最新更新日:2024/05/13
本日:count up2
昨日:146
総数:641661
【 学校教育目標 】 「よく聴き、よく考え、進んで学ぶ子」 「相手を思いやる、優しく豊かな心をもった子」 「心身ともに健康で、明るくたくましく生きる子」

ひもひもワールドその2【3年生図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くもの巣がどんどん教室に広がっていきます。それは、とてもカラフルです。いろいろな色や形ができてきました。みんな楽しく活動できました。

物の重さを比べよう【3年理科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「塩と砂糖は見た目が似ているね」「重さは同じかな」
「体積を等しくして比べてみよう」

同じ紙コップに入れて、電子ばかりで測ってみると・・・

ひもひもワールド【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもの教室が、ひもをつないで結んで大変身。毛糸、たこ糸などのひもを組み合わせたり切ったりして、形や色を変え、みんなで場所の変化を楽しみました。

言葉から形・色その2【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の考えた場面のどこに、「とかげ」や「ぞう」をおくのか、貼る位置をあっちこっちしながら貼り付けていきました。ぞうやとかげの色合いと場面の色がバランスよく調和していました。

ことばから形・色【3年図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「とかげとぞう」の話を聞いて、自分の一番描きたい場面を絵に表しました。「とかげ」や「ぞう」の形を何度も練習したり、色使いを工夫したりして、コラージュにして仕上げました。どの作品もステキな「とかげとぞう」になりました。

消防署見学に行って来ました!

 12月に入った途端に、寒くなりましたが、3年生は元気に消防署に見学に行って来ました。
 消火活動に必要な車輌や機材を間近で見ることができました。また、実際の火災を想定した救助活動を見ることができ、消防士の方々が、わたしたちの暮らしを守ってくれていることを学べました。見学の最後に「将来、消防士になりたい人?」との署の方の質問に、たくさんの手が挙がりました。夢がかなうといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公平に接する【3年道徳】

なおとからのしつもん「なんで、人によってたいどをかえたらだめなの?」
このしつもんにあなたはどう答えますか。

公平に接することは、どうして大切なのでしょう。
仲間と意見を交流しながら考えを深めていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何倍かの問題を解こう【3年算数】

「aの2倍の3倍」を「aの(2×3)倍」として考えます。
グループの考え方をホワイトボードに書き、みんなで比べながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くぎうちトントンその2【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金づちの使い方にだんだん慣れてきました。どんどんくぎと板を組み合わせて形ができてきました。どの作品も満足感のあるものに仕上がりました。

はんで意見をまとめよう【3年国語】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生に絵本の読み聞かせをすることになりました。それぞれのはんで読み聞かせをする本を1さつ決める話し合いをします。

目的や役割を確認したら、進行を考えながら話し合おう。

くぎうちトントンその1【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金づちの各部の名称、くぎの打ち方の学習をして、いろいろな形を作りました。できあがった作品に色をぬったり、模様を描いたり、ステキな作品に仕上がりました。
 くぎを打ちこむときの金づちの音も、しだいに力強くなり、金づちの使い方も上手になりました。

サッカー【3年体育】

ペアになってパス練習をしました。
なかなかねらった方向にボールが行かず、ボールを止めるのにも苦労していましたが、
「いくよ!」「ごめん!」「こうやって蹴るといいよ!」などと声をかけ合いながら楽しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「台風の目」では3人が1本の棒を持ってリレー形式で走ります。
3人が動きを合わせて速く走れるようになってきました。
「がんばれー!」と仲間を応援する声も大きさを増してきました。

ローマ字入力の練習【3年総合】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キーボードを使ってローマ字で文字入力をする練習をしました。
目標はミスタイプ率を0%にすることです!

太陽とかげ【3年理科】

画像1 画像1
棒の影の向きが、時刻によってどう変わるか記録用紙に印をつけて調べました。
毎放課、運動場に出て調べました。

台風の目【3年体育】

運動会の練習がはじまりました。
長い棒を数人で持って走ります。途中で目印の周りを回りながら走るので「台風の目」です。
今日は、競技の内容やルールを確認し、勝つための作戦を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習 その3 (3年生)

 美味しいお弁当の後は、江南市歴史民俗資料館へ。
 館長の方から、昔の暮らしの道具について実物を見せてもらいながら、話を聞きました。電気を使わない冷蔵庫や、炊いたご飯を冷めにくくする"いずみ”など。昔の人の工夫を知ることができました。始めて見る道具に、みんなは目をきらきらさせいました。いろいろなことを学ぶことができた秋の校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習 その2 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治なるほどファクトリー見学後、江南市中央公園に行きました。
青空のもと、お家の人が作ってくれたお弁当を食べました。みんなで仲良く食べるお弁当は格別でした。
お忙しい中、お弁当を作ってくださりありがとうございました。

校外学習【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明治「なるほどファクトリー」工場見学では、牛の乳しぼり体験や実際の製造工程の見学、働いている人の服装などを教えていただき、いろいろ工夫されていることがわかりました。くわしく説明をしていただき、ありがとうございました。

クリスタルアニマル【3年生図工】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とう明容器を組み合わせてできた世界に一つだけの「生き物」。真っ暗な部屋でLEDライトをつけてみんなで鑑賞会をしました。いろいろな色に変わる光を通して、作った生き物がまた違って見えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小牧市立村中小学校
〒485-0082
愛知県小牧市大字村中
1045番地
TEL:0568-73-7677
FAX:0568-75-8285