最新更新日:2024/04/20
本日:count up1
昨日:61
総数:499541
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

給食の準備

今日は、1年生にとって、初めての給食の日です。
給食の準備から、1つずつ担任の先生が説明します。
机をグループの形にして、係さんが机ふき。
給食当番さんは、白衣を着けて、・・・。
他のみんなは、静かに待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

観察記録を書いたよ

3年生が、理科『春のしぜんを見つけよう』の学習で、校庭の草花の観察をしていました。
チューリップの花を細かなところまでスケッチしたり、虫眼鏡を使ってタンポポの花びらを見たりしていました。
初めて学習した観察記録もしっかり書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力学習状況調査

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、学力学習状況調査に取り組んでいます。
午前中は国語と算数のA問題とB問題に、午後は質問紙に取り組みます。
A問題・B問題に向かう児童の表情は真剣。
みんな最後まであきらめずに問題を解こうとしています。

「こっちにおいでよ」<5年生>

画像1 画像1
今日は1年生を迎える会がありました。
ゲーム「大城狩りに行こうよ」では、定められた人数で集まってグループを作らなければいけません。
グループになる友達がいなくて困っている低学年の子に
「こっちにおいでよ」
と優しく声をかける5年生。
そうです、それが高学年としてふさわしい行動ですね。
総務委員による終わりの言葉もとても上手でした。
これからも高学年としてがんばろう!

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生を迎える会。
1年生を楽しませるために、一緒に歌い、ゲームをしました。
「6年生のおにいさーん!」と呼ぶ声も聞こえてきました。
少し照れながらも、ペアの1年生としっかり手をつなぎ、優しく声をかける姿に頼もしさを感じました。

春をさがしに校庭へ  《2年生》

 生活科の学習で、春を探しに校庭へ。色とりどりの花々が、元気いっぱいにさいていました。花のつぼみもたくさん発見。これからどんな花がさくのかな!楽しみです。
 今日は、花の色や形、大きさ、手ざわりやにおいなど、しっかりと観察することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たくさん体を動かそう<5年生>

画像1 画像1
今年度最初の体育は1組2組合同で実施。
体操服の着方、4列の並び方、準備運動など、最初の体育は確認することがいっぱい!
一つ一つみんなで確認できました。
その後は、元気いっぱいに体を動かしました。
昨年度と違い、5年生からはそれぞれのクラスで体育の授業を行います。
クラスのみんなで協力して、楽しく学習しよう!

初めての委員会<5年生>

画像1 画像1
今日から委員会がはじまりました。
大城小学校のために、学級の枠を飛び越えて一生懸命活動しよう!
初めてのことでわからないことだらけでも、みんななら大丈夫。
6年生の姿からたくさん学ぼう。

避難訓練

地震が起こったら、まず机の下にしゃがんで頭を守ります。
避難するときは、「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」を守ります。
防災ずきんもすぐにかぶってスムーズに避難することができました。
今日の話や避難の道を覚えていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

絵から何がわかるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業では、教科書の絵を見て気づいたことや想像したことを伝え合いました。友達の話を一生懸命聴いていましたね。自分とは違った考えを聴くって楽しいね!!

お楽しみタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみタイムは、「もうじゅうがり」でした。周りのお兄さん、お姉さんに気遣ってもらい1年生はとても嬉しそうでした。顔を見合わせてにこにこ笑う姿が、とても微笑ましかったです。素敵な時間を作ってもらいましたね!!

どきどき!わくわく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1年生を迎える会」がありました。6年生にエスコートしてもらい、一緒に入場です!!さあ、どんなお楽しみが待っているのかな??

クジャクを作ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習で、「角とその大きさ」について学習します。
今日は、教科書に大きな写真で載っているクジャクを作りました。
折り紙を8等分に蛇腹折りすることから始めますが、まずそこから個性が表れました。
初めに8等分し、一度広げた後に蛇腹折りする子。
いきなり蛇腹折りを始める子。
大人は経験から前者の方法を選びますが、子どもたちはやってみないとわかりません。
「8等分にならないよ!」
と困っている子に対して、
「最初に折っておくと、きれいにできるよ。」
と優しくアドバイスする姿があちこちで見られました。

サクラの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年は長くサクラが咲いているおかげで、サクラの花の観察ができました。

観察した際に出てきたこととして、
「花びらは、すべすべしている。」
「幹は、ごつごつしている。」
「先にいくにつれて、枝が細くなっている。」
「枝の先には、花が10こくらいついている。」
などがありました。

お花見でサクラの木を見上げることはあっても、じっくり時間をかけて観察すると初めて気づくこともありました。
これから一年間、さまざまな季節のサクラの木を観察していきたいと思います。

体育はとっても楽しいな! 《2年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で、遊具の使い方を学習しました。けがをしないようしっかりと準備体操をして、すばやく整列をします。しっかりとお話を聴き、ルールを守ってなかよく遊ぶことができました。さすが2年生、もうりっぱなお兄さん、お姉さんですね。

図工の授業で、世界に一匹だけの魚を描いたよ 《2年生》

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工で「いろやかたちをたのしもう」を行いました。子どもたちは、「どんな形にしようかな」「こんな魚がいたらいいな」などと話しながら、絵の具とクレパスを使って世界に一匹だけのすてきな魚を描きました。様々な形やもようの個性あふれる魚たちは、今にも泳ぎ出しそうです。
 初めての6時間授業でしたが、楽しく作品作りをしてあっという間に過ぎてしまったようです。

学年レクリ

学年で、一人一実行委員を決めました。
今日は、さっそく学年レクリの実行委員がレクリを企画し、みんなで楽しみました。
司会、はじめの言葉、ルールの説明など、自分たちで考えて行動する姿に感心しました。
これから、様々な場面で実行委員のみなさんたちに活躍してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着替えの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、着替えの練習をしました。脱いだ服を上手にたためましたね!!きれいにたたむと気持ちがいいね!!家でもお手伝いをして、慣れていきましょうね。

外で遊んだよ!

 とても暖かく、過ごしやすい天気です。20分放課は、遊具コーナーで遊びました。友達と遊んでいるときの無邪気な表情に、とてもほっこりしました。早く友達の名前を覚えて、仲良く遊びましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頼もしいお兄さんお姉さん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ペア学年の6年生と顔合わせをしました。ちょっぴり恥ずかしそうな、でもとっても嬉しそうな表情でした。しっかりお兄さん、お姉さんの手を握ってご挨拶です。1年間よろしくお願いします!!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678