最新更新日:2024/04/20
本日:count up50
昨日:90
総数:499529
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

前期認証式〜その3〜

各学級の学級委員のみなさんです。
学級がよりよくなるように活動します。
みんなで力を合わせて頑張りましょう。

選ばれたリーダーを学校全員で支えていこうという、温かい雰囲気の集会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

前期認証式〜その2〜

各委員会のリーダー6名です。
学校をよりよくするために、委員長として、それぞれの活動を引っ張っていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期認証式〜その1〜

4月25日(火)に令和5年度前期認証式を行いました。
総務委員の4名です。
児童会の中心となって活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生へお手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
地域探検でいっしょに活動する1年生へ、あいさつのお手紙を書きました。お手紙を渡す日が楽しみです。

5年生 家庭科スタート!

 4月24日(月)、先週の授業参観の答え合わせをしました。その後は他の国の名前と場所を地球儀で確認し、国旗についても調べました。世界には様々な国旗があり、その国旗にも意味があるということに興味をもてましたね。
 今日から家庭科がスタートしました。担当教諭は今崎先生です。2年生で担任の先生だった子もいますね。これから成長した姿を見せていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育「授業づくりに向けて」

 授業後、先生たちが集まっての現職教育を実施しました。テーマは「授業づくりに向けて」とし、子どもたちの学びを深めるために教材研究をどうするとよいのか、授業をどう展開するとよいのかを考えました。
 最後に講師の先生から助言をいただき、今後の授業の在り方を考える機会となりました。今日学んだことを今後の授業で生かしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 生き物の観察

 理科で、植物や昆虫などの生き物の観察をしました。虫眼鏡を使って細かなところまで見ました。子どもたちは今まで気づかなかったことにいろいろと気づいていました。
 細かなところまで見てみることの楽しさを実感していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小牧市PTA連絡協議会総会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日(24日)、小牧市PTA連絡協議会総会が行われました。大城小からは、令和5年度PTA会長、母親代表、そして令和4年度PTA会長が市P連役員だったため、総会の司会進行を務めました。ありがとうございました。

第38回バスケットボール教室パート6

       バスケットボール教室パート6
 ゲームでは身体の使い方が上手くなってきました。ゲームは3分です。それでも体力を最大限につかいます。5月のバスケットボール教室は、5月13日(土)5月27日(土)です。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第38回バスケットボール教室パート5

      バスケットボール教室パート5
  スピードドリブル練習・ゲームです。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第38回バスケットボール教室パート4

       バスケットボール教室パート4
 ドリブル・パス練習です。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第38回バスケットボール教室パート3

    バスケットボール教室パート3
 パワードリブル練習です。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第38回バスケットボール教室パート2

       バスケットボール教室パート2
 直線で走ったり曲線走りをしたり、身体の使い方を考えた運動をしています。ブラジル体操も全員でしっかりやっています。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第38回バスケットボール教室パート1

  バスケットボール教室パート1 4月22日(土)大城小体育館にて
 バスケットボール教室の登録者が約40名になりました。月2回の活動ですが次回39回を迎えます。「コロナに負けない。コロナだからできない。」ではなく、コロナ下でどうやってやれるのか。子どもたちの活動の場所をどうやったら確保できるのかを考えて、2年前から始めたバスケットボール教室です。これからも続けて子どもたちの成長を見守りたいと思っています。(畑中典夫)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会の授業を楽しもうパート1

 4月24日(月)4年生での初めての試みを子どもたちの成長を信じて実践してみることにしました。授業のテーマ『課題』を事前に子どもたちに知らせます。そのテーマについて調べ学習を予習という形で取り組みます。ただし子どもたちの負担にならないように配慮して、学校でできることは丁寧に伝えて予習ができてなくても授業が楽しくなるように子どもたちと授業を作り上げていきます。板書はすべて子どもたちの発言からでてきたものです。まだ4時間しか授業をしていません。5月いっぱい様子を見ていてください。主体的に子どもたちが動き出すと信じています。グループ学習を通して自分の考えが話せる力を育てていきたいです。(畑中典夫)            
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

 今日の図工は、まずぶどうの絵の鑑賞をしました。絵の具の使い方に注目して、自分や友達のいいところをたくさん見つけました。

 その後、次の図工でやる「空きようきのへんしん」について、お手本を見ながら、作りたいものの想像をふくらませました。空き容器は、3枚目の写真のようなものが好ましいです(紙粘土を貼り付けても、ぺこぺこしないもの)。教科書を持ち帰りましたので、参考にしながら、作りたいものにぴったりの空き容器を一緒に探していただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全推進協議会

交通安全推進協議会に、多くの地域の方に出席いただきました。
大城小児童の安全を地域の方が見守ってくださるからこそ、安心して教育活動を行うことができます。
本当にありがとうございます。
お忙しい中、出席いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

4月21日(金)の学習2〜理科室探検〜

生活科の学習では、理科室を探検しました♪
様々な実験器具に興味津々の様子でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21(金)の学習1〜避難訓練〜

4時間目に避難訓練がありました。
3時間目の学活で、地震が起きた時の避難の仕方や、防災ずきんの使い方を学習してから、訓練に臨みました。
「おはしも」の約束を守り、黙ってすばやく避難することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アニモ懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業参観後にアニモ懇談会を行いました。
 たくさんの親御さんが参加してくださり、みなさんとても真剣な表情で「学習」や「将来」についてのお話を聴いていました。
 今年度も家庭と連携しながら、アニモの子ども達の成長を見守っていきたいです。
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予 定
4/25 前期認証式
4/26 4年生部活体験
内科検診 3・4年
4/27 歯科健診 4〜6年
4/28 4年生部活体験
4/29 昭和の日
5/1 内科検診 2・5年
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678