最新更新日:2024/04/20
本日:count up45
昨日:61
総数:499585
心豊かで思いやりのある子  よく考えすすんで学ぶ子  健康で気力にみちた子

3年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から始まった社会。
3年生は、私たちの住む小牧について学習します。

まず初めに、教科書のまちの絵を見て、何があるかをたくさん探しました。
その後、図工室のベランダから私たちが住む大城小から見えるものをたくさん探しました。

3年生 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度から写真のように机を並べて食べています。
コロナ禍に入学した3年生たちにとって、この隊形で食べるのは初めてだと思います。
グループの友達と話しながら食べる姿が、とっても微笑ましいです♪

5年生 避難訓練

 4月21日(金)、今日は避難訓練をしました。大切なのは「自分の命は自分で守る」ということ。そのために最善の判断ができるように、全体での避難訓練のあとは、「このケースだったらどうする?」をグループで話し合いました。
 今年度、1クラス35人で活動していくので、楽しく・学びも兼ねられるものとして五色百人一首をやれたらいいなと思っています。今日はお試しで一度やってみました。毎日は難しいですが、すき間の時間を見つけてやっていこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

4月21日(金)4時間目に避難訓練を行いました。
みんな、真剣な表情訓練をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふきのとう

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生初の物語文の学習は「ふきのとう」です。愛くるしいキャラクターがたくさん出てくるので、みんな大好きなお話なのかなと感じました。これから、みんなで読み深めていきます。

【今こそSDGs!(part2)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(月)、1時間目は「道徳」の時間でした。今日は、「人や国の不平等をなくそう」をテーマに話し合いをしました。

 まず、児童自身で動画検索をし、『幸せのふびょうどう』について考えました。日本は、世界第3位の経済大国であるにも関わらず、幸福度ランキングでは56位という結果でした。児童たちは「お金持ちだから、幸せということではない」との感想をもちました。

 また、最近、CMで放送されている大谷翔平選手の映像をみんなで視聴しました。「数え切れないぐらいの失敗や批判」を乗り越えて、二刀流に『挑戦』し続けたそうです。児童たちからも「野球が好きだからこそ、二刀流をあきらめなかった」「野球そのものに幸せを感じていたから挑戦を続けた」などの意見が聴かれました。

 幸せの感じ方や価値観は、人それぞれ違いますが、誰もが幸せを求めて生きる権利があることを感じることができたのではないでしょうか。

【体育・『体つくり運動(ボール投げ)』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(水)、2時間目は「体育」の学習でした。「投げる」動きを中心に『体つくり運動』に取り組みました。
 体育館のフロアを半分に分け、かごの中にあるボールを2チームで投げ合いました。制限時間内に、より多くのボールを相手コートに投げ入れたチームの勝ちです。互いに1歩も譲らず、3回戦行いました。その後は、子どもたちに大人気の「ドッジボール」を行い、学習中のほとんどの時間を投げ続ける活動に費やしました。児童たちも楽しそうに取り組み、大変満足げでした。

【図工・『かぶと作り』】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月20日(木)、3時間目は「図工」の学習でした。まもなく、GWに入り、「こどもの日」がやって来ます。そこで、今日の学習は、新聞紙を使って『かぶと作り』に挑戦しました。動画を参考にしながら、少しずつ折り進めました。最初は、悪戦苦闘したものの、徐々に折り方を覚え、たくさんのかぶとを作ることができました。最後に、みんなで記念撮影をし、どの児童も楽しく活動を終えることができました。

ねん土で何作ろう?

今日の図工の時間はねん土遊びでした!
ねん土をこねて柔らかくしてから、好きな物を作っていきました。
友だちの様子を見て、良いところを取り入れながら、思い思いの作品を作りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎のまわりを探検したよ!

生活科の学習で、普段は行かない校舎の裏側を探検しました!
「トラックが停まってるよ!」「何の畑かな?」「かかしがいるよ!」
と、様々なものを見つけていました。
戻ったあとは、ゴッシーの歌に合わせてしっかり手洗いです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業参観!

 4月20日(木)、授業参観、PTA総会、学年懇談会・野外学習説明会ありがとうございました。子どもたちはいつも通りの様子で授業に取り組んでいたと思います。これからも行事やホームページ等で学校の様子を広く知らせていけたらと思います。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年懇談会

 PTA総会の後、学年懇談会がそれぞれの学年で行われました。今年度の指導の方針や授業の大まかな内容、1年間の行事などの話がありました。
 保護者の皆様には今後、いろいろな場面でご協力いただくことがありますが、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA総会

 授業参観の後、PTA総会が行われました。今年度の活動方針について新旧役員から話がありました。4年度の役員の皆様、1年間お疲れさまでした。新年度の役員の皆様、今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観の風景その3

授業参観の風景その3です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観の風景その2

授業参観の風景その2です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観の風景その1

 新年度が始まって初めての授業参観。年度当初の授業参観を今日のような形で開催できたのは4年ぶりです。たくさんの方が見に来て、子どもたちは緊張した様子で授業に臨んでいました。こうした機会を通して子どもたちの成長の様子を見ていただけたらと思います。
 本日は参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地域探検目標

5月上旬の「地域探検」の目標をみんなで話し合って決めました。みんなで意見を出し合ってよい目標を決めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 三原色を使って

 4月19日(水)、図工では三原色を使ってたくさんの色を作りました!これまでに学習した「水」の量を調整したグラデーションにも挑戦しました!
 理科では天気、社会は地球儀を使った学習をしています。
 係活動も少しずつスタート!たくさんの「クラスを楽しくするアイディア」を待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食2〜いただきます!〜

準備ができたら、みんなで「いただきます!」
楽しくおいしくいただきました!
片付けも自分たちで協力して行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食1〜みんなでじゅんび!〜

18日(火)から給食が始まりました!
当番チーム、くばりチーム、机ふきチーム、待つチームに分かれて準備をします。
みんなで力を合わせてじゅんびができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予 定
5/19 セルフディフェンス講座 1年
5/23 心電図検査 1・4年
小牧市立大城小学校
〒485-0812
愛知県小牧市城山3丁目8番地
TEL:0568-79-7666
FAX:0568-79-7678