最新更新日:2024/05/10
本日:count up29
昨日:48
総数:500609
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

お楽しみタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみタイムは、「もうじゅうがり」でした。周りのお兄さん、お姉さんに気遣ってもらい1年生はとても嬉しそうでした。顔を見合わせてにこにこ笑う姿が、とても微笑ましかったです。素敵な時間を作ってもらいましたね!!

どきどき!わくわく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1年生を迎える会」がありました。6年生にエスコートしてもらい、一緒に入場です!!さあ、どんなお楽しみが待っているのかな??

クジャクを作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習で、「角とその大きさ」について学習します。
今日は、教科書に大きな写真で載っているクジャクを作りました。
折り紙を8等分に蛇腹折りすることから始めますが、まずそこから個性が表れました。
初めに8等分し、一度広げた後に蛇腹折りする子。
いきなり蛇腹折りを始める子。
大人は経験から前者の方法を選びますが、子どもたちはやってみないとわかりません。
「8等分にならないよ!」
と困っている子に対して、
「最初に折っておくと、きれいにできるよ。」
と優しくアドバイスする姿があちこちで見られました。

サクラの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は長くサクラが咲いているおかげで、サクラの花の観察ができました。

観察した際に出てきたこととして、
「花びらは、すべすべしている。」
「幹は、ごつごつしている。」
「先にいくにつれて、枝が細くなっている。」
「枝の先には、花が10こくらいついている。」
などがありました。

お花見でサクラの木を見上げることはあっても、じっくり時間をかけて観察すると初めて気づくこともありました。
これから一年間、さまざまな季節のサクラの木を観察していきたいと思います。

体育はとっても楽しいな! 《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で、遊具の使い方を学習しました。けがをしないようしっかりと準備体操をして、すばやく整列をします。しっかりとお話を聴き、ルールを守ってなかよく遊ぶことができました。さすが2年生、もうりっぱなお兄さん、お姉さんですね。

図工の授業で、世界に一匹だけの魚を描いたよ 《2年生》

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工で「いろやかたちをたのしもう」を行いました。子どもたちは、「どんな形にしようかな」「こんな魚がいたらいいな」などと話しながら、絵の具とクレパスを使って世界に一匹だけのすてきな魚を描きました。様々な形やもようの個性あふれる魚たちは、今にも泳ぎ出しそうです。
 初めての6時間授業でしたが、楽しく作品作りをしてあっという間に過ぎてしまったようです。

学年レクリ

学年で、一人一実行委員を決めました。
今日は、さっそく学年レクリの実行委員がレクリを企画し、みんなで楽しみました。
司会、はじめの言葉、ルールの説明など、自分たちで考えて行動する姿に感心しました。
これから、様々な場面で実行委員のみなさんたちに活躍してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着替えの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、着替えの練習をしました。脱いだ服を上手にたためましたね!!きれいにたたむと気持ちがいいね!!家でもお手伝いをして、慣れていきましょうね。

外で遊んだよ!

 とても暖かく、過ごしやすい天気です。20分放課は、遊具コーナーで遊びました。友達と遊んでいるときの無邪気な表情に、とてもほっこりしました。早く友達の名前を覚えて、仲良く遊びましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頼もしいお兄さんお姉さん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ペア学年の6年生と顔合わせをしました。ちょっぴり恥ずかしそうな、でもとっても嬉しそうな表情でした。しっかりお兄さん、お姉さんの手を握ってご挨拶です。1年間よろしくお願いします!!

初めての音楽室に、リコーダー

 3年生から音楽室で音楽の授業があります。
 音楽の授業は、担任と中村久美先生とで行います。

 今日は、これからの音楽の学習についてやリコーダーの持ち方などを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいクラスにも慣れ始め、少しずつ教科の授業が始まりました。
図工では、絵の具を使って色の塗り方を工夫しながら作品を作りました。
家庭科では、自分の生活時間を振り返りました。
友達の声に耳を傾けながら、みんなで授業をつくっていきましょう。

夏みかんはだれがだれに送ったの?

 4年生国語「白いぼうし」の授業、第1場面を学習しました。
 4年生のメンバーは今年も個性豊かな7人です。
  
 一人一文ずつ音読して、松井さんの気持ちについて話し合いました。その中で夏みかんを「のせた」という言葉から子どもたちは気づきました。
 「おいた」では、ありません。のせたのです。「なんか人みたい。」というつぶやきから「お母さんをのせているような気持ち」とつながり・・・
  

 なかなかいいすべりだしです。今年もね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅々まできれいに

画像1 画像1 画像2 画像2
清掃の時間
昇降口は、運動場の砂でいっぱい。
6年生、5年生が、がんばって、砂をはき出しています。
おかげで、隅々まできれいになりました。

学級写真を撮りました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日、晴天の中、各学級の学級写真を撮りました。
とてもいい天気で、「まぶしい」といいながらの撮影でしたが、みんな、とてもいい表情でとれました。

身体測定に、給食開始に、盛りだくさんの1日

 今日は3年生で身体測定がありました。
 また、今日から給食も始まりました。
 3年生での初めての給食をみんなで楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

進級おめでとう!!

画像1 画像1
 気持ちも新たに、3年生のスタート!!
 新しいクラスで写真をパシャリ!!
画像2 画像2

整列の勉強

1年生では、並び方の勉強をしました。
前の人の頭を見て真っ直ぐに並びます。
きれいに並べた後は、廊下を歩いてホールを回りました。
手洗い場の使い方も勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじがはじまりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
学年も上がり、掃除の分担個所が変わりました。
これから毎日掃除に励んで、みんなでピカピカの学校にしていこうね。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生になって3日が経ちました。
今日は、学年集会を行いました。最高学年としての態度や学年のルールなどを今一度確認しました。
さらに「こうしたらいいんじゃないかな。」
と子どもたちからの意見も出て、みんなで一緒に確かめることができました。
総務委員や学級委員も決まりました。
みんなで力を合わせて素晴らしい学年にしていこうね!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678