトヨタ産業技術記念館に行きました。
しおりに載っているクイズに一生懸命取り組んだり、展示を見ながらメモを取ったりする姿が見られました。
施設の方に積極的にあいさつをしたり、時間を意識して行動したりしていて、子ども達の成長が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室を行いました

5年生は総合の「福祉」の学習をしています。
その一環として福祉実践教室を行いました。
体験を通して、視覚障害者の方、聴覚障害の方、高齢者の方がそれぞれ困っていることや、どのようにサポートしたらよいのか考えました。
今回の体験を、今後の学習や生活に生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自動車づくりの工夫【5年社会】

画像1 画像1
自動車工場で、作業が遅れたり異常が起きたときはどうしているのかな?
注文に合わせて違う部品を使うときはどうしているのかな?
部品を余らせない工夫はあるのかな?

教師用のデジタル教科書には様々な説明用動画が収録されています。
これらを見て現場の工夫を知り、理解を深めています。

英語のテスト【5年】

画像1 画像1
すべて、CDで英文を聞き問いに答える、聞き取り問題でした。
集中して取り組んでいました。

しょうかいカードを書こう【5年国語】

教科書で読んだ「カレーライス」(作:重松清)を紹介する「しょうかいカード」を書いていました。
作品や作家の魅力を伝えられるよう、みんなが読みたくなるキャッチコピーを考えたり、自分の考えをまとめたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子 その4

今日も雨で運動場が使えませんでした。
それぞれが工夫して、仲良く時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

裁縫【5年家庭科】

針に糸を通して、はじめの玉結び、縫い進めて、最後の玉結び

ほとんどの児童が初めてのため苦労していますが、集中してがんばっています。

できるようになりたいという気持ちが伝わってきます。がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話教室【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は国語の特別授業:村瀬真奈美先生のお話教室を行いました。
前半は、ぎっくり腰になったたサメが主人公のお話「サメのサメザメ」でした。楽しく物語の世界を味わいました。
後半は、「魚」を部首にもつ漢字と、それを使ったことわざの勉強でした。

跳び箱【5年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3〜8段の跳び箱を準備し、自分の選んだ段で練習しました。
片付けもみんなで協力して行いました。

解団式

画像1 画像1
無事村中小学校に着きました。1泊2日の野外学習もこれで終わりです。
学年主任の先生からは、自分のことだけでなく全体のことも考える、先を見通して行動するという点で大きな成長が見られたという話がありました。校長先生からは「自分のことを終えたら、手伝うことありませんか」と進んで行動していた児童がいたことなどを褒めていただきました。
目標にしていた『スマイル』が達成できたと思います。よく頑張りました。お疲れ様でした。

郡上八幡博覧館2

画像1 画像1
画像2 画像2
2組も郡上踊りを体験しました。

郡上八幡博覧館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然園を退所して、郡上八幡博覧館に来ました。
1組は、郡上踊りを体験しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285